南風のメッセージ

南風のメッセージ

2006/07/20
XML
カテゴリ: 動物 アウトドア


昨日は9万アクセスへのお祝いのメッセージをありがとうございました。m(__)m


前回の問題








回答 です



左にいるのが親ツバメ。ヒナは親の方をむいて口をあけています。
一方、反対側の右側にいるのは、親と同じくらいの大きさですが巣から出てしまった兄?ツバメ。
口を開けても同じヒナゆえエサをくれなさそう。
ということで、右向きの子たちは口をとじてしまいました。(^O^)
そろそろ巣立ちも間近かもしれません。






第三の巣です。















第4の巣です。
この巣はとても高いところにありました。
中があまり見えません。













同じく第4の巣です。
親も暑くて口をあけています。















第5の巣です。
高い所にあって中の様子が見えませんので、ヒナがいくついるのやら。















第5の巣でも、親ツバメが下をむいてエサを与えているような感じでした。









今回のクイズ問題 です。

第一回目の観察では、第二の巣はこんなヒナでした。



それが、再度、観察に行ったら(第二回目)、ヒナたちは下のようになっていました。




さて、下の写真は上の写真(第一回目の観察時)を撮った日から何日後のものでしょうか?
以下の4つから選んでみてください。

1) 3日後
2) 6日後
3) 9日後


お遊びのつもりで、お気軽にお答え下さい。(^_^)








風車のように散っていく蓮






にほんブログ村 写真ブログへ ←いつもクリックしていただきありがとうございます。みなさまの温かいクリック応援にささえられています。本日もよろしくお願い致します。m(__)m








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/07/20 07:39:23 AM
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

昼顔です。@ Re:秋の東京散歩1(平塚神社~旧古河庭園)(11/17) New! 平塚亭のお団子は高いですねー ドラマに期…
龍の森 @ Re:秋の東京散歩1(平塚神社~旧古河庭園)(11/17) New! 花より団子? 200 280は高いよ 川崎 100…
曲まめ子 @ Re:秋の東京散歩1(平塚神社~旧古河庭園)(11/17) New! 6日は静岡もいいお天気でした。 友人を日…
和活喜 @ Re:秋の東京散歩1(平塚神社~旧古河庭園)(11/17) New!  お早うございます。月曜日です。福岡・…
5sayori @ Re:秋の東京散歩1(平塚神社~旧古河庭園)(11/17) New! そうそう・・平塚といえばここのお団子 …
マルリッキー @ Re:秋の東京散歩1(平塚神社~旧古河庭園)(11/17) New! おはようございます♪ 平塚神社は、横を通…
Saltyfish @ Re:秋の東京散歩1(平塚神社~旧古河庭園)(11/17) New! 平塚神社・・・古いのですね。こちらだと…
chappy2828 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんばんは~♪ 昨日出かけた先の運動公園…
誤算丸子 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! 日本の秋は、香りの強いこれらのモクセイ…
USM1 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

主人が明日大腸がん… New! 空夢zoneさん

メタセコイヤ並木の… New! 曲まめ子さん

赤ワイン ・・・ New! 悠々愛々さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

畑;畑耕す/白菜、… New! 大分金太郎さん

選手交代しなくっち… New! chappy2828さん

おまけ(笑)。:新宿… New! マルリッキーさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: