PR
カレンダー
郵送物が先に到着した後、
ヒアリングシートが届きました。
早速、行列に並んでもらいました。
先は長い・・んですが。
自分の頭で考える・・生活設計。
〇メール顧問会員のSさん(30代)
(相談:ライフプランニング)
12/18(水)、新規に
メール顧問会員になりました。
ヒアリングシートと格闘の末・・
提出資料が郵送で先に届き、
続いて夕方のメールで、
記入されたヒアリングシートが
届きました!
今回の新規顧問会員18名の内、
ヒアリングシートが戻ったのは、
SさんはNさんに続く2番目でしたが・・
提出資料も今日届いたので、
Sさんが逆転ホームランで、
行列に並ぶのは1番目!・・になります。
シートと提出資料の双方が届いた時点で、
行列に並んでもらいます。
いただいたメール・・です。
武田様
佐々木様
お世話になります。
今回、新規メール顧問会員となりました
Sです。
世の中、聖なる夜で賑わっている中、
※そんな浮かれていたい時に・・
面倒な仕事をさせてしまいました。
ヒアリングシートの記入が
終わりましたので添付致します。
尚、必要書類につきましては、
12/24の午前に発送しておりますので
そちらもご確認お願いします。
※シートよりも先に到着しました。
さっそく行列に並んでもらいました。
20番目!・・です。
先は長い・・んですが、
楽しみにお待ちください。
基本生活費ですが、例を見ると
うちは少ない設定だったかなと
思うのですがまぁ収入も少ないので
今のところそんな所です。
※そんなところ・・ですか。
了解しました。
ヒアリングシートの基礎データ5の隣に
「補足」として生活費の内訳も
書いておきました。
基礎データにはそれより多めには
記載してますがそれでも低すぎて
計算上大丈夫かなと心配になりました。
これから子供が成長したり、
もしかしたら一人増えたりするかも
しれませんが
どちらも先のことなので
本当に現状の額のみの記載となっています。
大丈夫でしょうか?
それでは宜しくお願い致します。
※子供の成長とともに、
基本生活費も若干ずつ増やしていく
設定も行なったりしています。
子どもが増える・・ことは
まったく別問題で、
基本生活費のみの処理ではなく、
新たにシミュレーションをする
ことになります。
年末年始休暇は以下の9日間です。
12/28(土)~1/5(日)
《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。
「キーワード検索」に言葉 ⇒
「このブログ内」 ⇒ 「検索」。
《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
一般の顧問会員は常時受付けていますが、
メール顧問会員は当分の間、受付けを停止します。
20代後半夫婦 40年ローン どうでしょう? 2025/11/19
住宅ローン、怖くなってきました 2025/11/18
フルローンは当たり前? 甘い公務員夫婦 2025/11/15
キーワードサーチ
フリーページ