2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今年も、もうあと一日になってしまいました。昨日、今年の営業ラスト。日頃お世話になっている常連さんと忘年会。今日は、うちでゆっくりと・・・の、筈だった!!無性に、お店に行きたくなる。しっかり着替え、店に向けて飛び出す。なんだか落ち着く・・・そんなにやる所もないのだが、掃除でもしてみるか!と思った瞬間、お客様が!「あれっ、昨日で終わりじゃなかった?」そうなんですが、なんだか店に来たくなっちゃって!^^もしよかったら、飲んでってください。^^「じゃぁ、お言葉に甘えて。^^」「いやぁ、電気ついてるから、思わずはいって来ちゃったよ。」呼び込んじゃいましたね。^^今日は、特別な営業という事で!僕も飲みながらやらせてもらっちゃおうかな。今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくね。^^かんぱーい!!^^って、いい感じで営業してしまいました。今、ふわふわしながら、コレ書いてます。移転して、新たな気持ちで、また走り出した今年。まだまだなところたくさんあるけど・・・本当に、今日がラスト。来年もやる事めじろ押し。気持ち良く、忙しくなる事を祈って!来年も、皆様、よろしくお願いします。良いお年になりますように。^^
2005/12/30
コメント(7)
本格的に寒くなってきました。冬を実感しています。以前の場所より、暖房の効きが悪い。暖炉でも造れたら、どんなにいいだろう・・テナント、当然無理!お酒以外でも温まるものを!って、ことで、黒板メニューに煮込みを登場させる。一ヶ月ほど前から出してはいるのだが、最近では、定番になりつつある。『洋風もつ煮込み』トマトベースのもつの煮込み。ハチノス♪、レバー♪、タン♪、ガツ♪、白モツ♪トマトにタマネギ♪、ローリエ♪、バジル♪、タイム♪お塩で味を調えて♪じっくり煮込んで、コトコトと!♪うん!!美味!!単純だけど美味しい。ガーリックトーストと一緒に召し上がれ。
2005/12/19
コメント(7)

スコットランドには、114程の蒸留所がある。そのスコットランドの小さな島、アイラ島。そのアイラ島からのウイスキーの話である。『フィンラガン』この島には、8つの蒸留所がある。その蒸留所の中で、どこの蒸留所で作られているか、明かされていないのが、このウイスキーである。美味しいならそれでいい!謎なんか無くたって、謎があっても、味が伴わなければ・・・・・・アイラ独特のスモーキーな香り。・・・シェリーカスクかのような豊潤な甘さ。かなり僕好み!!!謎解きしたくなるほど、美味しい。「美味しければいいじゃん」なんて言ってられない。知りたい!!知りたい!!知りたい!!が、解からない!!ファンが、「ココだろう?」「いや、あそこだろう?」と、楽しげに話をするのが良くわかる。!そうなんだ。こうやって、会話が弾み、その場が楽しくなり、美味しくお酒が飲める。このフィンラガンの蒸留所は、明かされぬ事が、また味わいの一つに繋がっているんだ。お酒は、舌だけで味わうもんじゃない。BARの存在と同じ要素を、このお酒は持っている。そう考えると、なお、愛着が湧いてくる。また一つ、愛すべきお酒が増えた。『フィンラガン』謎を残したまま、いつまでも存在感のあるお酒でいて欲しい。でもね・・・解かったら教えてね。^^
2005/12/09
コメント(6)
「こんばんはー^^」「女の子連れてきちゃった。」「3人も!!」あらら・・いらっしゃいませ。^^「#$%&%$#*・・」「&’%$?><・・」わからん!なんて言ってるのか?さっぱりわからん!連れてきたお客様も、わかってない様子。一応メニューは出してはみたものの・・読んでもらえるのだろうか?「まっ、適当に作っちゃてよ。^^」「俺はジンジャーエールで。」は・・い・・でも、真剣にメニューを見て選んでる様子。一応、好みを聞いてみよう。^^何か好みはありますか?「?」「・・・」(えっ!!)(全然通じないの?!!!!)「えーと、イチゴのカクテル、クダサイ。^^」「2!」はい!^^(よかったぁ!!)イチゴをブレンダーにかけ、ヨーグルトのリキュール、レモンを加える。ミルクを足す。なんでもいい、というオーダーの方には、洋梨のリキュールにグレープフルーツ、ブルーキュラソーで様子を見てみよう。お待たせしました。^^試してみてください。^^「$%&’*‘&・・」「#&**%$$・・」(なんて言ってるのか、すごく気になる!!)「私はOK。彼女にはちょっと甘い。」そうでしたか、失礼しました。「でも、美味しいですよ。^^」「ありがとう。^^」こちらこそありがとうです。^^「これ、いいですか?」カメラを手にそう言った。「他にお客様もいないので、いいですよ。^^」ココから少し、和気あいあいの雰囲気になり、漢字での筆談も交えながら、こちらも楽しく仕事させていただきました。筆談しながら、ふと、漢字が書けない自分に気づき、ちとショック!パソコンだったり、携帯だったり、字を書く機会が減ってくるとこんなにも忘れてしまうなんて!アナログ好きなんだから、手紙でも友達に書いてみようかな。なんて思ってしまいました。^^
2005/12/07
コメント(4)
”カチャッ”いらっしゃいませ。^^こんばんは。「ふぅ・・寒くなりましたね。」「何か、暖かいカクテル下さい。」はい、かしこまりました。はちみつに、紅茶、葡萄のリキュール、レモンジュース。お待たせ。熱いから気を付けて。久しぶりですね、果蓮さん。^^「ご無沙汰してます。」お元気そうでなによりです。^^「突然だけど、私ってどういう風に見えるかな?」ほんと突然どうした?「いやいや、そんなアンケートみたいなのがあっただけなんだけど」なぁんだ、そうか。そうだなぁ・・かなりのしっかりものさん。やれることは、自分で何でもやっちゃう行動力がある人。無理しても頑張っちゃいそうな所が、ちょっと心配。ちょっと、おっちょこちょいなところもありそうな・・・って感じかな。^^あくまでもイメージだけどね。「じゃぁ、周りから見た自分は?」僕かぁ。うーん・・のんびりや、でも、細かいとこもある。物腰がやわらかそう。なんて思われてるんじゃないかな。自分でもそうしてるつもりだし。「じゃぁ、マスターの好きな人間性って?」周りが解かる人、場の空気が読めるってことかな。そして、そこに馴染める人。前向きな人、人を尊敬する事が出来る人。よく笑う人。「嫌いな人間性は?」他人の考えを受け入れられない人。どれが正しいのか答えは無いような状況っていっぱいあるじゃない。そんな時でも、自分の考えを押し付けるような・・・かな!?「じゃぁ、自分の理想像って?」さっきの”好きな人間性”+たくましさがある人になりたい。「なーるほどねぇ。^^」”マスターみたいになりたい”なんて言われてみたいなぁ・・まっ、のんびりとそこを目指していこうかな。^^皆さん!こんな僕ですが、これからも仲良くしてくださーい。^^
2005/12/06
コメント(9)
「マスター、私これ飲んだことある?」はい、前々回いらしたときに!「そうかぁ・・」「・・私、このメニューに載ってるカクテル、全部制覇したい!」「だから、チェックするのにメニュー一冊頂戴!」はい!って言いたいところですけど、それじゃぁ、憶えられないと思いますよ。だから、軽く遊んでみませんか?自分自身で憶えておいて下さい。こちらも、しっかり憶えておくので、飲んだものには飲みましたよって答えるから!飲み終わった後にね。^^「えーっ!でも、わかった!」「頑張ってみる。^^」「順番に飲むのも、つまんないからランダムに。」チャレンジャーですねぇ。^^「ちなみに、今日は何飲んだんだっけ?」えっ、憶えてないの?「ち・な・み・に!^^」シャンパンサンライズ、オレンジブロッサム、フレンチ75、ジャマイカン・マティーニです。「よし!インプット!」では、頑張って制覇してください。^^「はぁーい!」「任せといてください。^^」はたして、どうなるか?僕も気を引き締めてしっかりチェックしなくちゃ!ちなみに、タイトルの『全クリ』は、うちの娘(5才)が、全部クリアを略して連発している言葉です。
2005/12/02
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1