全22件 (22件中 1-22件目)
1

某立ち読みOKな古本屋さんにて。「東京赤ずきん」1巻を読む。………凄いよ、赤ずきん!!エロくて、グロいのですが、(グロは苦手なおいら)続きがすんげぇーーー気になるのは、何故?2巻、3巻と続きがあるのですが、そこにあったのは1巻だけ。気になるーーーーっ!続きの2巻、3巻→、 そう言えば、エマ1巻買いました!百五円で(^^;)身悶えしながら、何回も1巻読んでます。メガネをはずすシーンとか、スカートのひらり具合とか、痒いところに手が届く内容ばかりで、大満足でございます。(おいらは、秋葉系メイドは対象外の人) そんなおいらですが、ハキムガールズも好き。近々、5インチ程度のフィギュアが発売されるらしいのですが、(塗装済完成品ってヤツ)←4/6追加ハキムガールズと、エマさんが欲しいなぁ~。エレノアさんはご遠慮願ってね、イヒッ♪←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.31
コメント(0)

4月13日、画像掲載しました。画像の上にカーソルをのせると言葉が出て楽しいかも?です。 29日の午後、デジカメ片手に外出。デジカメに慣れようと思ったの。=買ったばっか。いや、あのね。前日、電車からすんごい桜並木がみえたの。 「綺麗だわさ~~~、撮りにこないと!」と来たの。したら先客がいらっしゃいまして。三脚立てて、ガンガン撮ってました。 写真の方は、「……ダメだ、わからん!」画面の比率が3種類あって、4:3と16:9となんだっけ?があるのよね。それによって画が変わってくるから、「あぅあぅ~~~」でした。 え~、その画像は、またしても後程って事で。このPCだと使い慣れないソフトなので、なんかダメなのよ。あっちのPCに使い慣れたソフトが入ってるんだけど。あっちの部屋は、寒くて……夏は尋常に暑いし♪(笑)4月13日掲載分画像いつしか被写体が変更され。 これにて終了~♪←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.31
コメント(2)

4月13日、画像UPしました。カーソルを画像の上にのせて、お楽しみ下しさいませ。3月26日、日曜日。川を越えて、川越に行ってきました。 なにしに?って?対決の下見にですよぉ~(知人と駄菓子対決をしようと)水曜どうでしょうの「対決列島」でおなじみの。「駄菓子屋横丁」へ、駄菓子を買いに。(また水どう関係) 超長いふ菓子ゲットしてきました。(そして極太です。いやん♪(///▽///))梅ジャムもゲット。 したらね。お祭りしてました。 鎧兜が沢山。イヒッ♪桜はまだまだのご様子。デジカメも活躍したんだけど。画像は後程って事で。←(4月13日掲載済み)←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.26
コメント(0)

今頃ですが、【PS2】ゼノサーガ エピソードII(Best版) を頑張ってます。一応終わらせたのですが、まだまだお楽しみがあるそうで。G2キャンペーンの借金返済と、下水道と、アイアンマンが残ってます。って、あの借金返済って大変じゃない? そろそろ、【PS2】ゼノサーガ エピソードIII 7月6日発売予定 予約も始まって。2みたいな糞じゃない事を祈ってみる。 にしても、あのG2キャンペーンの借金返済を完了した人っているのかな?教皇から20回レアアイテムを盗めばOKらしいけど。(ネタバレしてるので隠してみました)それもなんか…ね。やる気半減~~~~~。。。はぅ~~(とか言いつつ、3は買うよ。多分。きっと)←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.24
コメント(0)
![]()
↑この「モチモチの木」という絵本。切り絵だったような気がするのですが、ものすごく伝わる挿絵(?)だったと思います。モチモチの木がえらい怖かったような記憶があります。 モチモチの木が怖かった話ではなく、モチは餅屋って話でもなく、「続編を!」と希望がありましたので、前回の日記の続きでございます。(ちなみに、ためになるお話ではありません) 洗面所で、気がついたおいらです。あ゛ぁーーーーーーーーっ!という叫びも虚しく、電球を買いに行ったのに、おねいさんにみとれて買い忘れたおいらです。「イッペン、シンデミル?」と声が聞こえました。気を取り直して、相方の帰宅の電話を待つおいら。トゥルルルル、トゥルルルル…ガチャリ電話の主は相方だったので、御願いしてみました。「あのね、御願いがあるの。電球買ってきて。うっかり忘れちゃったの」(出来るだけ可愛く)「しょーがねぇーなぁーーーー」うっかり忘れたを強調し、決しておねいさんに見とれてなんて言わない言えないです。 相方が買ってきてくれました。「まったく、使えないんだから~、なんで忘れるのかなぁー」ブツブツ言われながら、電球を渡されました。「…何これ?高い(価格が)じゃん!」「え?電球。蛍光灯タイプ♪だから高いの。」「ふぅ~~~ん、普通のでいいのに」「だって、なかったんだもん♪蛍光灯タイプしかなかったしぃー」「じゃ、つけといてね」「アイアイサー!」使えない奴と連呼するので、電球のセッティングを御願いしたおいら。「当分は、内緒にしておこう」このタイミングで言ったら、何言われるか。 その蛍光灯タイプの電球ですが。首根っこの部分がひっかかって、つけられない事判明。←んな電球が欲しかったのに、←を買ってきた相方。…「まったく、使えねぇー奴だなぁーっ」「ったく、使えねぇ奴」連呼しあう二人がいました。でめたし、でめたし♪←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.24
コメント(2)
![]()
↑この「てぶくろをかいに」は、とっても良いお話。お子さんがいらっしゃる方は、是非お子さんに読んで差し上げて欲しい一冊。これからお話するのは、あまりよろしくないお話。覚悟してね♪ 洗面所の電球がきれました。電球を買いに大型電気店に行きました。(俗名:ヨド○シカメラ)入店するやいなや、おいらの前に、スレンダーな大変グッとくるおねいさんはけん!もぅナイスバディ通り越して、見とれるプロポーション!足細いしピンヒールだし、(但し踏まれたいとは思いませぬ)白のミニのタイトスカートだし、白のジャケットは皮だし、「あぁ~~~綺麗♪」と見とれてました。何かにとり付くかれたかのように、おねいさんの後をトコトコ。B1エスカレーターに乗ったので、「おぉっ!」と何かを期待したけど、おねいさん1階についたらすぐ降りちゃった。あ~ぁ。。。。がっかし。。。。。…(せめて3階まで行ってくれてたら)……(いやそれよりもおいらには何か使命があったはず!)………はれ?おいら何しにここにきたんだっけ?まぁいいか♪ガンプラでも見て帰ろうっと♪…ガンプラ等みて帰りました。 帰宅後、ふと洗面所で気がつきました。あ゛ぁーーーーーーーーーーーーーっ!←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.23
コメント(2)

春ですねぇ~って事です。とある女子高校生が、団体さん御一行様で歩いてました。若干一名、すんごい馬鹿笑いをして。腹の底から笑っているのはいいのですが。…アレですよね?橋が転がっても可笑しいお年頃。(なんか違う)なるほど♪春ですねぇ~ってお話でした。←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.22
コメント(4)
![]()
少し前ですが、図書館に久しぶりに行ってきました。何年かぶりの図書館でしたが、あの空気が好きだったりします。ただ、爆睡してるおじさんが目障りなのがどうも… 何を借りたのかといいますと。タイトル:サラサーテの盤 著:内田百間とか、借りてみました。タイトル:百鬼園随筆 ↑これも夏目漱石の話もあると知ったので、借りたはず。 なんだかんだと5冊借りてみました。返却は2週間後なのです。内田百間は、読むのが大変です。ってか、縦書きが読みづらい…WEBは、横書きだからね。ほひぃ~、ほひぃ~~~←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.21
コメント(4)
![]()
「美味しいんだって♪」と相方が買った→キリンのNUDAです。おいらは、なっちゃんSWEETHONEYLEMONを。 ごきゅごぎゅ何かの罰ゲームのごとく。ケロケロケロ…となきたくなるような。物凄い味なのは、どうなんだろう? 薄味の炭酸、激甘な水なので、自宅で、コップに半分ずつ入れてみた。ごきゅっ………んまぁ~♪結構おすすめな味だったりしますので。是非、お試しあれ。何かを考えてはいけないお約束でね。( ̄m ̄)ぷぷっ♪←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.19
コメント(0)

肌がかゆい。風呂に入ってないとか、入っても洗ってないとかじゃなく乾燥するんだか、なんだかでかゆい。(歳と言ったら、叩き殺します)以前は湿疹も出たりして、「温感性じんましん」と医者に言われたりした。 今朝も、バリバリかいていたら。「季節がら、毛のはえかわる時期なんちゃう?」と相方が申すので。「うん。そうかも?」と試しに肯定してみたら。「そうだよ!んっぼっ!とはえるんだよ。君、変ないきものだし♪」嬉しそうに発言する相方です。「それでね、きつね女房みたいに変身するんだ!(「まんが日本昔ばなし」みた市原悦子(ナレーション)/昔話ふるさとへの旅【山梨】)そしたら、コ~~~ンて鳴いてみてね?いや、君の場合、きつねじゃなくて、たぬきだね。うん。たぬきとかあらいぐまとかだ!うわぁ~~、楽しみぃ~~~♪」と大変嬉しそうなので。「そ~だね。んっぼっと毛が生え変わって、レッサーパンダになってやる!」と意気込んでみたら。「うわっ!あんた、腹黒いからねぇ~~、すんげぇ楽しみ♪」………ハブとマングースの闘いは、まだまだ続くのでありんす。←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.19
コメント(0)

バレンタインの御返しで、手作りクッキーを日曜日にいただきました。(前回の日記参照の事)そんな14日。「手作りだけってのもなんだし、俺のお手製より美味しくないかもしれないけど」と、渡されたモノは、某お菓子メーカーのクッキーでした。「んなアホなぁ~~~」と思って、食べてみたら。「………ムカつく」 あまりにもムカついたので、相方帰宅後にそのクッキーを食べさせました。「ね?」「……うん」どういう訳か美味しくn…(自粛)「メーカーも分量のあやまり?」って聞きたくなるような…(それは弘法も!)なんだかまだ材料が残っているらしいので、「クッキー食わせろぉ~~~~♪」と暴れてみる事にします。イヒッ♪←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.18
コメント(0)

3月12日、相方からバレンタインの御返しをいただきました。手作りクッキーです。(過去日記参照の事)これがね、また、ムカつく。クッキーなんざ作った事のない人の、手作りな訳。そりゃ~、失敗を期待するがなもし。 出来上がったのは、可もなく、不可もないクッキーマズイ!って訳でもなく、そこそこ美味しいクッキーでした。ね?ムカつくでしょ?認めたくなーーーいと叫びたくなるのをこらえつつ、相方の作ったクッキーを、きれいにたいらげてからの一言。「あっ、ホワイトデーは今日ちゃうし、14日やし、なぁーーっ!」その後、おいらの姿を見たという人はいないと言う…( ̄m ̄)ぷぷっ♪←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.13
コメント(0)

ここより寒いとこに行きたい。例えば、青森。小一時間位、外にいたらさむそう…ってか死にそう。そうね、憧れのかの地の北海道もいいね。めっちゃ楽寒そうで。(楽しすぎてダメかも?あぁやりたい事ありすぎてダメだ!)いっそ、ロシアとかいく?いやぁ~、本気で死ぬかも?………いつれも¥がかかるなぁ。。。近所の寺で座禅でも組んでくるかな?そんな気分のおいら。(ばるるる~ばるるる~~と連呼する馬状態→落ち着けって事)←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.10
コメント(0)
![]()
久しぶりに本屋さんで、じーーっくり本を物色しました。したらね!ガイバーがっ!!!!!←の表紙だったのに!こんな風に変わってます!ショック( ̄〇 ̄;)!オビには、「祝!アニメ化!」とか書かれてます。(WOWOWで絶賛放送中だそうですね。加入してないとみれませんが)えぇーーーーーーっ!この表紙はどうなの?なんか、えぇぇぇぇぇぇぇっ?って感じ。 ところで、おいら何巻まで買ったんだっけ?19巻?20巻?21巻?何巻だっけぇ~~?(@@)←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.10
コメント(0)

先日、コンビニでお買い物しました。会計中、レジのおねいさんかわいいなぁ~と思ってました。お金を渡して、お釣りをもらいました。したらね!お釣りをもらうのに右手をだしたらね。両手ではさみこむように、お釣りを渡されました。指先なんかふれてます。おいらの出した右手の下に出されたおねいさんの手がふれちゃってます!あぁ、おねいさん!物凄く勘違いしちゃいますからーーーっ!(叫)って、今時のコンビニでは珍しいよね?か、通うわぁ~~~~♪スヌー○ーのボウルとかいらないけどね。にょほほほ♪←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.09
コメント(0)
![]()
「粘土板」を楽天内で検索してみました。したらね。←手作りオカリナキットがヒット!「粘土板」じゃなくて、「手作りオカリナ」ヒット。(何故?)どうも、オカリナを粘土から作ろう!ってモノらしい。しかも、このキットでオカリナが4個作れるらしい。………おもしろそう♪でもぉ~~~、粘土だけなら、ハンズでみかけたような気が…あっ、キットもハンズで売ってそう(笑) 「何故『粘土板』を検索したのですか?」なんて、こちらで聞いてはいけませんって事。群ようこと小林聡美が、おんなじ顔に見えた位、聞いてはいけないって事。それがわからない人は、あの朝の番組をみてなかっただけって事。ふと、いくつなんだこの人?と、検索したのはおいらだけ?( ̄m ̄)ぷぷっ♪←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.09
コメント(0)

顔に出来物が出来まして、ポリポリ掻きました。(この文章もなんかおかしくね?)したら傷痕が広がっているような気が…どうも悪化してるようなので医者に行きました。「プツッと何かが出来て、痒くて掻いたらなんかこうなってしまったのですが…」「傷痕としては、治ってきてるよ。原因は不明。」だそうです。 化膿止めの軟膏をもらってきたのですが。しばらくは、顔にガーゼを貼らないとダメのようです。顔にカットバンですら、目立つのに。以前にも、顔に傷を作りまして、ガーゼをでっかく貼られた事があるので。(同じ掻き傷で)顔にガーゼは慣れっこです。 ただ、のほほんと歩いていると、「あら…かわいそうに………」という声が嫌ね。かわいそうにという目線はどうでもいいのですが、声が嫌。知り合いとかのなら全然OKなのですが、通りすがりのあかの他人に言われるのが嫌。なので、歩いてて顔にガーゼを貼った人をみかけたら!「よんのすけさんですか!?きゃぁ~」と、声をかけてみて下さいませませ。ダッシュで逃げますから…( ̄m ̄)ぷぷっ♪←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.08
コメント(0)

「デジカメの餌は何だね?」と言った人がいると極最近知ったりして。いるんですね。亀だと思ってる人が。 まぁそんな事よりも。ホワイトディがやってきます。相方への今年のバレンタインは、激しく忙しかったので、サラッと流してしまいました。毎年、嫌がらせのようにプレゼントするんだけど。(文末には顔文字表示を目指したけど、うっとーしーのでヤメ)「貰ってどうする?」「限度を知れ!」って言われるプレゼントをしてます。贈り物で笑いをとってはいけないそうです。ん~~~~、普通に嬉しいプレゼントって何だろう。付き合いも長すぎると、大変です。(四捨五入で20年) バレンタインの30倍返しのホワイトディですが。(半分嘘)「300倍返しなんだからね。知ってる?」と相方に尋ねてみたら。「今年は、俺の手焼きのクッキーだ!」と言ってくるので。「絶対だな!市販のクッキーを買いに行くなよ!」「おぅ絶対だとも!美味しいのが出来るまで食えよ!」ホワイトディは、クッキーモンスターを呼ばないとダメかも?です。 余談ですが。相方は、クッキーなんてモノは作ったことがありませぬ。 ホワイトデイまで、あと1週間です。「手作りクッキーだ!」「絶対だ!」とかなり連呼してたので。14日がすんげぇ楽しみでございますです。いひひひっ♪(ここからも相方にプレッシャーをかけるおいら…)←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.07
コメント(0)

先週、デジカメ買いました。未だに30万画素のデジカメを使ってました。今度買ったデジカメ。LUMIX DMC-LX1ブラック840万画素です!いやぁ~、30万画素でもいいと思っていたのですよ。したっけさ、あるイベントで知人のもっているビデオカメラで撮ってもらった画像が!物凄く、綺麗だったわけ。ショック( ̄〇 ̄;)!×∞なので急遽、買いに走ったのよね、先週。 デジカメゲットしたのは、いいのだけれど。未だにデジカメに使われてます。動画も撮れるらしいのですが、さっぱりでございます。だって未だに、画像一枚すら撮れてないんだもん♪o(__)ノ彡_☆バンバン!!「一番気に入ったのを買っとけ!」で買ったんだけど、(気に入った機能とデザイン重視で決めたんだけどね。イクシーのピントはここにあってますよ機能も楽しかったけど、手ぶれ補正がないし、画素数もなんか半端だし、色とかさぁ…ぶつぶつ)何とかの持ち腐れとならないように。頑張らないと! 何を懸命に撮影してるの?って???生物ではなく、静物って事。(カンのいい人には判るって話)いひひひっ♪←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.04
コメント(0)
![]()
本日、3月3日はひな祭りでございます。スーパーでは、ガンガン「うれしいひな祭り」がエンドレスで流れるのであります。曲を聴きたい方はこちら(多分聴ける)本来は、うれしいひな祭りなのに、おいらの脳内では、とんでもない事になってます。(自主規制中)♪あかりをつけたら、きえちゃった。お花をあげたら、かれちゃった。五人囃は、死んじゃった。今日は、悲しいひなまつり♪…ダメだ。小学生の頃、そんな替え歌して遊んだが為に、おいらの脳内では、エンドレスで歌ってます。 あぁ、そんなおいらの脳味噌って、どんな味がするんだろう?と、遥か彼方に思いをはせても、所詮、「三人官女は、←3機だよな、白いのと、赤いのと、黒いの…w」と考えているので、たかがしれてるって感じ? にしても、アタックNO1とか、ベルバラのキャラクターの目。でかすぎないか?顔の半分あるけど…(^^;)あと、クリィミーマミの声って、やたら大人っぽくて、なんかついていけない…って、ここ最近、千葉テレビ5時台アニメに夢中なおいら。(いやこれらのアニメって見たことないからつい…)←よろしかったら押してあげて下さい。管理人の励みになります。(本日内容変更しました)このボタンって何?←別窓です。
2006.03.03
コメント(2)

入院日記もこれでお終いです。 無事退院しました。本命ではない病気も発見され、そっちの方が大騒ぎな入院でございました。本命は、「腸炎」です。今流行のウィルス性ではなく、ストレス性だそうです。ストレスね。色々考える事があったので、それが原因なのでしょう。 腸炎は絶食して治すそうです。でも、おいらの場合、違う病気発見!そっちの方が大変らしく、年齢で考えるとありえない病気だそうで。未だに通院してるおいらです。投薬もそのへんの年寄りより、飲んでます。なんか、薬で生かされてるって感じ。 入院中は、相方の身内の方々には、大変よくしてもらえました。なんと、パジャマいただきました!嬉しいですよねぇ~♪痒いところに手が届く! 病院でも貸してくれるのですが、なんか嫌でね。「自前でもいい」というので、自宅のパジャマを持ってきてもらってました。相方も働いているので、洗濯とか毎日なんて大変だもの。割と山程持っていると思ったパジャマは、全部長袖Tだったという事実で、前ボタンの少ないこと、少ないこと!そこに前ボタンのパジャマ!感謝感謝! 退院後、食事制限付でした。「消化のよいモノを!」です。繊維質はNGで、おかゆかうどん、蕎麦はダメ!あぁ、パイナップル食べたい!と思う日がかなり続きました。(今は食事制限取れてます)後から先生に言われたのですが、「あの退院は、もう限界かと思って。あの部屋凄いでしょ?丁度クリスマスだったし、クリスマスプレゼントもかねていいかな?と思ってね。本来なら、あと1週間位と思ってたんだけど、まぁ症状もよくなったし~」だそうです。イヒッ! 約2週間ぶりの家は、とても綺麗になってました。相方が日々掃除してたそうです。おいらのいるときより、床が綺麗なんだもの。なんか、「ちゃんと日々掃除しろよな」と遠まわしに言われているような気が…大丈夫よねぇ~~、1~2日位掃除しなくてもぉ~~ねぇ?(ダメ?笑)←日々掃除機かけないとダメですヨ!このボタンって何?←別窓です。
2006.03.01
コメント(6)

12月11日に救急車で運ばれた先は、気が狂いそうなばあさんずの巣窟でした。はじめの3~4日間は、寝てばかりいたおいらです。段々動けるようになってきて、病室の状態に発狂しそうになり、最終の血液検査の日がやってきました。午前中に検査したのですが、午後には退院決定。「23日と24日のどっちかに」って事だったので、23日を。いやはや一日の長い事、長い事。ギャオスとリアルの他に、ボケも新に加わり、病室内はすごく賑やか♪ おいらの退院が決まったら、リアルの退院も半決まりしました。いや、リアルは御飯を食べないので、半ば強制退院気味。ほぼ寝たきりなのを、リハビリして動けるようにするらしく、数日前からリハビリを始めたのです。がっ!相変わらず、カーテン開けるし、拍手が凄い… ギャオスは、病院を転々としてるらしくて。ヤツも寝たきりなので、もう受け入れてくれる病院がヤバゲらしい。どうやら、この病院は最終受け入れの場らしいって事判明。そんな病室に入れられたおいらは、発狂寸前。 退院が決まったのでその旨を相方に言ったら、「(退院の)お迎えは何時がいい?午後?」とか言ったので。「お前がここに入院しろ…」と言い放ったおいらでした。(そんだけ地獄って意味。)←よろしかったら押して下さい。管理人の励みになります。このボタンって何?←別窓です。
2006.03.01
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()

![]()