2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
梅雨がやっと明けましたね今日は、カラットしたお天気でした。気持ちよかった~~~。朝クリニックに到着した時に、道路の反対側の木に「ある物体を発見」それは、『セミの抜け殻』それを見て、「夏だなぁ」と実感しました。何だか可愛くって、虫の大嫌いな旦那に内緒で、家まで持って帰ってきちゃいましたそして、携帯でパチリ私の小さい頃は両親の実家が梨園だったので、夕方に梨畑に行って、木の下のほうから上がってくるセミの幼虫(抜け殻の中身が入ったやつね☆)を取ってきては、家に持って帰ってきて、家のカーテンの下のほうにくっつけていました。そうすると、カーテンの下のほうからゆっくりと上ってくるんですよ。そして夜も遅くなると動きが止まり、羽化が始まるんです。それをワクワクして観察していました(笑)出てきたばかりのセミは、真っ白で羽も小さく縮んでいます。時間がたつと白いまま羽が伸びて、少しずつ茶色くなります。だいたい茶色になりかけた時あたりで、睡魔に襲われ、夢の中。朝起きると、いつものセミの姿になっていました。そのセミがオスだったりすると、家の中で鳴いちゃって大変な事になったりしました(笑)それと小学校1年生の時に夏休みの自由研究で、20リットル位のビニール袋いっぱいにセミの抜け殻を集めて持って行ったこともありました(笑)そんな、幼少時代の夏の思い出もあります(爆)
2006.07.31
コメント(8)
![]()
今日は、昨日の疲れもあってダラダラ過ごしました。旦那が、ちょっと体重を気にしているようで最近朝ごはんを食べない事があります。この方がダイエット&健康に悪いと私は思うのですが・・・(笑;)そこで、野菜ジュースを飲んだら?と提案してみました。旦那は野菜ジュースは好んで飲まないのですが、「カゴメ オールベジ」だけは美味しいって飲むんですよ~。ちょっと他の野菜ジュースよりは高いのですが、特価のものがあったので購入~!!私も好きなので、一緒に飲もうと思います。本当は、生ジュースの方がいいんだろうなぁ・・・。もしよかったら、美味しい&体にいい野菜ジュースのレシピがあったら教えてください。休日の朝に作れたらいいのだけどね。今日買ったもの「カゴメ オールベジ」
2006.07.30
コメント(6)
今日は、隅田川花火大会!!なんとか、週間予報の雨マークもとれて、少し風もあって花火日よりでした。(少し風がないと、花火の煙が流れなくって、見えなくなってしまうんです)年に一度の私の住む部屋の特権です。私の住むマンションのこの部屋は、フロアーに一部屋しかない絶好の花部見物の角度なんですよ~。ベランダから真正面に花火が見渡せます。第一会場、第二会場両方ね。仕事が終わってから、従業員さんたちと一緒にお買い物に行って、帰ってきてからは私はお料理作りました。結構大変でした。初めは焦って、枝豆をゆでるお湯にお砂糖を入れてしまったり(笑)事前に気がついたのでよかった~。なんとか予定通りのメニュー完成。遅れてお友達が到着!!花火が始まるまでに食事を済ませて・・・。明るいうちからすでに飲み始めていたので、すっかり気分もよくなって・・・(笑)花火大会にあわせて、首都高速も通行止めにして道路沿いの明かりも消灯。そして19時から花火が始まりました~。隅田川沿いにはたくさんの屋形船。(こんなにあったっけ・・っていうくらい)しかし昨年よりかは少なめだったかな。ヘリコプターも確認できたのは8機も出ていました。TV中継と同じ景色なんですよ~~。実際に見るほうが、TVよりも色がはっきり見えます。私が住む部屋からは「第一会場」がよく見えます。今年は、花火コンテストの会場でした。一つ一つを見ながら・・・「これはいいねぇ~」「これはいまいち・・」なんて、審査員さながらのコメントを言いつつ鑑賞しました。今年は、墨田区に新東京タワーの建設予定が決まり、新東京タワーをイメージした花火までありました。そのほかもテーマにあわせての花火が上がって綺麗でしたよ~。人ごみにも合わず、花火をさえぎることなく、涼しく、美味しく、楽しく☆本当に一年に一度の大イベントでした。また来年まで☆
2006.07.29
コメント(8)
明日は隅田川の花火大会です。なので、今日は最後のお部屋のお掃除や色々慌しかったです。こういうときは、旦那は役に立ちません。水曜日にやった窓やベランダのお掃除も手伝ってくれる事はさらさらなく、パチンコに行きましたし・・・。そのわりには、色々文句を言ったり、よけいな事をしてくれたり・・・。まぁ・・・お坊ちゃん育ちなので仕方がないですね。明日は、お天気が良くなるといいのだけどなぁ・・・。ほとんど愚痴りました(笑)
2006.07.28
コメント(4)
ゴスペラッツのライブに行って来ました~。「SOUL POWER TOKYO SUMMIT 2006」と題して、他のアーティストとのジョイントありの楽しいライブでした。座席は2階席でしたが、ステージに近いブロックでなおかつ1列目だったのでよく見えました。すべて振り付けつきで本当にノリノリでしたよ~。アルバムの曲やシャネルズ、ラッツ&スター時代の曲もあり、一緒に踊ってしまいました。今回のライブでゴスペラッツとはさよならですが、またいつか期間限定で再結成してくれるそうです。その時は、白い手袋しちゃってライブに行っちゃうと思います(笑)
2006.07.27
コメント(2)
今日は、本当に久しぶりに晴天でした~~~。本当は遊びに行きたかったけれど、お掃除DAYになりました。今週の土曜日に隅○川の花火大会があって、クリニックの従業員さんがきます・・・なので、猛烈にお掃除しないと~~~。お掃除は、いつも手抜きですからね~。特に窓&網戸やろうやろう!っと思いながら、逃げていたんです。だから、かなり強敵でしたうちのマンションは、高速道路のすぐ近くなので、2重サッシなので手間も2倍!!大変でした~~。晴れていてよかったのだけど、暑かった~~。山根さんのライブの次に汗をかいたかも(笑)そして現在、体のあちこちが痛いです。こんなに大変だったのだから、今度はこまめにやらないと・・・と、今日は思いました。
2006.07.26
コメント(6)
今日のテレビで「お笑い芸人疑うまい王座決定戦スペシャル」と言う番組を見ていたら、長州小力が、山根さんの『Get Along Together』を歌っていました。ビックリィ~~何だか嬉しかったですね~~。それに上手く歌っていました。山根さんの似顔絵?もちょこっと出ていたし・・・。なんだか満足してしまいました。
2006.07.25
コメント(9)
今日も雨。実家に帰った時に、「あれ?」って思いました。雨の日の匂い・・・。土の匂い・・・。都内の高層マンションに引っ越してから、あまり感じなくなってしまったんだなぁ・・・と思いました。何だかとっても懐かしい・・・匂いだった。お庭がある家がやっぱりいいなぁ~~~。しかし虫嫌いの旦那との生活では、絶対にありえないと思います。
2006.07.24
コメント(2)
今日、山根さんのライブ『ROUTE 816 LIVE IN KOBE』のチケットがお友達の家に届いたそうです。お友達は外出中のため、詳細は明日分かります。チケットが届くともうすぐライブだなぁ~~って感じますね。今からドキドキします。追加~~!!探したらありました。22日の毎日新聞 関西版の山根さんの記事こちらをどうぞ・・・。http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/osaka/break/
2006.07.23
コメント(2)
~~ちょっとつぶやき~~今日の仕事は、とっても暇でした~。脳神経外科外来も休診だし、12時30分には早退できそうでした。これが先週だったらなぁ~~~~。山根さんのシークレットイベントにも間に合いました。今だから話せるけれど・・・整理番号「001」だったのよね~~。残念でした・・・。まぁ・・・行けただけ良かったけどね。あれからもう一週間がたってしまったんだね。早いなぁ~。816まであっという間に来てしまいそうですね。
2006.07.22
コメント(4)
ここ数日、816関係でお友達と逢ったり、電話したりと忙しい日々を過ごしています。この時間って楽しくって、充実しています。しかしその後は決まって、うちの殿様のご機嫌が悪いのよね~~困ったものです。バランスを取るのに大変です816までY2モードで行きたい・・・そして殿様のご機嫌も取りつつ・・・頑張っていこう~今日、部屋をお掃除していて気がついたこと。『ROUTE 816 LIVE IN KOBE』で、「Y2 HISTORY 1993-2006」と題して、山根さんのフォト、衣装、ギター etc... 展示があるのですが、その場所への入場の際にMOTHER会員証が必要です。実は、今日気がつきました。危ない・・・危ない・・・皆さんも忘れずにぃ~~
2006.07.21
コメント(6)
今日は、相方のKちゃんと816に向けての作戦会議Kちゃんとは、昨日の23時過ぎに電話をしていて話が盛り上がり、2人で会える日があまりない!って事に気がついて急遽決定しました(笑)今年新しくできたショッピングモール内にある、インターネットカフェに行ってきました。実は、ネットカフェは初体験です。初めはなんだかドキドキでしたよ。仲良くカップルシートを選択。広くて快適でした。そして、お昼ご飯もそこで注文して食べちゃいました。新しくできたネットカフェなので、綺麗だし、フリードリンクの種類もたくさんあるし、なんとそこには岩盤浴できるスペースもあるんですよ~。ビックリです。ネットしながら、色々と816についての作戦会議?!を・・・。静かに話していたんですけど、話が盛り上がるとどうしても爆笑しちゃったり・・・。幸い、お隣のスペースが開いていて他も人がいなくてよかった~。時間があっという間に過ぎてしまいました。そして、今日のノルマ達成~現時点での、内容は話せないのですが・・・近くなったら、公表できるかな・・・。そしてショッピングモール内に出て色々見ながらお買い物。私の好きな「LUSH」のお店も入っているので、石鹸を購入。後は、雨傘。傘の骨組みが16本あるやつです。これは可愛かったので、Kちゃんと色違いでお揃いで買ってしまいました。これなら、風の強い日も大丈夫かな。そのほか、「816の日は何を着る?」なんて話しながら、ウィンドウショッピングしちゃいました。本当に充実した楽しい時間でした。『ROUTE 816 LIVE IN KOBE』まであと1ヶ月を切りましたね。みんなの夢がかないますように。頑張ろう
2006.07.20
コメント(8)
今日は一日中雨この梅雨いつまで続くのかなぁ~。場所によっては、大雨の災害が出ていますね。知っている人が住んでいる地方のニュースが流れるとドキッとしちゃいます。早く、梅雨が明けますように・・・。そして、これ以上災害が起こりませんように。夏休みの旅行の計画が決定しました~今年は沖縄に行きま~す。今日、旅行会社からFAXを送ってもらいました。旅行は816より少し早いので、こちらの計画もしないとですね。もちろん816もです☆
2006.07.19
コメント(10)
7月から○○区の高齢者の健康診断が始まって、患者さんが増えだしてきました。いつもはそれ程忙しくないのだけれど、忙しくなってきました。通常は午前中勤務なのだけれど、その日の患者さんの状況で午後も勤務することが出てきます。これだと、AFTERの予定が崩れちゃったりするのよね~。今日は、やっぱり1日勤務になってしまいました(^^;)これから、10月までこんな感じなんだろうなぁ~。
2006.07.18
コメント(4)
昨日の夜、旦那に「明日は、海の方に行って焼き蛤でも食べよう」って言われて出掛ける予定でした。しかし・・・今日私が起きたら・・・すでに12時。そして、旦那は何処かへ出掛けていました。実は、休日の私は朝は起きられず、いつもやっと起こされて9時くらいに起きます。(「ご飯作って~」「デ○ーズに朝ごはん食べに行こう」とか・・)今日は、起こされても起きなかったみたいです。結局、旦那は仕方なくパチンコに行ったそうです。ごめんなさい~。
2006.07.17
コメント(12)
レポを1日遅れでUPしたので、今日はお休みしちゃいます。
2006.07.16
コメント(0)
今日は、山根康広『シークレットイベント~ちょっと寄り道ROUTE 816 LIVE IN AREA~』の日。しかし・・・私は、午後14時までお仕事そして、開演時間も14時・・・。事前に、約1時間くらいと聞いていたので、握手に間に合えばいいなぁ~って思っていました。朝からそわそわ・・・。区の高齢者検診が始まっていたので、何人の採血をしたのだろう・・・(笑)おまけに土曜日は、脳神経外科外来が13時からあって(旦那のお兄さんが診療に来ます)、今日に限って予約患者さんが8人もいました。「あ・・・ぁぁぁ~」って感じ。しかし、予定の患者さんが3人来なかったので(この暑さじゃね)、少し早くクリニックを出る事ができました。そして13時40分、最寄の駅へ・・・。いつもと違う、雰囲気・・・駅が暗い、もの凄い人。原因は、落雷で停電になっていました。もちろん電車も止まっていました。「ガ~~ン」なんでこんな時にぃ~~。とっさに、タクシーに飛び乗りました。そして急に大粒の雨&雷も。山手線沿線の駅あたりで降ろしてもらおうかと思いましたが、山手線も止まったら大変・・・と思い、現地までタクシーで行く事にしました。タクシーの運転手さんは、元警視庁の方でした。以前に踏み込んだ時に、あちらの組合の方の改造拳銃で撃たれたこと・・・などのお話を聞いたりと、タクシーの中でのお話は楽しかったです。おまけに、今日は朝からとっても暑かったのですが、涼しく移動できました。そして、日本橋辺りから雨も上がって・・・現地に到着電車で行くより早く着きました(運転手さんありがとう~)そして、会場へ・・・。ドアを開ける前に、山根さんの歌が聞こえてきました~「LIVE やってくれているいるぅ~!!」【LIVE】♪.夏の日の中 途中からでしたが、ギターを弾きながらしっとりと歌ってくれまし た。 トーク&握手と聞いていたのですが、このレストランはライブもでき ると知っていたのでちょっぴり、期待はしていました。 だけど、遅れていって突然LIVEが始まっていたので、もうドキドキ で手が震えちゃいました。ここで、隣を見ると・・・そこにはMIYUちゃんがいました~~。 曲と曲との間にちょことご挨拶を済ませて・・・♪.Good-Bye Love Load 「やっぱりこれをやらないと・・・」と山根さん。この曲は、ライブにも 欠かせませんね。 いつもの感じでノリノリでね。♪.八月の詩 山根さんは、キーボードに移り、「新曲を・・・」と。 もしかしたら・・・歌ってくれるかな。と若干期待してました(笑) 生で聴くのは初めて~~~!! 山根さんは「昨日練習しました(笑)」「La La La~を一緒に歌って ください。 今日は練習ってことで・・・(笑)」と笑いながら「練習」を連呼 していました。 歌詞の一言一言がジーンと心に響きます。 816では、泣いちゃいそうです。 後半の間奏あたりで、「あら?」と一瞬ピアノの音をはずしたりし て・・・。 これも生LIVEのいいところですね。 そして最後の♪La la la~♪のところでは、私達が歌っているとこ ろに、山根さんがfakeする形で唄ってくれました。 しかし・・・私もつられました(笑) 結構、難しかったですね。山根さんもつられそうになって? いたような・・・。 しかしその笑顔がたまらなくよかったです。これでLIVE終了。今日の山根さんは、ジーンズに白いDIESELのTシャツ(脇に2本のラインが入っていました)クロスのチョーカー靴は黒いブーツ?!でした。後ろの方の人から握手会へ・・・。ここで、よっちゃん、きよちゃんが近くにいたのでちょっとお話しました。握手会は、すぐ来てドキドキしている中で突入しちゃったので何を話したのだか・・・。話そうと思っていたことは、飛んじゃった(笑)今日のことを少しと、「816頑張ろうな。」って。そして、お見送り~~この後、お友達と一緒にご飯でも食べに行こうと・・・繰り出しました。そして~~~。この後、Miracleないい事がと起きました。お友達との話は尽きず・・・帰宅したのは9時くらいかな。関西から来てくれたお友達がいたので、色々と話が聞けました。それと12日に奈良テレビで放送された、LIVEを録画したDVD、京都のフリーペパー「milk」(山根さんのインタビュー記事が載っています)をもらいました。(いつもありがとう~)イベントの後の、この時間は大好きです。帰宅したのは9時になっちゃた。本当に、楽しい一日でした。山根さん今日はありがとう~~~
2006.07.15
コメント(14)
明日は、待ちに待った山根さんのシークレットイベントの日です。仕事で遅刻になってしまうけれど・・・少しの時間でも逢えればいいかな。旦那は、「いいよ。」って言ってくれたので、それだけでもいいと思わないと・・・。(仕事を休まなければ、いいよ。だそうです)そしていつもイベントの前の日は、準備もあるのだけれど、なんとなく部屋を綺麗にしておこう!!って思っちゃいます。やっぱりいつも家事を(特にお掃除。。。)さぼり気味なので、頑張ってやろう!!って思います。そして結果的に・・・いつも寝不足(笑)だけど旦那様には、なんだかんだ言っても行かせてもらっているので、いつも感謝です。明日は、楽しみだなぁ・・・。仕事は、時間通りに終わりますように・・・。
2006.07.14
コメント(8)
暑いですね~~~冷房は欠かせなくなりそう・・・。しかし、困った事に冷え性でもあるわたし・・・。少し涼しいところにいると、すぐ寒くなっちゃいます。外出には、一枚上に羽織るものが必要だったりします。もちろん、どこか室内で飲み物を頼む時はホット系特に困るのが、旦那がいる時の家の中(笑)旦那は、暑がりです。それに最近、横に成長してしまって、さらに暑がりです。おまけに夜は、旦那はお酒を飲みますからねぇ~。冷房ガンガンです。部屋にいる時は、私は何か一枚着る&ひざ掛けが必要です。寝るときは、どうにかドライモードにしてもらっていますが、私は長袖を着て寝ます。それでも、たまに旦那は暑いようで、気がつくと床に寝ています(笑)この季節は、温度差の大きな違いに色々大変です。どうにかならないかなぁ~。この冷え性。
2006.07.13
コメント(6)
今日は、6月3日の山根さんのライブのTV放送がありました。もちろん私は、奈良TVは見ることができません。。。奈良のお友達からの情報です。放送された曲目は・・・観覧車Get Along Togetherあの時のようにLET ME GO NOW永遠の約束REACH FOR THE STARDEARFINAL CHANCEMADE IN "J"計10曲でした。そのほか、ファンのインタビューが流れたそうです。どうやら私の知っている人も・・・写っている様子・・・。早く見たいなぁ~~。それと、もう一つ。「スカパー!BB」で山根さんの新曲『八月の詩』のプロモーションムービーが見れますね。早速、登録をして見ました。いいですね~~。『八月の詩』をまだ聴いていない人にたくさん聴いてもらえるといいなぁ~~。登録は無料ですよ~~!!
2006.07.12
コメント(8)
今日、宅急便の不在通知がポストに届いていました。送り先は「MOTHER」(山根さんのF.C)「なんだろう??」すぐには思い出せなかった・・・(笑)少しして、5月にF.Cイベント「青い情熱と華麗なる春の調べ」の際に購入した、サイン入りフォトグラフの事を思い出しました。届いて、すぐに開けてみると私の名前入りのサインが入ったフォトでした。いや~~「かっこいい~~」「山根さん、忙しいなかサインを書いてくれてありがとう~」宝物がまた増えました。しかし、旦那様の機嫌が今ひとつなので・・・今日は、一人で眺めてしまっちゃった~。それと、7月末にゴスペラッツのライブに妹と行くのだけど、今日チケットが届きました。座席は、あまりいい席じゃないけれど、記念のライブなので行けるようになってよかったです。
2006.07.11
コメント(14)

今日、実家の両親に自動血圧計をプレゼントしました。これ↓きっかけは先週、実家に帰った時に両親が「しばらく測っていないから、血圧測って~」って、わざわざ私が看護学生のときに買った、水銀の血圧計をテーブルの上に並べて準備してありました。その時に、自分達で自由に測れるものがないとなぁ・・って思いました。当日は、母は外出中で父に渡してきました。そして、使い方実践指導(笑)簡単操作&表示される数字が大きいのでよかったみたいです。それに、クリニックで使っている「血圧手帳」も一緒に渡しました。自己満足の親孝行かな(笑)だけど、喜んでくれたのでよかった~~。
2006.07.10
コメント(4)
韓国食材のお店に買い物に行ったら、こんなドリンクを発見ヨン様が、胸元をあらわに・・・。ついつい1個買ってしまいました。中身は、ポカリスウェットみたいなものらしい・・。ヨン様って、凄い肉体だったのね(笑)(冬ソナは、パチンコで知ったくらいですから・・・)私は、やっぱりヤン様の割れた腹筋が好きだわ~
2006.07.09
コメント(10)
私の住んでいるマンションは、年に一回絶景が楽しめます。(29階です)それは、隅田川の花火大会第一会場&第二会場の花火が同時に見れま~す。TVと同じ景色ですョ。この一日のために・・・家賃が高いって感じも多少あるかもしれません(笑)同じフロアの中では、角度的に私住んでいる部屋が一番良く見えるんですよ~。それが決め手で、独身時代に旦那がこの部屋を決めたみたいです(笑)今年は、クリニックのスタッフを呼んでパーティーをします。今、考えている事は・・・。掃除・・・献立・・・。悩んでいるうちに、当日がやってきそうで・・・どうしよう。楽しめない・・・気がします。
2006.07.08
コメント(12)

今日は、七夕私の通勤途中の、地下鉄の連絡通路に七夕飾りができていました。そして、親切に自由に書き込める短冊と鉛筆がテーブルの上においてあります。(地下鉄の職員さんも、粋な事をしますね~)数日前から気になっていたのですが、高校生が「キャー」「ワー」と楽しそうに盛り上がっていたので、通り過ぎる日々が数日。そして、チャンス到来誰もいない。。。そこで、短冊に願い事を書いてみました『山根康広 BIRTHDAY LIBE ROUTE 816 LIVE IN KOBE が、大成功しますように』 願いが届きますように。それととっても嬉しいお知らせ~新星堂 PRESENTS山根康広 シークレットイベント~ちょっと寄り道ROUTE 816 LIVE IN AREA~と・・・書かれた当選はがきが届きました~当日は、やっぱり少し遅刻です。(仕事なのよね~)だけど、行けることになってよかった~それと今日は、BINちゃんのBIRTHDAYです。(ベーシスト福井敏さん)おめでとう~
2006.07.07
コメント(16)
今日、ふと思ったこと・・・。少し前は、電車に乗るときに野菜を買って帰るのに抵抗がありました。しかし・・・今日の私。仕事帰りに途中の、丸井&スーパーでお買い物。「さくらんぼ1パック」「キャベツ1個」「セロリ2本」「ねぎ3本」「コーヒー豆400グラム」「牛乳」「食パン」「お菓子少々」を持って、電車&バスを乗り継いで帰宅たくましすぎるぅ~っていうか、完全なる主婦。。。なんか・・・ねぇちょっと哀しくなったりしちゃいます。注文している車(プリウス)がまだきません。4ヶ月以上待っています。今月納車の予定なのに・・・なんの連絡もなし。自由に使える車があればお買い物もスイスイなのになぁ・・・。-----今日の山根さん今日は、FMひらかた『ひらかたMaterial』&毎日放送ラジオ『ありがとう浜村淳です』に生出演。私は当然行けませんでしたが、お友達のMちゃんから、報告をもらいました~。今日の服装は、白のタンクトップにピンク色(ピーチピンクみたい)の半袖シャツにジーンズでした。それとクロスのチョーカーをつけていました。髪型もバッチリ決まっていて、カッコよかったそうです。私の送ったメールも読まれたようです。(LUCKY~)聞けないのが、残念ですね。地道に、リクエスト頑張ろう
2006.07.06
コメント(10)
今日は、定休日~。朝から雨。。。だけど、急に思い立って美容院に行ってきました~。前髪が長くなってしまっていて・・・どうにかしたかったのよね~。それに15日までに、美容院にいけるか不安だったので。。。思い切ってパーマもかけてしまいました。前回と同じデジタルパーマ。。。私は、美容院に行って髪を触る人は女性じゃないと駄目なのよね~。担当の人はもちろん女性だし、アシスタントの人も女性の人にやってもらっていました。しかし~~。今日はいない。。。どうやら、異動しちゃったらしいです。今日は、仕方なく男性のアシスタントの人に髪を洗ってもらいました。だけど、やっぱり駄目だわ~~~最後のシャンプーは、普段はあまりやらないみたいなんだけど、担当の人が(主任さんなのに)やってくれました。(ありがとう)これで、だいぶスッキリです。いつも美容院に行く時って、山根さんのイベント関係の前で、いつも担当さんにお話していました。そして今日は、CD『八月の詩』『SINCERELY』と『816のチラシ』をプレゼントしてきました。「じっくり聴いてみます。」って・・・。山根さんを好きになってくれるといいなぁ~~。
2006.07.05
コメント(14)
山根さんのF.Cから『DREAM CARD & VOICE LETTER』が届きました。今回の、「DREAM CARD」の写真はとってもいいですね~それに実は、今月の抽選に当選していました山根さんのサイン入りのものが1枚プラスされて入っていました(期待していた・・・名前入りの方ではありませんでした。。。)だけど、嬉しいなぁ~~~しばらく、PCの前に飾っておこうと思います。「VOICE LETTER」は、相変わらず山根さんテンション高く・・・楽しいですね。それに、もうないかと思っていた「みきちゃん」登場!!でビックリです。昨年の、MOTHER TOUR(蓼科)での実写版「みきちゃん」を思い出してしまいました(笑)本当に、一人で笑い転げてしまいました。
2006.07.04
コメント(8)
今日は、特番の『HERO』を見ました。以前やっていたドラマも大好きでしたね。今回の特番のために、少し前から再放送もありましたし、もちろんしっかり見て復習も完了していました。今回のメンバーも個性的な俳優さんたちでとっても良かったです。そして、最後に久利生公平が東京に戻ってくる!!以前これと似た様な展開がありましたね。『踊る大捜査線』ドラマの最後には地方の巡査に転勤だったのが、特番で戻ってくるような終わり方をしたような記憶があります。そしてドラマも続編へ。。。これって、今後続編を期待しちゃっていいのかなぁ・・・。話は変わりますが、サッカーの中田ヒデが引退ですね。本当に今回のワールドカップが集大成だったんですね。最後の試合に負けてしまった時の光景を思い出してしまいました。お疲れ様。
2006.07.03
コメント(6)
7月になってどこのデパートでもバーゲンが始まりましたね。私も早速行ってきました~「日○橋 高○屋」人の多い事・・・色々見たのだけど、「これ」と言うものにめぐり会えず・・・「いいなぁ~」と思ったものは、セール対象外だったりして・・・悩んだあげく洋服は買いませんでした。残念・・・。結局、もともと買おうと思っていた、化粧品&アロマ物品しか買いませんでした。それと、デパートのジューススタンドって好きなんですよね。疲れた体に・・・一杯飲んで帰りました~(笑)今日は「プラムジュース」甘い中にも酸っぱさがあって美味しかったよ。バーゲンは、いろいろなところでやっているので、これからも出没すると思います。
2006.07.02
コメント(6)
今日は、Y2活動(山根さんね☆)の相棒、Kちゃんと長電話しちゃいました~。いろいろ積もり積もった?!話を・・・楽しい時間でした。その中で、さすがと感じた事は・・・「LOVE LETTER」(山根さんのF.C会報)に、ファンからのお便りが採用されている場所がいろいろあるのだけれど、今月号にKちゃんが採用されていました~。しかしそれがどれなのかは全く知らなかったのだけど、私は、「Kちゃんはきっとこれだ」と思っていたところがありました。そして、確認してみたら・・・ズバリ当りぃ~~長年の感かしら・・・(笑)2006年も折り返し地点ですね~~。早いなぁ・・・。
2006.07.01
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

