南風のメッセージ

南風のメッセージ

2012/06/26
XML
カテゴリ: 園芸
前回の投票 に続いて遅咲きの桜二回目です。
今回も投票にしてみました。

まず、前回(6/22)の一番人気はふたつありました。
1と8です。


1.安行の楊貴妃

1安行の楊貴妃
1安行の楊貴妃 posted by (C)みなみたっち

「楊貴妃」という名前がつくだけで、どきどきしちゃいます。(^o^)
梅や蓮などにもそのような名前がついていたような。




8.奥州里桜

8奥州里桜
8奥州里桜 (C)みなみたっち

こちらは構図勝ちというか、ちょうどかわいい形のお花が功を奏したようです。



次点は、5番以外はすべてに票が入りました。




それでは、今回も1~8の中から一枚をお選びください。


1.京都の大沢桜

京都の大沢桜
京都の大沢桜 posted by (C)みなみたっち











2.御衣黄

御衣黄
御衣黄 posted by (C)みなみたっち











3.御室有明

御室有明
御室有明 posted by (C)みなみたっち











4.従二八重桜

従二八重桜
従二八重桜 posted by (C)みなみたっち













駿河台匂
駿河台匂 posted by (C)みなみたっち











6.白山高砂

白山高砂
白山高砂 posted by (C)みなみたっち











7.白山大手鞠

白山大手鞠
白山大手鞠 posted by (C)みなみたっち













帆立
帆立 posted by (C)みなみたっち



以上、1~8の中からよろしくお願いいたします。m(_ _)m


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村 ←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで1位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/06/26 07:05:49 AM
コメント(28) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お早う御座います みなみたっちさん m(__)m  
アポ哲  さん
私は毎年 造幣局の桜の通り抜けに行って遅咲きの八重を楽しんでいます
一番好きなのは鬱金桜 
御衣黄もきれいです ということで2番 (^_^) (2012/06/26 07:13:13 AM)

Re:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
saltyfish  さん
実物を見たことのない~ 2で。 (2012/06/26 07:39:56 AM)

Re:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
猫のマンマ さん
おはようございます(^^)
サクラって本当にいろんな種類、名前がついているん
ですねぇ・・・それもなんとも奥ゆかしい名前です(^^)

う~~ん、みんな素敵ですが・・・同じようなのは
芸がないですが・・・・・7番の花かんざしのような
可愛いのが気に入りました\(^o^)/ (2012/06/26 08:00:25 AM)

Re:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
cocoa さん
真下で鑑賞したいのが御室有明。
花つきの珍しさで白山高砂。
まだまだつきませんが
さあ~て、一番心を捉えたものは4.従二八重桜です。
知らないものばかりでいつまでも眺めていたい気持ちです。 (2012/06/26 09:32:28 AM)

Re:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果  
吟遊詩人 さん
7番、白山大手鞠でお願いします。
淡い色なのにすごく自己主張している感じがいいな、と。
しかし今回も趣があるというか品を感じられる名称が多いですね!
これも日本語の持つ幅広い表現力の美しさなのでしょうか?
(^_^) (2012/06/26 10:56:21 AM)

Re:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
みえこ55  さん
2.御衣黄でお願いします。
白やピンクの中で,グリーンの入った爽やかさにひかれました。
それにしても,それぞれ違った種類の桜なのですねえ。 (2012/06/26 11:55:18 AM)

Re:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
大三元 さん
こんにちは。
昨日はかなり風が冷たく感じられ異常気象と思い
体に堪えました。
尚、昨日にコメントをしてクリックして寝てしまい
ました。何も残ってないことにびっくりしております。
やっぱり、年かな~あと感じております。(笑)
4、従二八重桜に1票を。
元気にお過ごしのことと察しております。(^<^)

(2012/06/26 01:30:57 PM)

Re:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
こんにちは。

今回の投票の写真も素晴らしいものばかりで見とれてしまいました。
7番の白山大手鞠に投票します。
昨日の小鳥の写真もとても綺麗でした。
オオルリの写真が特に素晴らしかったです。
キビタキのオスも綺麗ですね。
(2012/06/26 02:54:33 PM)

Re:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
写 素人 さん
全ての桜が綺麗で選ぶには例によって迷う所多いのですが、今回は飛びぬけて懐かしく思った「御室有明」に一票です。

たっちさんもご存じのように、この桜は小型の桜で京都では一番のおそ咲きで名の知れた仁和寺の庭にたくさん咲く桜ですね。小型ゆえ迫力に欠けますが「わたしゃおたふく御室の桜、ながひくても人が好く」といわれ、いつも桜見物する人で賑わいます。(^_^)
(2012/06/26 05:08:14 PM)

投票  
背景との色の調和のよい、

2.御衣黄

に一票!

(2012/06/26 06:17:16 PM)

Re:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
toyono さん
前回の投票は:ただなんとなく一票を投じた。3.福禄寿は選外でしたか。花の選択は難しいですね。今回は6.白山高砂:これに決めた一票です。今日は梅雨の中休みの晴天予報・・・超早起き撮りを決めていたのに寝過ごしでした。泣きっ面に蜂
?洗濯物の取り込みミッション指示あり。午後からの撮りとなりましたが、残り物には福の成果あり。負け惜しみにあらず。
(2012/06/26 08:29:59 PM)

Re:お早う御座います みなみたっちさん m(__)m(06/26)  
アポ哲さん
>私は毎年 造幣局の桜の通り抜けに行って遅咲きの八重を楽しんでいます
>一番好きなのは鬱金桜 

造幣局の通り抜け、一度は行ってみたいと思います。(^_^)
ウコン、私も大好きです。

>御衣黄もきれいです ということで2番 (^_^)

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m
(2012/06/26 09:25:31 PM)

Re[1]:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
saltyfishさん
>実物を見たことのない~ 2で。

御衣黄はご覧になっていないのですね。
投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m
(2012/06/26 09:26:20 PM)

Re[1]:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
猫のマンマさん
>サクラって本当にいろんな種類、名前がついているん
>ですねぇ・・・それもなんとも奥ゆかしい名前です(^^)

桜の名前は実に日本的ですよね。

>う~~ん、みんな素敵ですが・・・同じようなのは
>芸がないですが・・・・・7番の花かんざしのような
>可愛いのが気に入りました\(^o^)/

可愛いのに投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m
(2012/06/26 09:27:22 PM)

Re[1]:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
cocoaさん
>真下で鑑賞したいのが御室有明。
>花つきの珍しさで白山高砂。
>まだまだつきませんが

細かく、ありがとうございます。(^_^)

>さあ~て、一番心を捉えたものは4.従二八重桜です。

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m

>知らないものばかりでいつまでも眺めていたい気持ちです。

聞いたことのないような名前のものも多いですよね。
(2012/06/26 09:28:11 PM)

Re[1]:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
吟遊詩人さん
>7番、白山大手鞠でお願いします。

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m

>淡い色なのにすごく自己主張している感じがいいな、と。

ほほー、自己主張ですか、さすがに見る目がおありで。(^_^)

>しかし今回も趣があるというか品を感じられる名称が多いですね!
>これも日本語の持つ幅広い表現力の美しさなのでしょうか?(^_^)

はい、私もそう思います。
日本語・・・特に古来からの・・・は美しいです。(*^_^*)
(2012/06/26 09:29:34 PM)

Re[1]:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
みえこ55さん
>2.御衣黄でお願いします。

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m

>白やピンクの中で,グリーンの入った爽やかさにひかれました。

なかなかさわやかですよね。

>それにしても,それぞれ違った種類の桜なのですねえ。

はい、びっくりするほど種類があります。
(2012/06/26 09:30:27 PM)

Re[1]:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
大三元さん
>昨日はかなり風が冷たく感じられ異常気象と思い
>体に堪えました。
>尚、昨日にコメントをしてクリックして寝てしまい
>ました。何も残ってないことにびっくりしております。
>やっぱり、年かな~あと感じております。(笑)

あれー、そうでしたか。
どうしたのでしょうね。
いつも、ありがとうございます。m(_ _)m

>4、従二八重桜に1票を。

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m

>元気にお過ごしのことと察しております。(^<^)

なんとかかんとか、やっとのことで日々を送っております。(^^;)
(2012/06/26 09:31:32 PM)

Re[1]:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
ひーじゃーまんさん
>今回の投票の写真も素晴らしいものばかりで見とれてしまいました。
>7番の白山大手鞠に投票します。

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m

>昨日の小鳥の写真もとても綺麗でした。
>オオルリの写真が特に素晴らしかったです。
>キビタキのオスも綺麗ですね。

キビタキとオオルリの♂を見ることができると、ものすごく幸せな気持ちになります。(*^_^*)
(2012/06/26 09:32:23 PM)

Re[1]:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
写 素人さん
>全ての桜が綺麗で選ぶには例によって迷う所多いのですが、今回は飛びぬけて懐かしく思った「御室有明」に一票です。

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m

>たっちさんもご存じのように、この桜は小型の桜で京都では一番のおそ咲きで名の知れた仁和寺の庭にたくさん咲く桜ですね。小型ゆえ迫力に欠けますが「わたしゃおたふく御室の桜、ながひくても人が好く」といわれ、いつも桜見物する人で賑わいます。(^_^)

御室仁和寺。
現地の御室桜をいつの日か見てみたいと思っています。
京都や鎌倉で過ごされたことがおありでうらやましいです。
(2012/06/26 09:33:51 PM)

Re:投票(06/26)  
hasepはせぴぃさん
>背景との色の調和のよい、
>2.御衣黄
>に一票!

背景と調和していましたか。投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m
(2012/06/26 09:34:32 PM)

Re[1]:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
toyonoさん
>前回の投票は:ただなんとなく一票を投じた。3.福禄寿は選外でしたか。花の選択は難しいですね。今回は6.白山高砂:これに決めた一票です。

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m
私としてはみなさんが同じものを選んでくださるよりは、ばらけてくれる方がありがたいような。(^^;)

>今日は梅雨の中休みの晴天予報・・・超早起き撮りを決めていたのに寝過ごしでした。泣きっ面に蜂
>?洗濯物の取り込みミッション指示あり。午後からの撮りとなりましたが、残り物には福の成果あり。負け惜しみにあらず。

ものすごく良い天気になりましたね。
びっくりです。
残り物に福があったそうで、おめでとうございます。(^_^)
(2012/06/26 09:36:02 PM)

そうそう・・・  
8番のさくらはかわいい感じですものね

きょうのは・・・

8ばんの帆立・・・ (2012/06/27 12:06:50 AM)

「楊貴妃」という名の先入観  
「楊貴妃」の名は、紫陽花にもありますが、名前負けしてそう!

今回は、2)御衣黄でお願いします。
浜松植物園には、この種の桜(黄緑色)が多く有って大好きです。
(2012/06/27 06:04:27 AM)

Re:そうそう・・・(06/26)  
5sayoriさん
>8番のさくらはかわいい感じですものね

まるくなっていましたし。(^_^)

>きょうのは・・・
>8ばんの帆立・・・

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m
(2012/06/27 07:46:35 AM)

Re:「楊貴妃」という名の先入観(06/26)  
ヤマチャン7005さん
>「楊貴妃」の名は、紫陽花にもありますが、名前負けしてそう!

へー、アジサイにもあるのですか。
見てみたいなあ。

>今回は、2)御衣黄でお願いします。

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m

>浜松植物園には、この種の桜(黄緑色)が多く有って大好きです。

黄緑の桜はおもしろいですよね。
(2012/06/27 07:47:30 AM)

Re:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

遅まきながら 8番がいいかなあ。

本当にいろいろな桜をご覧になられましたね。
(2012/06/27 12:27:35 PM)

Re[1]:【投票】遅咲きの桜第二弾/第一弾投票結果(06/26)  
昼顔desuさん
>遅まきながら 8番がいいかなあ。

投票してくださってありがとうございます。m(_ _)m

>本当にいろいろな桜をご覧になられましたね。

なんだか数限りなくありました。(^^;)
(2012/06/27 10:14:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

聖書預言@ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chappy2828 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは~♪ お天気に恵まれた中でのラ…
空夢zone @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 近くに銀杏並木のある街路樹の団地があり…
トンカツ1188 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは オーー 素晴らしいですね …
昼顔desu @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  ただ一言 贅沢なる風景!
USM1 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
龍の森 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! おぉ〜 素晴らしい 交通規制で撮れるとは…
曲まめ子 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 美しい✨ コロナ前に中学のクラス会をし…
和活喜 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  感動!!!!!   (^。^)  こんに…
5sayori @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! いやー素晴らしい・・ ライトアップされ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

紅葉が進んでいるよ… New! chappy2828さん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

今日のお出かけ New! himekyonさん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

散歩で撮った鳥;カ… New! 大分金太郎さん

なめご谷の昇り龍 New! フォト原さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: