2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
気がつくと、もう31日。年が明けたと思ったら、もう一ヶ月が過ぎてしまったのね。まだ、今年の目標!!のチャレンジはまだまだ実行していないのに・・・。いろいろ、○○をしよう!って構想はあるんだけど、まだ計画にもいたっていません。ボーっとしていると、どんどん過ぎてしまいそうです。年々1年が早くなるのは事実だわ・・・。
2006.01.31
コメント(6)
![]()
今日は、実家に帰って早速デジカメをプレゼントしてきました~。勿論、まずは私が設定。。。とりあえず、父に電源・オートの状態での撮影・モニターで再生する時などを説明してきました。果たして、来週は覚えているでしょうか・・・。ちなみに、父より老眼が進んでいる母は、デジカメのモニター画面に(最新のは大きいのに・・・)さらに大きい拡大鏡をかざして見ています(^^;)
2006.01.30
コメント(2)

先日、こんな本を買ってしまいました。衝動買いってヤツです。『アロマテラピー検定テキスト2級』アロマテラピーは、ほんの趣味程度で気に入った香りを楽しんだり、アロマを使ったハンドクリームや、石鹸を作ったかな・・・。もう少し理解して生活に取り入れたいな~って思いました。現在お気に入りは、「手作りハンドクリーム」時間があるときに少しづつ読んでみたいと思います。試験を受けるかは、読んでみてからでしょうかね。。。
2006.01.29
コメント(8)
今日は、亡くなったお義姉さんのお通夜でした。悲しくなるので、これ以上はやめておきます。話は変わって・・・こういう時は親戚大集合ですよね。本当に悲しいのだけど、悲しんでいるだけっていうわけにはいきません。だって嫁ですから。。。2回続けて旦那関係のお葬式があったので、人間関係もだいぶ見えてきました。10人兄弟で男性がが6人ですから、お嫁さんは一人減ってしまったけど、5人います。旦那は末っ子ですから、すでにお嫁さん達の力関係が出来上がっているみたいです。どのへんについていったらいいのか、見えてきました。明日も頑張ります!!
2006.01.28
コメント(6)
今日は、お給料日!!自分へのご褒美ってことで久しぶりにリフレクソロジーに行きました。前回は、30代らしきやや髪の毛の薄い、口ひげの濃いおじさん!!だったので、今回は、女の人がいいなぁ~と期待。。。お店に行くと女性の人が出てきました。しかし、店内の椅子に腰掛けると、フットバスを持ってきたのは、50代にしか見えないおじさん!!髪は短め色は白髪交じりのごま塩って感じ・・・生え際はややM字にハゲてます。イメージは、やすくんの事務所の社長さん!!(分かる人だけ限定イメージ)前回のこともあったのでそれほどビックリはしませんでしたが、まだあるか!!って感じです。リフレクソロジーは、やや強めでしたが、まずまずでした。だけど、こんなに運が悪いとは・・・。それともこのお店との相性が悪いのでしょうか・・・。最近は、おじさんもリフレクソロジーにお勤めなのね。。。失礼ですが、私はこの人リストラされてこのお仕事にしたのかな・・・なんて思ってしまいました。(だって、あの歳じゃぁ・・・経営者の方だろうに・・・)
2006.01.27
コメント(8)
両親の結婚記念日のプレゼントを買いに行きました。事前にアンケートをとって『デジカメ』になりました。しかし、ここで大きな不安。。。「両親は使えるのだろうか・・・?」父親・・・ビデオの予約録画は何とかできる。携帯は持っていない。母親・・・ビデオ録画できない。携帯はなんとかメールができる。そして、私のデジカメの画面を見るときに老眼鏡が必要。。。ビッ○カ○ラの店員さんには、「両親にプレゼントするのですが、操作が簡単なものはどれですか?」と聞いていくつか選んでもらって決めました。だけど、きっと・・たぶん・・絶対・・・私が説明書を読んで教えないといけないんだろうなぁ・・・それも何回も!!アフターケアが一番大変そうです。
2006.01.26
コメント(4)
今日の朝方、お義姉さんが亡くなりました。(旦那の3番目のお兄さんのお嫁さんです)乳がんだったんです。そのお義姉さんとは、旦那と付き合っていた頃にもお家に遊びに行ったりして、とても優しいお義姉さんだったんです。2年前に乳がんで手術して化学療法をして退院していたんですけど、昨年9月に再発してしまいました。まだ、42歳でした。まだまだ、たくさんお話したかったのに・・・とっても残念です。「乳房健康研究会」
2006.01.25
コメント(10)
今年初めてパチンコに行きました。最近あまり行っていなかったので、新機種はあまり分かりませんでした。新台の『CR太陽にほえろ』をやったのだけど、出そうで出ない感じだったので、一度台を離れました。そこに次の人が座ったらすぐ出ていました。それも、かなり連チャン!!ショックで今日は帰ってきました。。。今年は、パチンコ運ないかなぁ・・・。昨年は、収支プラスだったのになぁ。
2006.01.24
コメント(6)
今日、ホリエモンさん逮捕されてしまいました。私は、彼のことは嫌いではなかったのにな。。。そして『暴露バトン』でもちょっとふれましたが、最近流行っている?!株もやってみたいと思っていました。ちょっとショックです。まぁ、法律に触れる悪い事しちゃ駄目ですけどね。株は、もう少しちゃんとお勉強してからだな。。。
2006.01.23
コメント(6)
買い物の時、赤ナマコを発見!!(赤ナマコのほうが、青ナマコより美味しいですよ~)私は、ナマコ大好き好きです。パック詰めになっていましたが、ラップの上からちょっとPUSH☆(本当は、やっちゃ駄目なんだよね・・・きっと)そうしたら、3つあるパックのうちの1パックのナマコちゃんの生きがいいこと!!購入決定~~!!家に帰り、調理開始!!「キャ~~・・」「おおぉ~~動く・・・」「ゴメン」って言いながら捌いちゃいました。そして三杯酢を作りできあがり~~。『ナマコ酢』コリコリして、美味しかったです。出来上がりの写真は撮るのを忘れました。。。結構、私って残酷かしら・・・ね☆だけど、活〆は本当に美味しいです。
2006.01.22
コメント(8)
今日は、「山根康広」さんのデビュー記念日です。1993年1月21日。。。今年で、14年目です。私が山根さんに出逢ったのも、この1993年。。。FMから流れてくる『Get Along Together』を聴いて、すぐにCDショップに出掛けたのを覚えています。初めてライブで山根さんの曲を聴いたのは、1993年11月30日「日清パワーステーション」での東京初ライブ。今までに感じた事のない感動でした。それからずぅ~~っと1番大好きなアーティストです。これからも、1番大好きなアーティスト☆です。-----もう一つの記念日。。。私のお友達の(にゃろろちゃん)ご主人のBARの開店2周年!!おめでとうございま~す!!「THE BAR BRESS aoyama」-----もう一つのおめでたい事。私の相方Kちゃんの妹のMちゃんの結婚式でした~。おめでとうございま~す!!MちゃんとはKちゃんと共に、一緒に山根さんのライブにも行きました~。関東は勿論、遠いところでは、九州まで。。。末永くお幸せに~~。-----今日は、もの凄い雪でした。。。今日の私の仕事の中心は・・・雪かき☆クリニックの前の雪かきを3回もしちゃいました。(結構、楽しんじゃいました)
2006.01.21
コメント(10)
写真見ても、なんじゃこりゃ??って感じですね。今日仕事の後、家に帰ってきて作ってみました。『黒豆酢大豆』まだ食べられないのですが、以前に看護部長(今年で定年です)が作って食べていたんです。色んな効果がありますが、「健康的にダイエット」のテーマ(←私のね☆)で突発的に作りました。作り方も、その時に聞いて覚えていたのを思い出して。。。後から、ネットで検索してみたら一応合っていたみたいです。「酢大豆のつくりかた」あっ、そうそう看護部長が効果があったことは、確認してませ~ん。これは、私の体で実験です。
2006.01.20
コメント(8)
2日前くらいから、何だか具合が悪かったんですよね~。やっぱり風邪のようです。鼻閉・鼻汁・咽頭痛・咳嗽・・この症状で確定でしょう。体温は、36.5度でないんですけどね。仕事は、もともと私のお友達が今日は出勤してくれるので休みだったのですけど。。。月に2回だけの、旦那のいな~い大切な木曜休みだったのにぃ。結局、ちょっとコンビにに行くくらいで、1日中家に居ました。本当は、お買い物に出掛けたかったのよ~。(家では、プレゼントカードを作ったり&書道をしていました。)だけど、症状は軽減しません。早く、良くならないかなぁ~。私の育った実家では、風邪の時は「トマトジュース&野菜ジュース」を必ず飲んでいました。明日買ってきて飲もう!!喉&鼻の症状がひどいので、寝室には「ティーツリー・サイプレス・ユーカリ」のエッセンシャルオイルの香りをたいて寝ま~す。だけど、書道の締め切りが明日なので、もう少し頑張ってからね。。。
2006.01.19
コメント(14)
今日は、「816 実行委員会」の電話は、千葉県辺りに連絡が入っていたようですね。私の相方のKちゃんにも連絡が入りました~!!よかった、よかった。。。Kちゃんに時間のお返事をしてもらったので、当日の詳細も聞いてもらいました。今から、ワクワクしてきましたね~~。そうそう、昨日「ROUTE 816 実行委員会」のボスはやすくん(永井康之さん)とかいてしまいましたが、訂正です。☆実行委員長☆は、やすくんの事務所の社長さん!!でした。(笹○△さん)ってことは・・・ボス →社長さんキャプテン→やすくん になるのでしょうかね。。。話は変わって、今日は私の両親の結婚記念日でした~。実家には、行かなかったけれど、電話でお祝いを伝えました。毎年、お祝いはするのだけど・・・結婚した年まで気をつけていなかったのですが、なんと「1966年☆」この年は、Y2ファンならピーン☆とくるはずです。そう、山根康広さんの誕生した年でした。なんで、今まで気づかなかったのだろう(^^;)そうなると・・・結婚40周年です。すごいなぁ~と思いました。ちなみに両親は、2人で「イチゴ&ケーキ」でお祝いしたそうです!!
2006.01.18
コメント(14)
私の大好きアーティストの山根康広さんが、今年のBIRTHDAYで40歳となります。10年前の、30歳の節目では(勿論、BIRTHDAYの8月16日)武道館ライブを行いました。そして今年、山根さんのお誕生日である8月16日にに神戸ワールド記念ホールでBIRTHDAY LIVEを行う事になりました☆そこで、BIRTHDAY LIVEをみんなで成功させる為に立ち上げられたのが「ROUTE 816 実行委員会」です。実行委員会のメンバーは、勿論ファンである私達なんですよ~~。そして実行委員会の我らのボスは、タレントの永井康之さん☆関西地区では、すでに実行委員会のメンバーの招集がありました。そして今日の午前中に、私の携帯に着信履歴が・・・。留守電には、やすくん(永井康之さん)のメッセージが入っていました!!「折り返し電話して」の事だったので、仕事が終わって自宅に帰ってから電話してみました。噂によると電話が繋がりにくいようですが、一回で繋がりましたよ。「ハイ。ROUTE 816 実行委員会事務局 濱本です」と・・・やすくんの事務所の後輩の「濱ちゃん(濱本憲吾さん)が出ました。そしてやすくんが電話に変わって出てくれました~~。東京での実行委員会の集合の場所&時間など説明を受けました。N:「Mちゃんから、だいたいの事を聞いていますよ」って伝えたら、Y:「こないだおおたで・・」って言ってました。 「場所は○○じゃ無くて、△△やで・・」って訂正してた。。。(笑)N:「敷地は一緒だから大丈夫」Y:「一緒ったって違うやろ・・」と念を押されました(笑)N:「時間は一緒に行く人と相談したけどいい?」と言ったらY:「誰??」と聞かれて、Kちゃん☆と伝えました。Y:「そしたらKちゃんに伝えて、時間を折り返し連絡して」って言われました。(おいおい!! それじゃあ、私の相方には電話しないのぉ~!!)N:「それは駄目。みんな電話を楽しみに待っているから、やすくんから絶対電話して!!」って言っちゃいました。(それもタメ口だった・・・爆)Y:「分かった」と。だけど、やすくんは実行委員会に希望したファン全員に自ら電話をかけてくれるなんて、とってもやさしい人だと思いました。大変だと思う。。。うん!!ありがとう!!そして一緒に頑張りましょう!!!勿論その日は、事前に旦那に伝えて、OK☆を取っていま~す!!今振り返ると、電話はドキドキしたわりには結構タメ口だったかも。。。と思います(笑)(自分からの折り返しの電話だったから、心の準備はできていたからかな)
2006.01.17
コメント(14)
![]()
整理整頓・・・苦手かな・・苦手だと思う・・・苦手です。一度片付けてもすぐに散らかります。って言うか、片付けた時点で綺麗にしたいところだけで、別のどこかに寄せ集めているかも。。。(^^;)なんとかしたい。。。なにかいい知恵を~!!と思って『松居一代の超(スーパー)整理・収納術』を買ってみました。今後、少し読んでみます。でも、根底には「捨てる事」みたいです。こう考えると、捨てられないタイプかも。。。あと、その時にやらず・・・「後で・・・」って色々物を積み重ねてしまいますね。できるかわかりませんが、このままだと大変な事になりそうなので、この本を読破して1つでも実施できたらと思います。
2006.01.16
コメント(8)
休日の日は、スタートがいつも遅れてしまいます。起きるのは、9時過ぎがほとんど・・・10時過ぎる事も・・・。勿論、旦那のほうが先に起きます。それから、朝ごはんをつくり・・・出掛けるとしても12時は軽く過ぎています。だから、この冬の季節・・・出掛けてもすぐ夕方です。なんか、夜になって「もったいないなぁ・・」って後悔したりしています。もっと早く起きて活動的にならないと・・・って思うんですけどね。家の掃除は、溜まっています(^^;)だけど、朝寝坊しても休みの日は寝かせてくれている旦那には、感謝しないといけませんね。
2006.01.15
コメント(10)
今日は、旦那と一緒に旦那の実家に行ってきました。お義母さんは少し元気になっていましたが、やっぱり寂しいみたいですね。そして、旦那の昔住んでいた部屋を見てきました。10人兄弟でしたが、みんな1人ずつ部屋があるんですよ~~すごい!!そしてアルバムを持って帰ってきました。小さい頃の写真って、かわいいですね~。成長過程なんかもわかって・・「この頃から太りだした・・」「この頃ぐらいからグレた(笑)」とか・・・。私の知らない旦那がちょっと見れた気がします。
2006.01.14
コメント(8)
昨日Kちゃんとランチをしていた時に、「昔、OFF会やったね~~。懐かしい・・・」っていう話題になりました。今から3年前に、私とKちゃんが発起人となってネットで投げかけて「Y2関東OFF会」(←勝手に名前付けました。)を開きました。ちょうど、山根さんのF.Cイベントの「MOTHER TOUR in SOUL」の後で、その先に何にもY2のイベントのお知らせもなくて、この先いつ山根さんに逢えるのぉ~~って途方にくれていました。それなら山根さんがいなくてもみんなでやっちゃえ!!って感じで・・・。来てくれた人は、長野・千葉・神奈川・茨城など・・本当に遠くから集まってくれました。そして、ネットでの投げかけだったため、半数くらいの人が顔が分からなかったんです。アルタでの待ち合わせも・・本当に逢えるのか、探せるのかドッキドキでした。だけど、逢ってみるとみんなすぐに山根さんの事で意気投合。写真の見せ合いなど、盛り上がりましたね~~。2次会のカラオケでは、ライブさながらの盛り上がり!!カラオケの画面から本物の山根さん登場!!した時には、「キャァ~~~!!!!!☆☆☆」の叫び声が・・・。みんなで歌い、振り付けもバッチリで完全燃焼!!本当に大成功でした。(企画は大変だったけど、結構楽しかったりしました。ねっ☆Kちゃん!)その時に、知り合ったY2ファンの人たちとも今もライブやイベントで逢ってお話したり、メールのやり取りなど交流が続いています。そして、またいつかこのようなOFF会をやりたいなぁ~って思っちゃいました。
2006.01.13
コメント(12)
今日は、私の相方Kちゃんと銀座でランチしました~。お店は、「リストランテ ポルトファーロ」です。ビルの9階でとっても明るく眺めが良かったです。(和光の時計台が目の前に・・・)ランチコース(前菜・パスタ・魚料理・肉料理・ドルチェ・カフェ)勿論、白ワインで新年の乾杯です!!とっても美味しかったです。牛ほほ肉の濃厚赤ワイン煮は、やわらかく美味しかった~。ドルチェも色々盛り合わせになっていて大満足です。皆さんにオススメですよ~。話題は、私が旅行した長崎について。。そしてメインはやっぱり山根さんのことです。私が行けなかった「GP4inTOKYO」の事は、色々聴いちゃいました~。結構、しっかりしたレストランなのに・・・大爆笑!!もたくさん!!!そして、場所を変えて2ショット写真をプリクラにしたり。。。2次会は、カラオケへ。。。曲は、勿論Y2songです。(DAMだったので、ちょっと曲が少なかったです。。。)歌うだけでなく、やっぱり会話に花が咲いてしまいました。本当に楽しい時間でした。今年もY2モード全開で頑張りたいと思いま~す。今日の裏話。。。Kちゃんと12時に銀座で待ち合わせの予定だったのですが、いつものように家で、洋服を選んでいる時に何度も着替えまして・・・1つバスに乗り遅れてしまいました。次のバスで最寄り駅に向かい、バス乗り場から駅まで走っていた時に・・・(普段、あまり履きなれないロングブーツ)左足のつま先がほんのちょっとの段差に引っかかり、思いっきり前に転倒!!両膝&左手親指を強打。。。左手からは、少し血がにじんでいました。。。一瞬、なにが起きたのか分からなかったくらいです。しかし、電車に乗り遅れては・・・と、立ち上がりそのまま電車に飛び乗りました。そして座席に座り、両膝は痛いしジンジン&ジワーっと熱くなっていました。(きっとストッキングは、大穴・・そして流血。。ってイメージ)恐る恐る自分の膝を確認。ストッキングは、なんとか無事。しかし、内出血&点状出血していました。内心・・やっぱり・・・だけど想像よりかは軽症でした。やれやれ。。。履きなれない、靴で走るのは危険です。皆さん気をつけてね。
2006.01.12
コメント(8)

今日は、旦那とクリニックで使う加湿器を買いに、ビッ○カ○ラへ行ってきました。しかし、私の裏目的は・・・気に入ったファービー2を探す為・・・。いました~~ファービーちゃん。そして、気に入ってしまった。。 ↓ので・・・GET☆名前は、「シンシア」です。(想像ついてしまった人も・・・)旦那は・・・冷めていましたけど。いざ、となると・・・「ファービー」「歌って~」とか、話しかけてました(笑)私の声より、旦那の声のほうが認識しやすいのか、旦那の言う事をよく聞いてました。ちょっと悔しい。。。けど、かわいいよ~~☆こんな事を、夜な夜なしている3○歳です。
2006.01.11
コメント(6)
今月支払いのガス代請求書が来ました。な~~んと、「28337円」うちのマンションは、暖房がガスなんですけど・・・。寒くなって、徐々に上がってきていたのですけど急上昇です。昨年も冬の時期は旦那曰く、結構高くなったそうです。(夏は、1万円きる月もありました)だけど何とかしたい!!なんか、無駄があるのかなぁ・・・。対策を考えないと・・・。秘策はないですかねぇ~・・・。
2006.01.10
コメント(9)
よっちゃんからのバトンで~~す。初挑戦なのに『暴露バトン』です。いいのでしょうか。。。1.今。やりたい事は? Y2 FRIENDS 大集合!!で新年会☆ R-816への決意表明!?2.今。欲しいものは? 時間。そんなに仕事は忙しくないんだけど・・も~~っと欲しい。3.現実的に考えて今。買っても良いものは? 株!? 挑戦したい!! ←これから勉強します。4.現実的に考えて欲しいし、買えるけど、買えないものは? 車。旦那のSL600は、運転しづらいし、いつかぶつけそう。5.今。欲しい物で高くて買えそうにないものは? 一戸建てもしくは分譲マンション6.タダで手に入れたいものは? どこでもドア7.恋人から貰いたいものは? 愛・・でしょう!!8.恋人にあげるとしたら? もちろん愛です。9.バトンを回す人5人。 これ・・・不可能かも。 だって、みんな回っちゃったでしょ。見た人・・お願い~~。 10.このバトンを無視したら? 特にないと思う。だって回せないよぉ~。誰かぁ~~。11.昔やったいたずらで未だに忘れられないのは? おばあちゃんの家の梨畑で、いとこ達とありったけかき集めた「セミの 抜け殻」を一つの木につけて驚かせた。 (たぶん100個は超えていました) 12.今まで付き合った異性の数は? それは言えねぇ~~。って言うか、数えるの?? 大変だから辞めておく。想像にお任せします。 13.生まれ変わるとしたら? やっぱり女の子がいいな~。 14.私は○○のファンです! ☆山根康広☆ 15.今だから言える恥ずかしい事は? 中学生の頃、「スター誕生」のオーディションに行きました。16.デート中の失敗談 「ダブルブッキング」 もう一方の人は忘れちゃっていたんです。 待ち合わせの駅が一緒で・・・チラッとその人が見えて、思い出しまし た。だけど場所が違ったので鉢合わせなくセーフ。 もう一方の人には、「急用で・・・」と謝っておきました。17.変なクセは? 乗り物に乗るとすぐ寝ます。 もしかしたら、その他は相方のKちゃんが知っているかも・・・。 18.質問以外に何か暴露して下さい! 山根さんのライブに行く為に、大阪行きの飛行機に乗ったとき(スーパ ーシートです)に、隣に座っていたおじさんにナンパされました。 その人は、なんと馬主さん!! ちゃんと馬主バッジつけていました。その人とはその後会いませんでし た。今考えると・・惜しい事したかな。19.今一番はまっている事は? 山根康広☆ それと、このブログでしょうか。。。こんなんでいいのかしら~~。よっちゃん!!結構、初めてなのにハードです。。。皆さん~ここで見たことは幻です。忘れてくださいね(爆!!)そして、誰か・・そうそうこれを見た人!!あなたです!!「バトン」タッチ!!よろしくね~~☆
2006.01.09
コメント(10)
今日は、妹の旦那が北海道から送っていてくれた「タラバガニ」を食べました~。(北海道には仕事で出張でした。しかし、この天候だったので大変だったそうです。)本当に、びっしりと中身が詰まっていて美味しかったです。カニは、久しぶりです!!感謝!感謝!!美味しいものを食べ過ぎてまた・・・危険です。あまりに美味しそうだったので、すぐに食べてしまい、無残な姿になってしまってから、写真を撮ることを忘れた事に気がつきました(^^;)お見せできなくて残念です。話は変わって、ウイルスソフトを新しいものに入れ替えたのだけど、ファイアーフォール機能を入れると「楽天」のHPがブロックされてしまって開けませんでした。←他のHPはブロックされないんです。何でだろう。。。(その為に昨日は、更新が出来ませんでした)何でか、いまだ分からず。。。
2006.01.08
コメント(12)
「インフルエンザ」流行ってきていますね~。昨年12月に入って葛○区のほかの病院では、インフルエンザが出ている・・と聞いていました。そして今日、うちのクリニックでも「A型インフルエンザ」が出ました~!!それも、クリニックの事務員さんの弟・・・。私が簡易キットで検査したのですが、その際に思いっきり咳をかぶりました。マスクはしていましたけど・・・うつりませんよ~~に。。。夕方、旦那のお兄さん(一番上の・・・)の家に行きました。そこで出てきたのが、鱈。それも、その日に市場に行って買ってきたそうです。もちろん一本買い!!(3.6キロだそうです)白子(白子はポン酢で食べるだけでなく、天ぷら!!←これは初めて)、肝そして昆布ジメのお刺身。後は、鍋&雑炊。。。本当にどれも美味しかったですよ~~。そのほかこの時期に一番大きくって、美味しいらしい(お義兄さん曰く・・)広島の牡蠣。←本当に美味しかったですそしてお土産には、お義兄さんの手作りスモークサーモン&生ハムをいただきました。旦那の家族はみんなグルメ(かなり上手です!!)です。だけど、「○ちゃん」と私のことを呼んでくれて、暖かく迎えてもらいうれしかったですね。もちろんしっかり甥っ子、姪っ子達にお年玉を上げてきました~!!
2006.01.07
コメント(10)
いや~~寒い・・寒い。東北・信越地方では、豪雪で大変な事になっていますね。ありえない雪の量ですね。東京では、雪は降らないもののかなり寒いです。少し前に山根さんが、「今年の冬を越せるか心配・・・」なんて言っていた時に、「冬を越せるかって・・・オイオイ」なんて一緒にKちゃんと突っ込んでいましたが、本当に越せるのか心配になってきました。寒さに対しての対策を練らないと・・・。今頃、山根さんはどうやって寒さと戦っているのだろう。。。
2006.01.06
コメント(6)
今日から仕事始めです。「さぁ今年も頑張るぞ~」なんて思って部屋を出て、駐車場へ。そこで気がつきました。「コンタクト忘れた・・・。」しかし、部屋まで引き返す時間も無く、車へ。(部屋は29階なので、地下駐車場から引き返すことは出来ず・・)(しかし、運転は旦那なので、ご安心を)私の視力は、左右0.2です。両眼で見ても0.3くらいかな。辺りは、ぼや~~っとしています。まぁ、近くはまぁまぁ見えていましたけどね。今日の勤務は、なんとか切り抜けました。予約の患者さんが多かったので、声となんとなくの顔で分かりました。そして採血も、点滴も失敗無く終了!!良かった良かった。だけど、コンタクトを忘れるなんて・・・。参りました。だって帰りに北○住で、バーゲンに行こうと思っていたのに、これじゃぁよく見えませんからね。(お~~い!! そっちかい。。。爆;)そうそう、コブクロのアルバムを買っちゃいました。なかなか、いいですね。2年前かな、「○ら○ーと」でのBAY FMの公開録音の時に、山根康広さんを見るために行ったのですけど、コブクロも出ていたんですよね。この日は、3月下旬なのに朝からみぞれ降って寒かった~。手足の感覚がなくなりましたからね。(朝6時から並んだ甲斐あって、しっかり2列目!!)その時はコブクロは1曲くらい知っているくらいでしたが、黒田さんの声に鳥肌が立ちました~。生歌は、凄かった。。。その後何度か、お友達のKちゃんにライブに誘ってもらったのだけど、行けなかったのよね~。アルバム聴いたら、ライブに行きたくなちゃった!!だけど、山根さんが1番ですよ~~☆
2006.01.05
コメント(10)
今日は、長崎のお土産(1日限定40個のカステラ)を持って実家に行ってきました~。そして実家で、おせち料理を食べてきました~。栗きんとん、昆布巻き、やつがしらの煮付け、小魚を甘辛く煮からめたやつ(ごまめ??って言うのかな・・分からない)etc...やっぱり食べなれた母の料理は落ち着きますね~。もちろんおせちにプラスして、キュウリのぬか漬け、白菜の漬物をお土産にして持って帰ってきました!!これで、数日は晩御飯の1~2品があるため、ちょっと楽かな~~。(かなり大きいね!!)お母さんありがとぉ~~~~~!!!明日から仕事です。。。一週間ぶりのの早起きが・・・心配。そうそう・・・今日確認しました。年末ジャンボ・・・見事に外れました。300円×3本のみ・・・。今年もくじ運は・・・。
2006.01.04
コメント(8)
やっぱり・・・旅行疲れがドッと出ました。昼まで寝ちゃった(笑)あと・・・洗濯に終われました~。久しぶりの料理は・・・あまり調子が出ませんね~(^^;)年末に旦那が買ってきたキムチを使って(白菜一個分も買ってきたの~)豚肉のキムチ炒めを作りました。まだまだ、キムチがいっぱい!!次は、キムチ鍋かな~。他にキムチ料理って???考えなくっちゃ・・・。
2006.01.03
コメント(2)
長崎から帰ってきました~。年末年始の旅行は初めてでしたが、楽しく過ごすことが出来ました。急に現実に引き戻されました~~。帰りは、ハウステンボスから電車で博多へ・・・博多ラーメンを食べました。以前、博多でラーメンを食べた時は、とんこつスープの獣臭さで、だめだったんですよね。だけど今回は獣臭さはなく、美味しく食べました~。そして、福岡空港から羽田へ。この帰省帰りラッシュもあって、飛行機の出発がが30分も遅れました。楽しい4日間でした。ハウステンボスの運河沿いで、牡蠣のバーベキューをやりました。炭火で牡蠣の殻ごと豪快に焼くんですよ。そして、軍手をはめて殻を開けて食べる!!これが、最高に美味しかったです!!殻を開けるのも、楽しかったです。ワイン片手に、2人で2キロも牡蠣を食べてしまいました。(殻つきだからね)写真の手は、旦那です。家についてポストを見ると、山根さんから年賀状が届いていました~~。超~~カッコいい☆またまた、元気が出ました!!
2006.01.02
コメント(8)
WELCOME NEW YEAR☆彡 みなさん今年もよろしくお願いします。 今年はどんな年にしたいかな…。 具体的には、まだ考えてはいませんが、色々とCHALLENGE!の年にしたいと思っています。 山根さんは、今年「R-816」のライブが決定しています。 私も実行委員会の一人として、ライブが大成功となるように頑張りたいと思いま~す☆ 今日は、ホテルのロビーでしし舞がいました~。 見たのは、久しぶり。
2006.01.01
コメント(12)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


