2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全39件 (39件中 1-39件目)
1
儀式結婚記念日や誕生日を祝う、愛情の表現をする、お世辞を言う、贈物をする、食事に出る、など。
2007年07月31日
国家は危機に際したときに国民を救うために存在する。小田実さんならそのためいがいにはそんざいかちはないということ!いま、いちばんひつようなおとこをうしなった、としんぶんがいっている。ついこのあいだ、わたししんぶんでよんだとこだ今改憲しようとしている人は、戦争のほんとうのこわさ、を知らない人だというようないみのことをいわれていた。わたしもしらない、けれど、こわいことにたいするそうりょくは、あるこわさをしらないひとがこわい。そのひとはいつもあんぜんなところにいるから。だけどほんとうにそうかな?きっとこんどなにかあればだれもむきづでいられない。だからはんたいしないいといけないちゃんと、こわい!といわないといけない。
2007年07月30日
おわりではなく、これからがはじまり、つづく、どこまでもつづく。
2007年07月30日
「まあ自分の性質のこういうところもカワイイな」くらいに思わないとラクにならないのです。どうしたらそう思えるか。それには、「自分に優しくなる」「自分のことをすべて受け入れる」。
2007年07月29日
青空の青は表現でしょうか、もし表現ならだれがなんのひょうげんをしているのでしょうか?もし表現でないならあおぞらのあおはいったいなんでしょう?無人島に流れ着きました。たべもののみものはじゅうぶんにあるしきこうもいい。でも本はありません、てれびもらじおもげーむもありません。助けが来るまでひとりぼっちです。まいにち何をしますか?ほんとうに悪いことをしたとおもってごめんなさいといったら、その気持ちをおかねにするといくらですか?といわれた。なんと答えますか?谷川俊太郎さんはーたにかわさんのじは、あっさりとしている。あっさり。いくらですか?そんなこというひといるか?いるか。。
2007年07月28日
きのう、みた。きれいなきみどりいろ、でぷるぷるふるえていた、うらのかべをゆっくりはっていった。ひさしぶりにみたかまきりはむかしのまま、だった。せんじつとかげをみた。かなへび?とてもとてもちいさかった。しっぽがしなやかですずしそうだった。ちいさかった。めがくるくるしてしたがちろとはいだしていたたまに。はちかくもかわからない(ほんとうになんどみてもびみょうな。。)やつ、たぶんくも、ほそながくも。がそばをとおったら、ぱく。とたべた。そこはやせいのおうこくだった。もしくは、じゅらき。わたしはめのまえにてんかいされたきょうりゅうのぎしき、にいけいのねんをもっておびえた。やっぱりきょうりゅうはいたな。とふにおちた。ふに。かなへびのたまごみたことある。2007むしばむよりはやいむしばむ。やった。ゆーどーな、らいにちけってい!けど、サイバーショットが、わたしのさいばーしょっとが、ぶっこわれた。写真の、むかってみぎはんぶん(ほとんど5分のよん、)あかいいろになる。。さみし~ね~
2007年07月28日
せんきょって。。。いまどきはふざいしゃとうひょうとはいわない。しかしまあ、せんきょってあのいちにち。だけしかだめだ、というのもおかしなはなし、だが、いつでもか。というのもまた、みょうなものだ。ほんとうにどうしても物理的にむりというばあいもあるにはあるが、
2007年07月28日
ひとからしてほしいとおもうことをひとにする、もしくはひとからしてほしくないことをひとにしない。上品な戦略。黄金律、せかいのおおくの**はこの考えにのっとっているうらぎられてもうらぎらない。まずうらぎらない。
2007年07月28日
の概念は、かならずしも眼に ものだけをさすとはか ぎらない。心的世界が関与しているかぎり視えない も含まれる。 そして、この視えない を人間が了解しうるにいたったことには、 聴覚がかなりな深さで加担しているようにおもわれる。天空や自然森林の 奥から聴こえてくる音や叫びが、どんな対象から発せられたか判らないと き、人間はその対象物を空想においてつくりあげた。そして ものを ものにおきなおすすべを意識としてえたとき、人間の の世界は、急速に拡大し、多様になったとかんがえられる。聴覚 と視覚の空間化度が、そのまま時間性として受容されることがありうるの は、このふたつの感官作用が、視えない 概念を人間にみちびくの に、本質的に参加しているからである。 (吉本隆明「心的現象論序説3心的世界の動態化」)
2007年07月27日
えー??どうやって??どうやってどらまにおきかえるの??てかゆーりはだれ?できるひといるのかな??麗華?華麗??だったけ?あのひとできるのか?のりこ?とかも。。。むりやり、やな。しょうがくせいのときにみたゆうかんくらぶのせかいはわたしがこうこうせいになってももちろんなかった
2007年07月26日
おなじ?こーんがあまいのはまるで、しをはぎざぎざ。。なんで??やっとわかる^^
2007年07月25日
たとえ、ちいさくても,
2007年07月24日
とてもきれいなはんげつ、しろくとうめいにかがやいていた。しらず、ほとばしるようにくちばしっていた。。ぼーくはここにいるって、いつもさけーんでる、こまくをつきやぶるーほどぉうは?なんのむしのしらせ?かとおもへば25にちはせぶんすあべにゅ~で、h.b.lのらいぶではないか?そう、つきもみちてゆく、おひがらもよく、たいあんで、きゅうりょうびなのか?こころあるものどもどもよ!25にち、せぶんすあべにゅ~へとつどへ!あれから、ふたつきたったんだな~なんか、ゆめのよう。ちょうど2ねんはんぶり、とせいかくにいってくれたことがしんそこうれしかった、はげしく。ああ、ちゃんとわらえるといいね~赦しについてかたるきみはとても赦せているようにはみえなかったから。。いつかわたしもげるし~とやらとうたうはせがみたいものだよまたくるのまつとしようか^^
2007年07月23日
かの、ぶるぼんぬこばやCーさんが「ゲストによる悩み相談」コーナーの、回答者に挑戦されるそうです。。http://www.seamantv.net/guest_konayami_t.htmlちなみに、氏。は実物のほうが、かっこよい。えー、皆さんバンバン、悩み相談に投稿してください! あまり投稿が少ないとシーマン公式サイトの人に人望を疑われるので、ボランティアと思って投稿をお願いします。とのことですので、なやめるみなさま、是非!ちなみに、氏は読者から恋愛の相談を受け、答えに窮して「杞憂です。バナナでも食べて元気を出してください」と回答した伝説のある男。きゆう。。きゆうか、そうだよな。なんてかた、です^^
2007年07月22日
なんどもいうがことばはそのしこうのあらわれ。。(ごくまれに、おもってることとはんたいのこといってしまうときいがい)いった、ということいってやった。ということおもったけど、いわないということそんなことおもいもよらないということ。しかし、それが、うけるとおもったということは、ききてに共通認識があるとおもったということそして、わらったということはそこでわらったということはあなたもそうおもったということ同罪。わたし、tvみていてそのしゅんかんまきおこっていた笑いに愕然とした。そこでわらうか。わらうか。最終更新日 2007年07月21日 09時07分05秒そっか~みくだしてんのか。。やつら。みくだされてんだな~わたしら。。いまさら^^これはとらばようのにっきです。
2007年07月21日
なんどもいうがことばはそのしこうのあらわれ。。(ごくまれに、おもってることとはんたいのこといってしまうときいがい)いった、ということいってやった。ということおもったけど、いわないということそんなことおもいもよらないということ。しかし、それが、うけるとおもったということは、ききてに共通認識があるとおもったということそして、わらったということはそこでわらったということはあなたもそうおもったということ同罪。わたし、tvみていてそのしゅんかんまきおこっていた笑いに愕然とした。そこでわらうか。わらうか。
2007年07月21日
かぜをひいてない。。きをつけよう。
2007年07月20日
をもらったんだ、はなたば。花束を貰うと、花はほんとうに開くのだな、ということがあらためてわかる。ちょっとめいわくなのだけどもらうとやはりうれしい、どない。。むかし、むかし、もらったでっかいでっかいはなたばをよくじつのらいぶであげたことある。ありゃきもちよかったな、みんなみてたふゆばだったから。。
2007年07月19日
う~みはひろいな~おおきいな~ ♪ 海よりうみをみてしまったうみひさしぶりにみてしまったうみみえるとおもいもよらなかったうみ。そこへいくということは、みえるということだけれどそんなことおもいいたらなかった、うみ。きづいて、さがそうときょろきょろしてしまった。みえたうみ。わくわくした、うみすべてがおわったあと、うみみつめてぼんやりとしていた。ひさしぶりにはてのないものをみた。うみ。うみ、ここちよいひびきをともなうものうみいっぺんでかいほうされるもの、ここちよい潮風
2007年07月19日
誰かの素顔を知りたいとか自分の憧れている人が同じように今を生きているのか知りたい、と思うのはその人が、絶望感や弧絶感を抱いているから。穂村弘なにかたりないから。。
2007年07月18日
ああ、はしはし。。なんでさんふらん。わたしいきたいとおもったことあったかな。。としばしかんがえた。ちょうど、ぶりっじ。みたくもあるが。。やーやーやー、われこそは、さんふらんしすこますたあー?なんてかたいらしたら、めーるかこめんつくださ・・・なにがあるんだろうさんふらん。。。ぱりかすうぇかおらか熱海にいきたい。。
2007年07月17日
今朝の新聞より産業技術総合研究所の寒川研究員(地震考古学)によると次回の巨大地震は、95年の阪神・淡路大震災が起点だと考える研究者が多い。00年鳥取県西南部地震、07年能登半島地震も活動期の一環と考えていいと思う。1854年12月の安政東海地震、安政南海地震の前には、三条地震、善光寺地震、伊賀上野地震が起きた。「本番」の26年前から信越地域で大きな活断層地震が起こり、直前に近畿の真ん中でも地震後来ている。西日本が活動期に入って信越が騒がしくなり、やがて関西でも、というパターンだ。だから、関西に住んでいる人は、今回の地震を遠くで起きた地震とたかをくくらず、もう一度自身に関心を持って家具の転倒防止など、基礎的な地震対策を見直しておく必要がある。ちなみに、1944年の昭和東南海地震、46年の昭和南海地震の場合は、濃尾地震、北但馬、北丹後、鳥取地震と日本海側で大地震が多く起きている。とのことです。くるね、いやくるかくじつに。しかし、れきしっておもしろいな。確実に繰り返す。ふぁっしょんにしても、じしんにしても、けいざいにしてもひとのしこうにしても繰り返す、っていうのはもうひとつのきいわーどですな。おもしろいしふしぎ。しかし、それをひとつのながれとしていままさにまのあたりにできるというのは、あとからきたもんのとっけん、且つげんだいにいきるもののだいごみ。ですな~けどきっとそのときおおさかにいるであろうわたしはわたしのうちは、ぜんかいまちがいない。ねがわくば、就寝中ではありませぬよう。切に切に。ほんとう、あのゆうさんのじしんがきたら…のきじゅつに烈しくどういしたもんあとね~大阪市が備蓄のいろいろをとらっくでおくったらしい。えらい!うらがねするばかりがのうじゃあない^^京都の酒造もとが、みずをおくったらしい、いいな~
2007年07月17日
ひとをみてしまった。かっこよかった。人生最大かっこいいひとをみた。最終日だから行かないととよっこらしょ。といったせいようあんてぃーくてんでみた。いままでみてきたかっこいいひとをおおはばこうしんしてくれた。しかし、まあ、いままでみたいちばんかっこいいひとってだれだったろうか?ときおくのいとをたどってみた。けれどこれといってみていないさいきんもしばらくまえも。なかなか、これぞ!というかっこいいひとっていないものだ。さかのぼるに。。やきにくやのあのひと、か、まつもとのかんちゃん。。かなーーやはりいままでの中で一番は、しょうがくせいのときのおなじくらすのifでしょうに。たとえるならときめきとぅないとのまかべしゅんか、あいしてないとのやっこちゃんのあいてやくだったおとこのこなまえわすれた。。うん、かっこよかった。しかし、しかし、んんもーさらにさらにかっこよかった。なんていえばいい?(しるか)なんであんなにかっこいいのだろう。にんげんのかおしぜんのぞうさってなんてげいじゅつをこえているのだろう。わたしってあまいかおすきだったかー?あんてぃーくてんやっぱすげーじんせいさいだいかっこいいひと。たぶんもうこうしんされないのでは?わたしのこのみのぞうのたいげん。なにじんやろ。けどにほんごはなしていた、わらっていたよ。たぶん、とるこじんのようなきがする。いあんそーぷを50倍かっこよくしたような、いるふぁん(サッカーにいた)のいとこみたいななんか、おうじそう、正しき血筋てなかんじ。。ほんとうにかっこうよかった。またくるといいな、あんてぃーくてん。あんなひととみつめあえない。。こわくて。デボン青木がぐっと綺麗になっていた件。うわー、えれがんすになっており。けっきょく、じぶんにまけているのだわたし。美しい、とはめがよろこぶということ。
2007年07月16日
きろくするってことがだいじなんだ。そのこんでぃしょんとかじぶんじしんだけでなくはからずもそのまわりのひとでさえものこっているそこに。ただかきつけること。
2007年07月16日
人よ。なぜ人生を惜しまない。こまやかな人間の生を、なぜもっといつくしまない。夜々、重い爆弾を抱いて人の街のうへにはこぶのは誰だ。また、誰のために何をまもるか。むなしいもののためのさらにむなしいあらそひよ!裏富士にて
2007年07月15日
むかしむかし、国のことは、お役所の役人が間違いなくちゃんと計算してくれているとこどもごころにおもっていた。ちゃんとした計算に間違いなんてないと思っていた。ところがどうだろう。裏金過剰詐取脱税に粉飾決済。年金崩壊に増税と必要保障の削減と。なんでしょう?国から都道府県、公共法人、一般企業、個人の家計にいたるまでどこもかしこもごまかしがまかりとうる?(とおるか。。)計算なんてあわなくてもいいものなのか?そもそもけっさんに意味なんてないのか?考えれば考えるほどわからない。なんかかなりしんこくどだいなのにふつうに流れていっている。ながされて?借金。はたらけどはたらけどくらしはらくにならず、ねんきんはあてにならずせいかつほしょうをほんとうにひつようなひとにひつようなてがさしのべられず。うずまくところにむだがねがうずまく。りょうていっぱいなのにひつようのないものをほしがる。 こぼれおちたものさえ、わけることもせずひつようなものをひつようなひとへ、ほんとうにひつような分だけ。貨幣なんていらない。物々交換でもない。ただ、ひつようなぶんだけもっていく。だめかなこれ。みんながじぶんのしたいことして(かってないみでなくほんとうにしたいこと、欲のためでなくしたいこと)で、しごとをしひつようなぶんだけつかう。いしゃにかかったっていりょうひなんていらない。かいごしせつにはいったって、りはびりしたって、さぎょうしょでさぎょうしたって、せいきゅうしょはまわってこない。もちろん、ベンツかったってだいやかったって、りょこうにいったって。ほんとうにひつようなひとはもっていけばいい。ほんとうにくらしにひつようなものをつくる。それはたべものだってぶんかだっていりょうだって、いまじぶんがしているほんとうにしたいこと。ひとをささえるさーびすがしたいひともいるでしょう。そうしたら、人をだましたり搾取したり、余計に溜め込んだりしなくていい。それ以上意味を持たないから。おかねにここまってしょうらいがふあんでみずからしんでいくひつようもなくなるかもしれない。だめなのか?こんなくらしきっとあたまがおかしいとおもわれるかもしれないが、わたしのいちばんの主張。お金のない世界。最終更新日 2007年02月17日 22時08分55秒
2007年07月14日
えいえんにみえないやさしさゆ~へいくん
2007年07月13日
あんまりまぬけ、とおもったことないですが^^じんせいでいちばんまぬけだったおもいで。よしもとたかあき?っていったときのわたしのかお。まぬけだったとおもう。それは、貫ちゃんだけがしっている。こと。
2007年07月12日
とてもこわい、だって渦巻きだけが自分なんですよほむらひろし
2007年07月11日
ばたーよりまーがりんがすきだった。けんこうにいいから、とかでなくただたんにこどものころばたーのあのみるくかんとあまみがたまらなくにがてであっさりとしおあじのまーがりんがすきでした。けんこうなまーがりんてないのかな。いまはばたーはたべれる。けどもとむけんこうなまーがりん。
2007年07月10日
そっか。なぜですか?のこたえそうなのだ、わかったときにはもうおそいのだ。だからせいいっぱい。
2007年07月09日
よのなかにひとのくるこそたのしけれとはいうもののおまえではなしよのなかにひとのくるこそとはいうもののおまえではなし内田百鬼園
2007年07月08日
わたしは。。。以下秘密日記へ
2007年07月07日
死ぬのはいつも他人ばかりだった。マルセル・デュシャン
2007年07月06日
ゆめのなかでもわたしはあることをしていてそのけなげというかまがいなさにすこしわれながらかわいい、とおもった。
2007年07月05日
壁に寄りかかって子どもが泣いていたわたしがこえをかけると彼はすでに死んでいた。作者不明げんばくでは、たくさんのひとがたくさんのひとといっしょになくなったひとにみとられたりまたひとりでひっそりとなくなったりしょうがくせいのときにわたしは、被災されたかたのはなしをきいたからつたえていくぎむがあるとおもう。なんでかっていうとしってしまったから。かんちがいしてもいいとおもう。こんなひとひとがいるかぎりやはり、かんちがいとしてもわたしはつたえたい。
2007年07月04日
ひびうまれきひびしにゆくいちにちいちにち、ひび、うまれきしにゆく
2007年07月03日
ひじょうしょく、じょうびしていますか??まえ、ためになるしんぶんで食料準備についてよんだのですが、3日分の食料を備えるのが基本。おにぎりとかかしぱんがはいきゅうされることがおおいので、やさいやまめのかんづめ、意外や意外(2こともいがいでいいのかな??)、じぶんの好物じぶんの好物。これもうてん。「とくに初日は、気持ちがとても落ち込む。 そんなとき、お菓子でもフルーツ缶詰でも好物が一品あれば気が晴れる。 ストレスを減らすのは、災害を乗り切るポイントです」とあった。うーん。。きがはれるてだいじだ。ほんとうにだいじだ。津曲の社長もいっていたが、おかしはただおかしであっておかしではないのだなおかしじゃなくてもいいのですよあなたのすきなもので。さいきん、ちょっとまえから、あんましためこんでもいみないな~ばしょふさぎだしな、ってどこにでも、いつでもうってるし、とほとんどかいおきとかしないふうになっていたのですが、すこしはおいておくことも、このごじせいたいせつなのでは?とおもいはじめた。。なにもさいがいのときだけでなくても、ちょっとしんどいときとか、やはりありがたいのでは?とおもう。せめて、むりすれば1週間くらいのりきれる、ようにしてみたいとおもう。ところで、あなたのこうぶつは?
2007年07月02日
いつも、(めったにないのだけれど)わたしがほんとうにこまったときにやってきてとてもきもちよさそうに、なでられてくれる。じどうてきに、わたしはなでるきかいになってしまう。さいのうがある、とおもわせてくれる。もう、どうにでもしてくれっ、てかおして、そうしてわたしはあやつられてしまう。ほんとにこまったとき。だけどまんぞくするともうかえってくれ、とおもうわたしは、ふじつ?
2007年07月01日
全39件 (39件中 1-39件目)
1