PR
カレンダー
わけのわからないものに
お金を払っていてはいけない。
(当たり前)
今では解約しましたが、家族みんな分、
てんこ盛りで保険に加入していました。
自分の頭で考える生活設計。
〇メール顧問会員 希望
のDさん(40代)
(相談:ライフプランニング)
新規メール顧問会員の受付けに
申し込んできました。
いただいたメール・・。
エフ・ピーステーション
武田つとむ様
はじめまして。
D
と申します。
メール顧問会員を希望します。
以前から、保険料の負担が大きいと
思っていました。
主人: 定期・収入保障・医療
私: 医療・がん保険(アフラック)
さらに、家族4人分のドル建て終身
※うわぁ・・。
がん保険以外は
友人が勤めていた保険会社で入ったものです。
※知人・友人・身内に保険屋さんが
いると、不幸な・・
お金たれ流し人生になってしまいます。
去年11月、保険の見直しを思いたち、
保険代理店に出向きました。
※間違った発想と行動。
見直しをしよう・・と、思ってはいけない。
(保険は清算するもの)
代理店に行ってはいけない。
(新たなお金たれ流しが発生するだけ)
終身・収入保障・医療など、
いろいろ提案していただきました。
※自分の生活に不利益を与える相手に
敬語を使ってはいけない。
が、私一人の相談だったため、
家に帰ってあれこれ検討していたところ、
※その場で決めなくて良かった。
武田様のブログを偶然見つけ、
目が覚めると同時に、とてもスッキリしました。
※目覚まし武田・・です。 (^^ゞ
そして、
結婚してからずっと保険に入っていたので、
※おバカさんです。(失礼!)
一体どれだけ無駄にしてきたんだろうと
反省もしました。
それからは主人を説得して、
主人の収入保障保険と私のガン保険
(上記の代理店扱い・解約予定)以外は、
12月末に解約しました。
※OK、OK。
解約返戻金は、払い込んだ保険料より、
とっても少なかったのですが、
いろいろ手配した私にとって、
ボーナスのようでした。
ブログを読んだだけで、
ここまで実行はできましたが、
※よかった、よかった。
今、気づいて良かった。
死ぬまで気づくことがなく、
大部分の人の目が覚めないのが、
現在の日本・・です。
死亡時の必要保障額がわかりませんし、
年金は複雑なようなので、
メール顧問会員になって、
現状診断をしていただきたいと思います。
※現状診断が終われば、
死亡保障必要額の意味・仕組みが
理解できて、具体的な計算が
自分でできるようになるし、
年金の仕組み・計算も
自分でできるようになります。
そして、何よりも・・
我が家のオリジナルな
キャッシュフロー表が手にできます。
これはもう「伝家の宝刀」です。
これからの人生で不測の事態が
起こっても、
このキャッシュフロー表を使って、
修整したり、将来の見通しを
立てたりすることができます。
〇相談内容
1. 現状診断
2. 生命保険の清算
3. 教育費の目安
〇生活設計についての意識
・夫:自分が親にいろいろして もらったので、
子供にも援助できればしてあげたい。
退職後の目標ができたので、
人生の見通しをたてたいと思っています。
・妻:上の子が1歳の時から働いていますが、
貯金ができているという実感がないので、
将来のために、堅実な生活設計を
したいと思っています。
〇住所 〇〇 県〇〇市
〇家族構成
夫:40代会社員
妻:40代パート
子:ウン歳
子:ウン歳

保険見直しをしてはいけない ・・っと。
《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。
「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。
《 セミナー講師? 》 2時間3万円(+税・交通費)。
銀行・証券・保険・住宅会社等にだまされない生活設計。
消費者側に片寄った内容の講演。 講師をお受けします。
《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
6000万の家を買いたい 子供も2人欲しい♪ 2025/11/26
20代後半夫婦 40年ローン どうでしょう? 2025/11/19
住宅ローン、怖くなってきました 2025/11/18
キーワードサーチ
フリーページ