全11件 (11件中 1-11件目)
1
旅の小さな目的に『グッスリ寝る』があった。ホテルのテレビを一度もつける事なく22:30に就寝。朝7:30に起きればいいかな♪なんて思っていたのに実際目が覚めたのは4:50だった。もう早起きが体に染み付いているらしい。朝ご飯はホテルのバイキング。モリモリ食べたよ。関西地方の煮物は薄味で私好みだもんね。8:30、ホテルを出発。午前の予定は薬師寺・唐招提寺薬師寺では期間限定で平山郁夫画伯の壁画を公開しているのでそれも楽しみにしていた。いや~、美しくて大きい薬師三尊像だった。日光・月光菩薩の腰のひねり具合なんてたまらないね。そしてそして憧れの聖観世音菩薩。いや~、これこそ!これこそ美しかった!!大体立ち姿の場合、腕がありえないくらい長くて不自然な印象を受けるんだけどこれは違う!!これもアリかな!と思わせてしまう美があった。ウットリしてしまい暫く動けなかった。その周りの四天王像は鎌倉時代の彩色がまだ残っていて赤(南)・青(東)・黒(北)は凝視できたけど西を守る広目天の白い顔にはビビッた。ジェームス小野田?みたいな感じだったし、フツーに「あれ?顔色悪いヨ、大丈夫?」って感じだった。途中、書物など売っている建物があって思わず手にしたのがコレ薬師寺の執事長が書いた「般若心経」これ、読みやすい。講演会(説教?)がそのまま文章になっていて説いてある。江原啓之さんの本と近いことが結構書いてあったのには驚いた。これが真理なのでしょうか。実は今、この本の佳境に入ってきて少し難しくなってきた。(笑)そしてそして画伯の壁画っていうのもすごかった。素朴な雰囲気なのに計算され尽くした色と構図。雪山の陽が当たっている部分と陰の部分なんて「確かに雪山を実際みると、こう見えるよなぁ~ 見たままを絵に出来るところが天才なんだよなぁ~」とただただ感心した。時間に余裕がないので諦めようとはしたんだけどやっぱり写経がしたくなった。最近忙しかったから『無』になりたかったので。ここまで来て時間に追われるのは辞めよう、と写経場に入った。水と墨。墨汁がない。(当り前か)どのくらい擦ったらいいのかわからない。試し書きする物もなかったので仕方なくいきなり書いてみた。ジワワワワ・・・案の定滲んだ。ここから気持ちを引き締めお経の解説を読みながら一心に書いた。「とらわれなければ心がラクになる」などなど‘なるほど~’の連続だった。本当に贅沢な時間だった。書いている時は本当に煩悩が消えてなくなっていたから。こりゃクセになりそうだ!正午をまわり、てくてく唐招提寺へと歩いた。ここは見たいものが修復中なので流す感じで見た。2010年にまた来るぜ!!奈良駅へ戻りホテルで予約しておいたレンタサイクルに乗る♪あとはビュンビュン情緒あふれる奈良町あたりを飛ばしランチは豆腐会席♪いや~待たされた、待たされた。長時間待たせたからと古代黒米入りご飯を大盛りにしてくれたんだけどお陰でメインの豆乳湯豆腐の時には飽き飽きしていた。(笑)食べ終わって15:00。また自転車をすっ飛ばし興福寺へ。 もぐもぐ阿修羅に会えた。キミはいつも少年のような顔で私を迎えてくれるね。阿修羅LOVE♪大好きな阿修羅にサヨナラを言って依水園へダッシュ。拝観時間までもう時間がない。依水園奈良の最後を締めくくるには最高の場所だった。水の流れる音。遠くには東大寺の南大門。「奈良に来られてよかった。 旦那様、娘よ、本当にありがとう!! 今度はみんなで来たいなぁ。」そう思いながら依水園を後にした。ホテルに自転車を返す途中、いいもんを見つけた!!阿修羅のポスター(1,000円)ちなみに私の部屋は今こんな感じでーす♪もう思い残すことなく奈良を発った。胸やけするくらい仏像を堪能できたし、お土産も買ったし。そしてそして京都である人と約束があったので♪ 奈良一人旅(仏像見物篇) おわり
2006/09/29
12月に受験する資格の模擬試験を朝の5:30から解いてみた。70点以上で合格なんだが・・・62点だった。頑張れ、私!!今日はこれから娘の遺伝外来で一家でお出かけ。それが終わったら有楽町の出光美術館へ『風神・雷神』の展覧会を観に行くのら~。今からワクワク。
2006/09/28
奈良県天理市の石上神宮でのお参りを終え儲かってなさそうでアヤシ過ぎる商店街を抜けてくてく天理駅に戻りました。ここから第二の目的『仏像見物』の始まり♪初日の予定は浄瑠璃寺と新薬師寺浄瑠璃寺は奈良駅からバスなのでまず奈良駅へ。乗継ぎが悪い時間帯だったらしく近鉄天理駅から近鉄奈良駅まで2回も乗り換えました。13:15 奈良駅着。お昼は茶粥会席!!と決めていたんだけど、まずバスの時刻表を確かめないとっ!と観光センターへ駆け込んだ。「すいません、浄瑠璃寺はバスで何分くらいかかりますか?」「30分くらいですな」「バスって次何分発ですか?」「13:38」「その次は?」「だいたいその2時間後」「え~!?」「次のに乗らないと拝観時間に間に合わないから 早く行きなさい!」「は、はいっ!!!」そんなこんなで茶粥会席を諦めざるをえなく奈良名物‘柿の葉すし’を買ってバス停までダッシュ。んま~若い運転手、山道なのにスピード出す出す。途中で何度大切なお寿司を落としそうになったかっ!揺れに抵抗してせっかく飲んだ飲み物も飲み込む間もなくクチの横から次々と出てしまう。お陰でGパンが濡れちゃったよ!やっと罰ゲームのような食事が終わってふと気付いた。窓全開の暴走車、アナウンスが聞こえない。「浄瑠璃寺口」そんな風に聞こえた時、バスがそのバス停を通り過ぎた。「?、???。いや、やっぱり???」どうやら乗り越してしまったようだ。ササーッと血の気が引く。周りはかぐや姫が生まれてきそうな竹やぶしかない。・・・次の停留所は近いのかなぁ。そんな私にお構いナシでバスは暴走しつづける。よりによってその停留所を過ぎてから更に山道は激しく景色は寂しくなっていく。。。‘この寂しい山道を一人歩いて戻るのか’考えただけでウルウルだ。やっとまたアナウンスが流れたので小学生のごとく速攻ピンポンを力強く押した。‘お姉ちゃん、こんな山ん中で降りるのかい?’怪訝そうな運転手。「あの~、浄瑠璃寺に行きたくて さっきの停留所で降りたかったんですけど」私一人のためにわざわざ戻るわけなどないのは承知していたが一応交渉チックな事だけはしておこうと思った。「まだ先」一言で返された。「浄瑠璃寺はまだ先のバス停って事ですか?」「そう」「あ、そうなんですか~♪」急に高い声になった私は再び小学生のごとく運転手の真後ろの絶景な席にへばりつくように着席した。‘あ~、よかった。こんなトコ一人で歩きたくないよ’浄瑠璃寺到着♪ここには九体阿弥陀如来像が祀られている。もともと参拝者が中に入る事を想定していなかったそうで小さめの阿弥陀堂だ。そのせいか2メートル超えの中尊と約140cmの8体の阿弥陀さまは更に大きく見えた。ちなみに写真にも写っている障子のような板扉ひとつひとつから阿弥陀さまが一体づつ見える設計だ。こんなきれいなままでよく平安時代から残っているもんだ。仏像は好きだけど歴史が苦手な私。(記憶力がかなり悪い)よってうんちくはない。(苦笑)ただ様々な人々が極楽浄土にあこがれてこの九体阿弥陀如来像に手を合わせたことは間違い。特に何も信仰していない私でさえ思わず手を合わせたくなる。明王のような憤怒の像の前では背筋がピッとしたり如来のような優しい像の前では自然と手を合わせたくなる。こんな気持ちにさせられるところが私が仏像を好きな理由なのかもしれない。阿弥陀さまのお陰で気持ちが浄化されたようだ。1時間ほど敷地を歩いた。途中大阪のオッチャンに写真を撮っていただきまた往路と同じ運転手のバスに乗り激しく奈良駅へ戻った。無事ホテルに着くと足がパンパンになっていた。たった一人の夕飯。何食べようか。。。もう疲れたからホテルで済ませてしまおうか。そんな誘惑もあったけどせっかくだから頑張って外に出た。結局、居酒屋。(笑)大和鶏が有名(らしい)のでサワーと焼鳥・唐揚・雑炊を食した。カウンターで一人焼鳥を食べるオンナ。周りはなんと思ったのでしょうか。(笑)・・・うまかったっす♪新薬師寺は体力的にムリだったので諦めたけどなんとか初日楽しく過ごせました。
2006/09/26
9/20,21と奈良へ一人旅に出ました。旅の最大の目的はズバリ『決意表明』。奈良県天理駅から歩いて約30分の場所に古事記にも載っている石上神宮(いそのかみじんぐう)という古い神社があって、人生を切り開きたい人にはもってこいなんだそうだ。いや~、歩いた歩いた。25分。途中で拉致されても誰も目撃者いないだろうなぁ…ってな道を越えやっと参道に辿り着く。こんなに緊張してお参りしたのは今回初めて。というのも今回は本気でお願いにあがりましたんで。私、お花屋さんになろうと決めたのです。10年計画くらいになるとは思うんですけど・・・。知識もお金もない段階だからこんな大それた事思えるとは思うんだけどさ。『花が好き』きっとこれが大事なのよね。ある日100円でオレンジのガーベラを買いました。殺風景な脱衣室がパーッと明るくなりました。たった100円のガーベラのおかげで幸せな気分を1週間も味わう事ができたのです。花の威力を思い知らされました。『花と癒しの関係』これを極め人に提供したい!ってな所存です。簡単なところでは近所にステキな花屋さんがない!!っていう心の叫びから「んじゃ、私がやるかっ!!」と単純に繋がったのもあります。あとウチの子供に障害があるという事。将来を悲観するつもりはないんだけど年を重ねるごとに健常児との差が激しくなる現実も視野に入れておいた方がいいかな、とも思う訳。この前テレビで、見た目普通の障害者が「働く場所がない」と訴えていた。会話は成立してるし何がいけないのかと思った。でもこれがきっと現実なのよ。他人事に思えなかった。一人で生きていけるように躾たり教育受けさせるのが親の役目だと私は思う。でも娘の場合はそれさえも叶わないかもしれないから、親の私が働ける環境を一つキープしておきたいと…。でもでもこれはついでの理由。勿論普通に生きていければそれが一番だもの。本当はただダメ人間で終わりたくないっていう意地。設計事務所勤務時代に一生懸命働かなかった事が今でもコンプレックスの私。何をやっても中途半端な人間で終わりたくない!っていう意地。で、ついでに世の中の為になれればね。でもそう思ってからたまに怖くて震える時がある。3年は花屋でバイトして修業しないといけないし、かぶれ・手荒れ・害虫・冷え・肉体労働にはたして耐えられるのか?非常に怖いです。そしてこの熱意が10年続くか…ここも怖い。でも大変だからって恐れていては何も経験できない。とにかく頑張ってみようと思ってます。ってな訳で真剣にお願いしました。「花屋さんになりたいと思っています。 一生懸命努力するので 今の意気込みが持続するようにチカラを貸して下さい。 そしてこの経験で人間が磨かれますように。」帰りにおみくじ十何年かぶりに引きました。 願い事:積年の努力が実り 大輪の花を咲かせる時が近々訪れるなり。 学 業:真摯な姿勢で努力を厭わねば合格間違いなし。すんごい内容でしょ!感激しました。ただ「積年の努力」というのがこれからなので、多少時差はあるかなと…(笑)とにかくとにかく目標が決まってスッキリ気分。今、何をするべきかも自ずと決まってくるからね。頑張って生きていきます!!
2006/09/22
9/12(火)、心臓外来へ行った。もう手術を受けた都内のK病院は卒業したので、市内の病院でK病院の担当医が特別外来でやってくる日にあわせて診てもらう事になっている。心電図・レントゲンを済まし、順番を待つ。久しぶりに先生と再会。エコーをみるのかと思ったら聴診器を当てて終わった。「???」と思っていると、「もう検査は半年に一度でいいですよ、 次回は一年後でもいいですけど」だって。あら~、うれしい♪と思っていたんだけどあまりに拍子抜けした私の表情を察してか「あ、でも小さいうちは半年に一度にしておきましょうか」との事で次回は2月に予約を入れてもらった。あ~、よかったよかった。それにしても医者っていう職業は大変だ。今から半年後のスケジュールが決まっているんだから。それに担当医は夜遅くまで働いているの知っているし。そりゃ白衣に寝癖ヘアでも仕方ないよね。働いていたときサボる事しか考えてなかった私には信じられないね。まぁ、任されている仕事の内容があまりにも違うけど(苦笑)で、その日雨で寒かったせいか、その日の晩に娘はお熱。や、やばい!!と焦ったけどすぐに下がってくれた。そして15日(金)はスイミング。娘、初めて水中でジャンプみたいな足つきをした。バタバタ平泳ぎのようだ。そしてワケのわからん所で足を着くのが嫌いな娘が水中に設置してあるベンチの上で立った。(勿論私が支えてはいたけど)お風呂で足を着くのも嫌いだった娘がよくこんな事まで出来るようになったものだとお母ちゃんは目を細めたさ。そして、昨晩の話。娘、夜泣きのごとくAM1:30~4:00まで泣いた。熱もない、喉の渇きでもない、おなかすいたでもない。オムツは替えたが。。。結局何が気に入らなかったのかわからないまま夫はヘロヘロになって今日も仕事に出掛けた。私は私で試験勉強で5:00起きしなければならないんだけどさすがに今朝はくじけそうになった。5:25、私の中で会議が開かれた。「今日は勉強休んでもいいんじゃないのかい?」「いや、継続して勉強する事が自信に繋がるんだよ!」「でもゆうべは大変だったんだし・・・」「それでも自信をつけるには勉強するしかないんだよ!!」こんな会議を5回ほど繰り返して5:35に起きた。早起き生活も3週間が経とうとしている。辛いけどやっぱり気分が良い。そうそう最近の娘、移動できるようになった。と言っても歩行でもなくハイハイでもない。手漕ぎボートを漕ぐ時のように足を伸ばして縮めて前進する。自分で動けるのが相当嬉しいのかオモチャを前方に投げてそれを拾いに行くという遊びが娘のブームらしい。先日も一人で遊んでいたんだけど、不気味なくらい妙に静かだったので覗いてみると玄関のタタキのうえで私のサンダルを投げて遊んでいた。バリアフリーの玄関でよかったよ。そんな動きなので先日お尻の皮がむけてしまった。かわいそうに。あとは物の名前を覚えだしたようだ。「アタマは?」ときくとアタマを抑える。「髪の毛は?」ときくと何故か私の髪を引っ張る。「クッションは?」ときくとクッションを叩く。会話は「アッア」しか話せないんだけど、娘が物を手で触って「アッア」と言った時には何か名詞を聞かれているようなのでその名前を答えていたら自然と覚えてくれていたようだ。夏の終わりの40℃の熱以来、情緒の安定しない娘に振り回され夫婦で疲れ果ててます。。。早く元の娘に戻っておくれ~~~~~!
2006/09/16
来週、一泊だけだけど一人旅に出る事にした。結婚してから2度目の一人旅。数ヶ月前から猛烈に一人旅に出たくなった。行き先は奈良。仏像好きな私だけど今回は『古事記』にも載っている古い神社をチョイスした。そこで今企んでいる事の決意表明をし(大袈裟?)実現させるためのパワーをいただいて来ようかと。。。その後愛しい仏像に会い行く予定♪一人旅に出たくなったという事はきっと何かのサインなんでしょうな。さて、来週の奈良の天気はどうなるでしょう。台風直撃か?それも面白いか!
2006/09/13
昨晩2:30頃から娘がグズグズ言い出した。額が熱い・・・。多分38℃ちょっとくらい。あぁ、悪夢だ。またグズグズに付き合わされる。。。それにしても熱、出しすぎじゃない?高熱になっちゃったら病院で相談してこよう。
2006/09/13
今日は通園日。こんなグズグズの娘と2人きり状態から一刻も早く逃げ出したかったので一番に着きましたよ。着いたらまずシール帳にシールを貼るんだけどその時点で反り返って泣きました。客観的に見ると「エビ」っぽい。「どうしたの~?」担任2人が目をまんまるくしてました。私なんかこの状態を見飽きているのでダッコする気すらなく、冷ややかに見ていたら先生があやしてくれました♪しかし、その甲斐なく先生も断念。(笑)そうこうしているうちにお友達も到着。ママ達全員から「どうしたの~?」と言われました。ほとんど泣くことなく、いつも笑顔の娘だったのでそりゃ驚くと思います。お昼も怒り狂っていたので抜き。帰宅後、残りのお弁当を食べさせました。自分でスプーンを持って口に運びたいらしいのでお望み通りやっていただきました。ニコニコいい感じ♪しかし、ハンバーグ2きれ乗せたスプーンを口に入れる直前、1きれがコロコロと落ちました。気付かないまま食べた娘。実際口に入った量が予定よりかなり少なかった事に相当アッタマにきたらしく、また活きのいいエビのように反り返って泣き叫びました。そんな事が地雷のスイッチなんて…付き合いきれません。眠くないかもしれないけどとっとと横になっていただきました。タイトル:布団の上のエビそんな感じだったけどおしゃぶりを装着するとアラ!不思議。突然目がトロトロ~ン。昨日リハビリの先生にきいたところによるとこの子の年齢で40℃の熱を出すと本調子に戻るまで2週間はみておいたほうがいい!らしいのです。そういえば娘、風邪の後はひたすら寝てたよなぁ。今回は通園だ、託児だ、リハビリだ、となんだかんだ休めていなかったなぁ。そうか、もしかしたら常時眠かったのか?????そんな訳で今日は夜、お風呂に入れた時からグズり始めてしまったのでその後予定していた夕飯を抜いて横にしてみたら見事に寝ました。眠かったのか・・・明日はどうだろう。
2006/09/07
んも~、なんでこんなに泣き叫ぶんでしょうか?8月末に高熱を出して以来、毎日機嫌が悪くてどうにもなりません。丸一日夜泣き状態。喉が渇いた時同様、麦茶に手を伸ばすのでコップを娘の口に近づけたら反り返って泣き叫ぶ…とか特になにってよくわからない事をキッカケに延々と1時間でも2時間でも泣き続けます。朝よりも午後の方がさらに悪くアッタマにきます。泣くのが忙しくて最近夕飯も食べてくれません。原因をさぐってはいるものの夫婦揃って答えがわかりません。・風邪で生活のペース(睡眠・食事)が乱れた・自我の芽生え・時期的なものなんでしょうか???早くこんな時期去って欲しいもんです。今朝は5時前からグズり始め、早朝5時からが最近の私のお楽しみな時間なだけに私自身の気が狂いそうでしたが今日は夫が休み。お任せしてしまいました。夫は早朝からオムツ交換と食事の面倒を見てくれそれが終わって朝6時。(笑)そこから遊び相手を7時半まで務めて今(8:25)、2人で寝ています。今日はこれから食事指導とリハビリ。一体どうなるのでしょうか?????
2006/09/06
火曜日から出始めた娘の熱は何とか金曜日の夕方から下がった。今回、過去最高の40.3℃を更新!!突発性発疹の時は寝てばかりだったけど、いや~、今回はキツかった。40℃の熱の出た夜は私の生理痛も重なってしまったので翌日休みの夫に全てを頼んで私は自分の部屋で寝かせてもらった。木曜日早朝、娘の泣き声で目覚めた。一晩グズグズに付き合わされた夫は案の定ヘロヘロ。そしてその日、一家で病院へ行った。熱以外の症状がないので夏風邪だろうとの事で終わった。体調悪くてもポテトだけはいつも食べる娘なので帰りにハンバーガー屋さんに寄った。しかしポテト待ちの2分の間に娘は禁煙席で吐いてしまった。私はレジにいたので全て横にいた夫が面倒みてくれて朝から何も食べていないのでハンカチが濡れたくらいで済んだそうだ。帰宅後、無理やり食事をさせ夫と昼寝。17:00に起き、その後18:00~21:30まで泣き叫びっぱなし。夫婦で交互にあやしたけど効果ナシだった。さすがの夫も「まいったなぁ」と呟いていた。あ~、一人でなくてよかった!!もう風邪はコリゴリだよ。これから寒くなるとまた鼻づまりに泣かされるんだよな。コワイコワイ。
2006/09/03
気付いたらもう9月になってました!8月はバタバタと過ぎていきました。。。1週目、娘の高熱・突発性発疹。2週目は体調が戻った娘と友人宅へ訪問♪3週目は私の膀胱炎騒動&風邪&帰省。4週目はギックリ腰で私、3日間ボロボロ。5週目・・・ってか、一昨日から娘、また高熱!!娘、8/30の晩に40℃超えの熱出しました。月に2回も高熱出されて参ってます。。。昨日は一日グズグズで特に夕方から寝るまでの4時間、絶え間なく泣き叫ばれました。夫が休みで本当に本当に良かった!私は私でこんなバタバタの中、色々企んでおりましてとにかく時間が必要なので睡眠時間を削って毎朝5:00起きしています。夏の終わりの朝は本当に気持ちいいっす♪バルコニーへ出て朝日を浴び・一歩でもいいから前進しよう!・出会った人に親切にしよう!・ステキな一日にしよう!・今日も家族が健康であるように!!なんて思いながらかなり深い深呼吸。結構心が元気になります!!そしてバラ色の一日が始まります♪(笑)で、そこから家族が起きるまでが私の時間。そして私の企み開始!・・・ってか、とりあえず試験勉強。(本当の企みの為の時間は 昼間のちょっとした時間で補ってます。)寒くなったら早起きはキツイだろうなぁ。頑張るべ。今日から9月!!心も身体も元気いっぱい幸せ気分で過ごそう!!自分が幸せ気分でキラキラとしていることが周りの人を元気に気持ちよくさせるんだもん♪
2006/09/01
全11件 (11件中 1-11件目)
1