全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()
「のようなもの」9時からワクワクしながらみてましたが、3987 !なんでも今までで最高とかすごいなぁ、、、コメントで画面見えないところもありました。6/28 秋葉原も凄いことになりそうですね。いけないのが残念【話題本】麻生太郎自由と繁栄の弧/自民党総裁★内閣総理大臣首相★幻冬舎:楽オク中古品
2010.06.23
コメント(0)
![]()
本当に暑い中、お集まりいただきありがとうございました。明日が参院選の公示日申し訳ありませんが、公職選挙法抵触の恐れがありますので、24日より、当ブログの更新を一時停止させていただきます。しばらく、「ごきげんよう」ですね。日本のグランドデザイン
2010.06.23
コメント(0)

演説会が始まりました。 天気もよくなって安心。 たくさん来て下さった方に感謝です〓
2010.06.23
コメント(0)

お出かけ途中、いっぺんおうちに戻ろう・・・すると、戸口にクロネコのお兄さんが。ナンだろうね、荷物来る予定はないのですが・・・届いたものを開封するとあらら、マネックス証券からのプレゼントオリックス証券との合併記念品オリジナルということで、外箱には可愛いワンちゃんのイラストも「可愛いね」「期末試験済んだら、やろうね」「ああ、修学旅行に持って行きたかった・・・」親子で盛り上がり・・・そのとき私は気がつきました。夢の中に、キングコブラが出てきて、星占いが「すてきな幸運(望んでいたもの)が、やってくる」ちょっと待てや~!!!土日の試合結果によって、我が家に6億円のチャンスBIGの抽選、ある前にこれ来たら、ワタシのBIG当選はなしかぃっ!!!あ~残念(笑)Dr.コパの最強の懸賞・宝くじ風水術(2010年版)今の暮らしに満足できない方へ。簡単風水開運術。【送料無料】金運アップ 財運アップ才能運アップ 懸賞運アップ風水大開運鏡(ミラー)壁掛け鏡ブラウン『金色ラメ入り』W3幅35cm(350mm)ギフトにもどうぞ!『円い鏡』
2010.06.20
コメント(0)
![]()
今日のニュースでみかけました。教職員共済 国内外REITへの投資検討bloomberg news・・・教職員向けに年金や、生命保険などの保険商品を手掛ける教職員共済生活協同組合(教職員共済)は約6400億円の運用資産について、国内外の不動産投資信託(REIT、リート)への投資開始を検討している。規制緩和を受け分散投資を行うことにより安定した運用収益の確保を目指す。 ・・・だって。REIT:上場不動産投資信託出来た時は公務員試験の時事にもでてましたね。駅ビルだのオフィスビルは個人では投資できませんが、投資信託となってるので、小口出資OK。ミドルリスク・ミドルリターンだとの評価でした。配当金が株式より断然よくて、3%以上もらえたし。証券会社で見たの、一口¥600.000くらいで買えたんじゃないかな。ですが、個人がちょこちょこ数口ではなく、機関投資家の保有。しかも海外物も物色・・・あらら、大丈夫かな?思い起こせば、厚生年金に押し付けるのが得意な共済組合(ゴメン)。国鉄が傾いて、結局はJR、民間、厚生年金へ。農協の共済年金が傾いた時も厚生年金へ。自分達はガッチリ、つまり損になるることはしてません。でも、今度は大丈夫でしょうか?それから教職員共済の運用担当部長さん、REITのほかにも米国債の運用も検討に値する・・と発言。あら、なんだか、どっかからプレッシャーかけられたわけではないですよね。突然このような積極的運用に転換するなんて。まあ、「日本の国債はGDPの180%に達してます、危険です。」とかいう認識があるわけですから、評論家の方々も、財務省もマスコミの方々も。その認識や如何?ちょっくら拝見させていただきたいと思う次第でございます。(大損こくなよ、と思ってます、ハイ)日本の未来、ほんとは明るい!日本のグランドデザイン
2010.06.19
コメント(0)
![]()
興味深い記事を教えていただきました。ギリシャの未婚女性が窮地に 年金改革で遺族年金受給資格見直しも未婚女性を苛める改革???と思ったのですが、これがすごいんだよね。日本では「遺族年金をもらえる子供」の条件は18歳になる年度末3月まで要するに、高校卒業までってことですね。そっから先は自立してね、ってことで・・・ところがギリシャでは、もともと公務員の老齢年金支給開始が55歳で、現役労働者の90%の金額保障、っていうすっごい好条件だったのは最近知りましたが、遺児のかたは死亡した公務員が残した一人っ子として、未婚であることを条件に、遺族年金を生涯受給する資格が保障されている・・・一生独身であれば、(ある程度仕事して収入があっても)一生遺族年金を受け取ることができる、というわけですね。外国から借金して、使い道がこれ・・・返せないから助けてって言われたら、助けるほうはじゃあ、この好条件はもっと引き下げろよな!って言いたくなりますね。日本で民主党政権が維持され、「大きな政府」状態が続き、民主党を支える大きな母体「連合」や「日教組」の発言力が今以上に増してくれば(今でも十分大きいと思うけど)日本もこうなる???いえいえ、今でも十分、公務員の年金制度は国家公務員共済地方公務員共済これは、「社会政策」を選択している人はお勉強してるはずですが、給付される年金に「職域比例部分」という3階建ての部分がくっついているのはご存知だと思います。概算でフツーのサラリーマンより月額2万円は多い計算です。年金制度は知れば知るほど、不条理、幽霊の出そうな建て増しやりすぎの古い旅館、あるいはフランケンシュタインのような複雑怪奇な制度になっています。だからといって、民主党の言ってる「最低保障年金」制度に統一、一元化というのに私は反対ですが・・・ちょっと専門的なお話に鳴りましたが、ついてこれました?日本ではこのような制度に関する教育は、大概が興味なし、昼寝の時間・・・になってしまい、十分機能していませんよね。なんとかしなければ、結局自分で自分の首を絞める結果になっているのですが・・・その点、ちょっと憂鬱です。細野真宏の最新の経済と政治のニュースが世界一わかる本!【中古】【古本】「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? 世界一わかりやすい経済の本/細野真宏
2010.06.19
コメント(0)
不思議な記事を見つけました。支持率V字回復・・・風向きはどこまで変わったのか ゲンダイネット菅内閣の支持率が6割になったテレビ・新聞各社の緊急世論調査で、注目すべきは参院選の投票先だ。民主党が自民党の3倍近くに回復した。・・・「民主党はウソつきだ」。比例代表候補の有田芳生氏(58)は1カ月前、地元の練馬区で街頭演説中、中年男性からこう言われ「ズシンと来た」。目の前でチラシを破り捨てられたこともあった。 それが鳩山前首相が辞任表明した翌3日から、状況が一変。同じ場所で演説していると「頑張って」と握手を求められ、人が集まった。札幌市内の大通り公園やドーム前でスタッフ2人とチラシを配ると、わずか2日間で5000枚近くがなくなった。「のぼりを立てるとすぐに人が集まってくれる。昨夏の総選挙の終盤のような熱気が漂っている」――。有田氏は風向きの激変にこう驚く。・・・首相の首を挿げ替えただけ。それも選挙対策というのがミエミエなのに。横滑り大臣の、前内閣時の責任には目を向けない。クリーンな民主党に戻そうとかいってツートップの辞職(だったらおまえらクリーンじゃなかったんだよな、自ら認めたんだろ)。で、今国会の閉幕時は何?荒井、連舫、川端、各大臣の事務所費疑惑。ロクに調べもせずに「問題はない」と断定。政権交代前はどんだけ騒いで、詰め寄って、、、赤城農相(当時)は辞職しましたよね。それに対してどう答える???と思わずアツくなって言葉がきつくなってしまいましたが、特定の意図を隠し持ったメディアの報道姿勢の問題そして、これは言いたくないけど、ここまできたらつい口をついて出てしまいます。その程度の政治家、それを選んだのはその程度の国民上記の政治家の姿勢に対する記事、ここで読めますが、大手の新聞・TVはサラ~と流して、まるで何事もなかったかのように芸能スキャンダルなんかを垂れ流しています。事業は仕分けても領収書は出さない連舫議員 事務所経費はこのままうやむやに?日刊サイゾーの記事です。自党に有利になることしか考えていない・・・それで「政治家」と名乗るのはあまりにおこがましいのではありませんか?って、いつになく真面目に語ってしまいました。でもホント、そうでしょう?来るべき投票の日、無意味な一票を投じたくはありませんよね。
2010.06.18
コメント(2)
週末の週刊誌チラチラ読み週刊文春に出てました新首相の隠し子疑惑 韓国人ホステスとの間に子供あり?まだかなり昔の民主党代表だった頃、女性キャスターとの不倫疑惑に奥さんが一喝・・・てのも懐かしいですが、これはそれどころではない大きさですね。え?いつもの根拠のない噂?いえいえ、民主党のこっそりやってることとの関係を考えると重大ですよ。民主党のマニフェスト、発表されてます。相変わらず出てません。外国人参政権付与外国人住民基本権付与そして、、、民法改正により非嫡出子の相続分増(嫡出子との差をなくす)さらには夫婦別姓外国籍となる可能性の高い(ってか、外国人ホステスに産ませた子なら当然そうだよね)非嫡出子/婚外子を持つ首相・・・それって利害関係のない立場とはいえないじゃないですか。おかし~ですよね、って思いませんか?民主党マニフェストはこちら自民党マニフェストはこちらどっちも読みづらいですね。
2010.06.18
コメント(0)
![]()
なんだか、不信任案やら問責決議案やらどう扱うの???という疑問も解けないまま、通常国会が閉幕しました。早速まとめてくださった方がいて・・・これ見てギョっとしましたね。たしかにモメてるから、法案成立の確率は低いのでしょうが・・・何よ、これ???http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php 2010年6月16日 本会議(取りやめ) - -2010年6月16日 内閣委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 総務委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 法務委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 外交防衛委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 財政金融委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 文教科学委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 厚生労働委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 農林水産委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 経済産業委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 国土交通委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 環境委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 予算委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 決算委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 行政監視委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 災害対策特別委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 沖縄及び北方問題に関する特別委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 政府開発援助等に関する特別委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 消費者問題に関する特別委員会(取りやめ) - -2010年6月16日 国際・地球温暖化問題に関する調査会(取りやめ) - -2010年6月16日 少子高齢化・共生社会に関する調査会(取りやめ)ちなみに、ニュースにもリンク貼っときますね。法案成立率54%で過去最低=首相交代響く-国会http://www.jiji.com/jc/zc?k=201006/2010061500967&rel=j&g=pol民主党 「問責決議案を撤回しなければ、参院本会議開かぬ」民主党の平田健二参院国対委員長は16日午後の記者会見で、菅直人首相、 荒井聡国家戦略担当相の各問責決議案と、江田五月参院議長不信任決議案を 野党が取り下げない限り、参院本会議を開かない考えを示した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000096-jij-pol あ、、、菅首相 「なぜ問責決議案が出るのか理解できない。精いっぱいやってきた。挑発に乗らないよう、皆さんはねのけるように」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276660808/ (事務所費でキャミソールや漫画購入の)荒井大臣、無理やり領収書を集めた疑い」…自民、荒井氏への不信任決議案の提出検討 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276570982/ 以前、おちゃらけさんから聞いた冗談ですが・・「ねえ、キャミソ-ルって何?どんなの?」(流行に疎そうなおじさんの質問)「ああ、政治資金で買えるものよ」嘘だろ(笑) ちなみに、楽オクではこんなのが【おまけ品】1000円以上で1枚、3000円でもう1枚お買い上げの方かごにお入れください。■KP キャミソール 110cm◆綺麗◆訳有で【おまけ品】【中古】リサイクル子供服10P14jun10
2010.06.17
コメント(0)
![]()
はやいものですね。前の日の日曜は国税専門官の試験です。あ、SAPIOの最新号は「国税庁」特集記事ですぜ。○○君、ちゃんと持ち帰った問題は見せなさい・・・で、一応次の日曜は国家二種の試験なもので、それ用の過去問を持ってきて練習。二時間目から人が増えたので、一時間目にいた人は、別の問題とかもやってもらいました。プリントが欲しい人はどうぞ、取りに来てください。国家一種に比べると、選択肢の文章が短くて、助かるけど。時々運が悪い、、、としか言いようのない、カルトな歴史問題最近出題されだした知識もありますね。一応対策としてやったの、コレ福祉団体、教育団体、行政関連団体、、、と続いたらこれを思い出してください。政策受益団体セクター団体、価値推進団体、の両者に分類できない、特定の政策により利益を受けることになる団体・・・でしたね。それから、行政学みたいなお話・・・ラムザイヤーやローゼンブルスは、日本において政治家は官僚に影響力を行使しているC.ジョンソンは日本においては官僚は民間に優位に立ち影響力を行使している。逆にサミュエルズは日本においては官僚(通産省とか)と民間企業は協調関係にある。比較みたいだけどアバーバックは欧米においては最近は(以前と違って)官僚が政党より優位に立つようになっている過去問からのお告げです(笑)覚えている人にいいことがありますように・・・さあ、新装開店した博多駅マイング内のタリーズで買った美味しいコーヒーを飲みましょうっと。ああ、、、タリーズの松田社長は民主党から参院選に立候補してたんだ・・・開店記念セールで、こんなミニトートバッグにマグカップ、豆200g、ドリンクチケット3枚で¥2500・・・買ってしまった私が愛おしい・・・タリーズコーヒージャパン ECOポケット オレンジ(10.500円以上で送料無料)
2010.06.17
コメント(0)
日本では、水鳥の被害が大きく報道されていますが、ひどいことになってますね。漏れようがただごとではない環境破壊・・・プラス、原油価格への影響も甚大。とうとうオバマ大統領の演説・・・ってゴールデンタイムでの演説はテロとか戦争並みの扱いなんだそうです。オバマ大統領演説 9.11テロ並み?4月末の出来事でしたので、秋口以降、来年の時事問題には、要注意の事件となりますね。こちらで頭に入れとく???石油流出 フレッシュペデイア
2010.06.16
コメント(0)
![]()
夕べは、夜中に一人で泣いていました。なにしろ歳取ると涙もろくなるからねぇ・・・ついに地球にたどり着いた「はやぶさ」 - その7年間の旅の軌跡を振り返るここにいろいろ、軌跡やら写真やら・・・日本人が誇ってよい心意気の世界だと思いませんか?あきらめずに最後までやり遂げる・・・エンジンいくつ壊れたんだ?帰還まで何年間待ったんだ?ってね。最後にとって送ってきた地球の写真なんか・・・下半分、まにあわなかったから色が・・・ああ、また涙が・・・さらに怒りの涙が出る話を知ってますよね。読売新聞6/14朝刊宇宙航空研究開発機構は後継機種「はやぶさ2」の計画を進めている。文科省は昨年夏、今年度予算の概算要求に17億円を盛り込んだが、政権交代を受けた予算削減で3000万円に縮小。製造に着手できなかった。はやぶさ2は、目標とする小惑星と地球の位置関係などから、2014~15年に打ち上げないと、次の機会は10年以上先になる。来年度には製造に着手しないと間に合わない。川端文科相は11日、「(はやぶさの)実績が次につながるようにしたい」と述べた。ただ、財政状況は厳しい。宇宙開発の今年度予算は3390億円で前年度比2.6%減。今後も大幅増は見込めない。はやぶさの快挙をどう生かすのか。注目される。アホの骨頂、事業仕分けの成果です。連舫さん、これ、「一番」なんですけど・・・アオシマ スペースクラフトNo.01 1/32 惑星探査機 はやぶさ プラモデル(X7898)
2010.06.14
コメント(0)

朝のニュースでチラッと見ましたね。菅首相、宮崎入り。口蹄疫農家を激励。しかし・・・こんなものを発見。良くないよ!菅総理 口蹄疫対策本部会合を途中退席 理由は民主党広報用の写真撮影菅直人首相は6月10日口蹄疫対策本部会合を途中退席していた。しかもその理由は民主党広報用の写真撮影だった。この日は国内最大規模の畜産地帯都城市でも感染が確認され宮崎県は牛208頭を殺処分した日だ。都城市は川南町など県東部から約50キロ離れている。政府の感染封じ込め策が失敗していたことが明らかになったのだ。全国の畜産農家は大きな不安に包まれ、都城や隣接する鹿児島県では一刻を争う防疫対策に追われ、政府の新しい対策や感染ルートの解明を望んでいた。口蹄疫対策本部でやらなければならないことは山ほどあるはずだ。なぜこんな緊急事態に対策本部を途中退席してまで広報用写真を撮影する必要があったのか。そんなことをやっている場合ではないと普通の日本人なら思うはずだ、菅直人総理は宮崎や日本のことなどどうでもいいのだ。民主党の広報用写真がどのようなものか注目してみたい。宮崎県民、全国の畜産農家の方々はその写真をどのような思いで見るだろうか。「緊張感を持って一丸となって対応していきたい」と言いながら途中退席して、ニッコリ写真撮影。畜産農家から「鳩山以下」と言われても当然だ。おいおい、、、ついでにこの写真アップしときますね。ポイントを使って宮崎県の畜産農家さんを応援しませんか?【宮崎県口蹄疫被害義援金】
2010.06.14
コメント(0)
![]()
さあ、もうちょっとしたら、つないで実況中継 見たいなわかりますよね、昨日の今日ではこちらに公式HPがキズだらけの帰還自分は燃え尽きて、採取物を地球へリリース泣けてきますよね。あ、スペースカウボーイ思い出しました。プロジェクトX風の番組、絶対出来るよね。忘れないよ!はやぶさ、君の事アオシマ 小惑星探査機 はやぶさ価格:1,680円(税込、送料別)【期間限定:あの名作が今だけ1000円!!】スペースカウボーイ 特別版
2010.06.13
コメント(0)
![]()
ネットの海でこんなものを見つけました。宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金つぶやきを投稿して1円を募金できます緊急災害時の支援を目的に、多くの方が手軽に募金に協力できる方法として、「緊急災害支援ツイッター募金」を行います。以下の赤枠から「つぶやき」を記入・送信し、ご自身のツイッター上に「つぶやき」を投稿すると、スポンサー企業が、社会福祉法人宮崎県共同募金会を通じて、被害を受けた畜産農家の支援を目的に1円を寄付します。あなたには一切お金がかかりません。ということでご興味ある方はこちらへ緊急災害支援ツイッター募金はこちら【がんばれ宮崎!!】売上の10%を宮崎口蹄疫義援金へ寄付します。【ポイント10倍!!】宮崎特大マンゴー 1個
2010.06.13
コメント(0)
ああ~、あっと今の一週間!明日もう次の授業!6/7(月)先日の残り、日本政治史、解説少ししました。次のプリントは解説が残ってて、国二の範囲になる確率があまり高くない官僚研究で名前が挙がる学者やりました。アバーバック:アメリカでは政治家優位から官僚優位へと変化しているヘクロ:争点ネットワーク 分散しているが影響力を網の目のように張り巡らせた多数者が存在。専門的知識と関心、情熱と相互依存の関係を持った存在ジョンソン:日本の官僚制の研究日本は「規制指向型」で政府・官僚の積極的介入が功を奏しているサミュエルズ:日本の官僚制の研究官僚の介入は積極的ではない(例として通産省と業界は相互了解の関係)こんなとこは国一でも出てるし、気をつけましょう。そのあと時事として裁判員制度一年経過後の様子もプリントで配りました。欲しい人取りに来てね。明日は国二の過去問です。あ、今日の試験はどうだったのかな???@国税専門官
2010.06.13
コメント(0)
さっきのは勘違いでまだ笑って許せますが、与謝野さんのいってること、ホントならこれは許してはいけないですね。事実なら謝罪すべき(だから少子化担当相にはならなかったのかな???)安倍さんがいってるように、「あの与謝野さんがここまで言うか???」です。蓮舫、猪口大臣に『あなたは障害児を育てている親の気持ちなんて、まったくわからないような人ですから』と「与謝野氏、蓮舫氏に苦言」の動画・・・もう見れないかもしれませんどうやらフジテレビ、絶賛(必死で?)削除中ですから・・・猪口さん、なんにもいわなかったけど、つらかったろうね。そうだたのか・・・
2010.06.11
コメント(0)
![]()
いいまつがい、、、はよくあります。仕事柄、わたしなんかしょっちゅう。思い込み、ってあるから・・・でも、身体検査、ちゃんとしたんでしょう?これはね・・・官房長官「世襲はいません」 即刻撤回産経ニュース「現内閣の閣僚で世襲議員は一人もいません」-。仙谷由人官房長官は9日午後の記者会見で、こう説明したものの、直後に官邸報道室が発言を訂正する出来事があった。ところが仙谷氏がうっかり失念してしまった閣僚が一人。前政権からの再任となった中井洽国家公安委員長は父、徳次郎氏(故人)が衆院議員を務めている。 仙谷氏は、「非世襲」路線が菅内閣の人気の理由と言いたかったようだが、思わぬ勇み足となってしまった。いたんだ・・・世襲議員ゴールデン・リスト
2010.06.11
コメント(0)
![]()
あらら、ブログ記事アップしたあと、ニュース欄見たら、自民党、荒井大臣以外の疑惑も追及すると、質問趣意書を提出するそうです。ガンバレ!!!事務所費疑惑 蓮舫・川端両氏も追及へ 自民、質問主意書を提出それに対して、沈黙の「菅官邸」 首相、朝のぶら下がり取材を拒否何も言えんのかいっ!ちゃんと釈明しろや!何しろ鳩山前首相の辞任の弁が「クリーンな民主党を取り戻そうではありませんか」で、首相&代表、幹事長のツートップが辞任。菅直人、枝野幸男で再出発。だったら、クリーンな体になるんでしょ、政治倫理審査会、開けや、説明責任あるだろ、証人喚問でも良いよ。ちなみに私の記憶では。。。荒井氏は9日未明の就任直後の記者会見で「政治とカネの問題はこの内閣にとって極めて大事な要点だ。クリーンであることの意味は公開性の原則が貫かれているかどうかだ」と力説していた。小沢、鳩山、荒井、蓮ホー、川端、あ、ついでに枝野、辞職を迫られた小林、、、み~んな登場して頂戴ね!!!しかし、巨大なブーメランが帰ってきたもんだ・・・みんな身体検査はしたはずだろうに・・・謹んで進呈させていただきます飛距離も短く公園などで安全に遊べますHATA ブーメランヤードラング 屋外タイプ日本の歴代首相は 今回の方で何人目でしょう?正解はこの湯呑みに!【菅直人 首相入り】 歴代首相 湯飲み 総理大臣 似顔絵ゆのみ
2010.06.10
コメント(0)
![]()
おめでとうございます。菅大臣に続き、荒井大臣も世界にデビューです。事務所費問題ない 荒井戦略相AFP通信で世界中に報道?英字版を良く見られる方は、WSJにも出てたっていってましたよ。同じことが自民党時代の赤城、松岡農相にいわれ、職を解かれたのはご存知の通り。同じことをして民主党は頬っ被りですか・・・日本の恥?ちなみに、年間5~60万円ですが、蓮ホー議員も言われてますよ。自宅、白亜の豪邸(おかーさまがいらっしゃる)に事務所を置いてる。近所のだれも、政治家の活動が自宅の一室でなされているのを知らないし、看板も出てない。この人も他人にはキビしくツっこむけど、自分のことは知らん振り、の卑怯なやつですね。民主党の闇
2010.06.10
コメント(0)
![]()
麻生内閣時に、日本のアニメなどのコンテンツを国家主導で世界に広めていこうという壮大な構想に基づき、通称「アニメの殿堂」を設置しようという補正予算にあった計画鳩山民主党の「巨大な国営マンガ喫茶を税金で作るのですか?」という内容を理解していないアホな批判それをそのまま報道したアホなマスコミで、民主党政権下では、結局同じことを進めようとしています。なぜメディアは同様に批判しない???同じことを自民党がするとバツ民主党がすると「マンセー」でアゲアゲこの違いは何でしょうね???皆さん気がついていますか???「クールジャパン室」創設 経産省、アニメ・マンガを横断的支援 産経新聞「クール・ジャパン」世界戦略拠点第1号は北京結局、エコカー減税、エコポイント制度継続してるし、高速道路の無料化、ムツかしくて1000円割引はしばらく継続してるし、、、自分らの予算は自民党時代以上に国債依存高いし・・・おまえら幼稚園児か???*ローゼンメイデン ミニドールシリーズ 翠星石
2010.06.09
コメント(0)
![]()
奇兵隊内閣菅直人首相は昨日ご自分で命名なさいましたが・・・奇兵隊江戸末期長州藩内に創設された、身分を問わず参加できる常備軍後の伊藤博文も参加していた。隊長、発起人は高杉晋作。(1839~1867)活躍は有名だが、明治維新後鎮台の設立に伴い廃止された。そのため一部の隊員は反乱を起こす。反乱はその後、桂小五郎指揮の部隊にに鎮圧される。高杉晋作様、27歳で病没、結核だそうで、大政奉還も目にせずに旅立たれたそうです。あらら、機動性があって、仕事が出来た・・・という印象の奇兵隊ですが、末期は悲惨、指導者は・・・はよう解散総選挙しろって暗示???ちなみに、鳩山前内閣のキャッチは「夜逃げ内閣」だそうです。鳩山総理 辞任会見から逃げる鳩山首相、会見せぬまま退任へ 直接要請にも「無言」 おーい、11人も残っているよ。あー、社長の息子が資産逃がして別会社作るようなものですかw というコメントを見て吹きましたw激動の幕末を生きた人物や藩の紋をケータイに!!彩蒔絵シール幕末維新 紋蒔絵デコシール高杉晋作「丸に四つ割菱」 3色セット【お買い物マラソン06】高杉晋作と長州藩
2010.06.09
コメント(0)
![]()
ああ、6/2だって、、、そんな昔のことは忘れたって言ったのはボギー様でありましたが。午後一時間目のクラスは、国連が終わったのでいよいよ憲法です。最初に当然、避けて通れない「憲法三大基本原理」国民主権平和主義基本的人権の尊重国民主権 ← 明治憲法は天皇主権今は象徴天皇制はい、マスメディアで話題の 皇統の危機関連ですね。女性で天皇になられたむかしの方々は 8代10名・・・ま、覚えてると良いかもね。推古天皇(第33代、592~628) 欽明天皇の皇女で30代敏達天皇の皇后皇極天皇(第35代、642~645) 敏達天皇の男系の曾孫で34舒明天皇の皇后斉明天皇(第37代)=皇極天皇の重祚持統天皇(第41代、686~697) 38天智天皇の皇女、40天武天皇の皇后元明天皇(第43代、707~724) 天智天皇の皇女、皇太子草壁皇子の妃元正天皇(第44代、715~724) 草壁皇子の娘、生涯独身孝謙天皇(第46代、749~758) 45聖武天皇の皇女、生涯独身称徳天皇(第48代)=孝謙天皇の重祚明正天皇(第109代、1629~1643) 108後水尾天皇の皇女、生涯独身後桜町天皇(第117代、1762~1770) 115桜町天皇の皇女、生涯独身2時間目の政治は、テキストの内容を一通り終わらせたので、演習に入ります。で、午後一時間目の人へ、政治を二回したので、今度は思想だよ~!!!テキスト忘れないでね。昭和天皇論
2010.06.08
コメント(0)
授業のまとめを打とうと思ってたら・・・なんじゃ、これ???枝野氏の会見要旨きょうを機に、わたし自身は企業・団体献金を個人としては一切受け取らないということで率先して進めていきたい。詳しい記事はこちらこの人弁護士だというけど、国語力ないの?それとも、つい口が滑ったの???政治資金規正法 第21条会社、労働組合(労働組合法 (昭和二十四年法律第百七十四号)第二条 に規定する労働組合をいう。第三項並びに第二十一条の三第一項及び第二項において同じ。)、職員団体(国家公務員法 (昭和二十二年法律第百二十号)第百八条の二 又は地方公務員法 (昭和二十五年法律第二百六十一号)第五十二条 に規定する職員団体をいう。第三項並びに第二十一条の三第一項及び第二項において同じ。)その他の団体は、政党及び政治資金団体以外の者に対しては、政治活動に関する寄附をしてはならない。 2 前項の規定は、政治団体がする寄附については、適用しない。 3 何人も、会社、労働組合、職員団体その他の団体(政治団体を除く。)に対して、政治活動に関する寄附(政党及び政治資金団体に対するものを除く。)をすることを勧誘し、又は要求してはならない。 これって、政治家個人には、個人の寄付なら良いが、企業や団体は献金・寄付をしてはいけない・・・って読めます。枝野さんは「今日を機に」ってことは昨日までは受けてたの???
2010.06.08
コメント(0)
ガイトナーさんが(緊縮財政をめぐり)IMFの偉い人と大激論を交わしたそうです。っていうか、始まりは米財務長官 G20に書簡、日欧に内需拡大要求-歳出で相違浮き彫り ガイトナー米財務長官は、20カ国・地域(G20)財務相と中央銀行総裁らに対し、日本と欧州の内需が今後の世界的な景気回復ペースを左右するとの認識を表明し、各国は米国の個人消費に依存すべきではないと訴えた。 ガイトナー財務長官は、韓国・釜山で5日閉幕するG20財務相・中央銀行総裁会議を前に各国に書簡を送り、「米国の貯蓄率向上に向けた必要な変化は、日本と欧州の黒字国による内需拡大や民需の持続的な伸び、さらには一層柔軟な為替政策によって補われる必要がある」と主張した。 3日付の財務長官の書簡は、緊縮財政について、「世界的な景気回復に対する信頼を高めることがない限り、成功しない」との見解を示し、公共支出の抑制ペースをめぐるG20の意見相違を浮き彫りにする内容となっている。 ガイトナー財務長官は「欧州で必要な政策調整が行われることで、成長をめぐる懸念が景気回復の勢いを弱める恐れがある」と警告。その一方で、「中期的な財政の持続可能性回復に向けて信頼に足る公約を準備する必要がある」と指摘した。 あ、日本からは誰が行ったのかしら???ちょうど首相交代の時期ですものね。またまた存在感示せない日本以前菅総理は財務相時代にそりに乗ってはしゃいでたけど、「破綻するといって話題になるのが日本じゃなくてよかった」という笑えない(本人は受けるつもりの)ジョークを飛ばしてましたよね。ああ、、、ところが米では、日本やこれからは英国もそうでしょうし、PIIGS諸国に要求される緊縮財政よくない、と。しっかりオバマ政権は方向転換したみたいですね。日本の民主党政権、ついていけるのか???大丈夫でしょうか、、、はやく政権交代してもらいたいものです。
2010.06.06
コメント(0)

あ~、いいな~、行きたかったなあぁ・・・スポニチで紹介されてました三橋貴明氏コスプレで「自民党は変わった」参議院議員の選挙、7/11が延びれば、もう一度やるかも知れない?バンダイ/食玩【50%OFF】新世紀エヴァンゲリオンウエハースchap.8 【C-06.碇ゲンドウ】【お買い物マラソン06】【お買い物マラソン06セール】
2010.06.06
コメント(0)
![]()
2ちゃんねるから拾ってきてくださった方がいて・・・今朝の新聞も、鳩山 → 菅 バトンタッチで民主党支持率回復だそうですが・・・これからますます「モリ」ます、「アゲ」ます状態になるんでしょうね、毎日のTVや新聞が以下C&P鬼女でみつけた。マスゴミの方針らしい>重要 各位厳守のこと >御存知のように、本日6月2日にプランCが発動されました。 >つきましては、かねての手順どおりに行動していただくようにお願い申し上げます。 >念のために、大まかな指針を記入しておきますが、確認後は即時ご処分ください。 >1. 今週一杯は代表選・組閣で民主党を持ち上げること。 >2. 来週一杯は新総理・新閣僚の紹介で民主党を持ち上げること。 (この間郵政改革法案強行採決があるが無視すること) >3. 14日から16日までは終盤国会の新閣僚奮闘で持ち上げること。 >4. 17日から23日までは国会閉会後の民主党新人候補の活動中心に報道。 >5. 24日の参院選告示後は、公平な報道に尽力すること。 ほうほう、、、今後の報道に期待・・・戦争とマスメディア
2010.06.04
コメント(0)

どうやら、今日にも新首相誕生、そして組閣の流れでキマリですね。菅直人の昔を思い出していて、ああ、四国にお遍路さんに行ったことあったなぁってことも思い出しました。アンサイクロペディアは知ってます?初めての方、どうぞ読んでね。アンサイクロペディア 菅直人主な物だけでも、笑えますよ・・・「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」「ムンクにコントロールされているモー娘」「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」「二世議員の存在は絶対に良くない!」→息子が出馬する→ 「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」、「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。 いいかい、3.141592・・・」「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が大臣時代に了承してる「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書、殴るよ、グーで「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」←打上げ日程も決まった時期に「民主党が政権をとれば株価3倍」ハァァ~
2010.06.04
コメント(2)
![]()
一日でずいぶんと政界は変化しているようです。菅直人さんが次の民主党代表・総理候補・・・そのせいか・・株価下がったぞ、どうしてくれる!それで、面白い話、知ってます?参議院選挙は民主党惨敗?総理は責任を取って政権の座を転がり落ちる???だから、菅氏以外は代表選挙に手を挙げたくない・・・結果、羽田孜内閣や東久邇宮内閣以上の短命になる可能性が高い!戦後日本の「首相の在任期間」について東久邇宮稔彦王 54日羽田孜 64日石橋湛山 65日宇野宗佑 69日7月11日に選挙であった場合あと39日。25日の場合は残り53日…さて、どうなるでしょう当店でしか発売されていません!歴代首相漫像マグカップ。鳩山由紀夫首相は何人目の総理大臣になるの??歴代総理大臣を覚えよう!【先行予約/数量100個限定/11個以上お買い上げのお客様送料無料/30%OFF以上】《新作》歴代首相/鳩山由紀夫の似顔絵が描かれてる 歴代首相漫像マグカップ 鳩山首相入り歴代首相の中でも人気の高い吉田茂が住んでいた大磯!大磯の8人の総理
2010.06.03
コメント(0)
駅前で配ってました。讀賣貰って、毎日貰おうとしたらくれないの、、、ケチ!
2010.06.02
コメント(0)
![]()
あら、突然ニュース画面に切り替わって、両院議員総会@民主党鳩山総理辞任だそうです。あのぉ。。。「いのちをまもりたい」とかいう、アツい思いが国民に伝わってないって、、いい加減にしてよね。ついでに他の人も・・・いっしょにアンドロメダのかなたに連れて行ってくれないかな?で、首相が総会で表明。。。あたりから急に円安が進みました。コワくなったので、円売りポジション、一個、損切り、ね。次は株式市場をみてみましょう。【寄付】【チャリティー】【口蹄疫】【義援金】ガンバロー宮崎!気持ちのこもった愛の募金を1.5倍にしてお届けします!期限付きポイントの有効活用にも※こちらの商品の限り、他の商品との同梱で送料無料にはなりません
2010.06.02
コメント(0)
![]()
6/1鳩山首相、口蹄疫発症後初めての宮崎入りあ、これ現地入り ではありません。宮崎行って、県庁で知事と、それから農家代表のかた2名とあっただけ。首相の宮崎入り「勝手に来て勝手に帰る」地元反発地元では期待よりも不満や疑問の声が渦巻いた。予定では、現地滞在はわずか2時間半。連日の対策に追われる農家や自治体関係者らを県庁に集めて懇談するだけの訪問日程に、「現場を見なければ我々の苦しみが分かるはずがない」と批判の声も上がった。・・・しかし、首相との懇談ではむなしさだけが残った。農家が今、最も苦労している埋却地の確保について「一緒に同意を取ってください」と訴えると、首相は「支援のことはいろいろ考えている」と応じただけで終わった。 一方、現場で牛の殺処分を進めている同町の50歳代男性は「参院選へのアピールとしか思えない。被害は今も拡大の一途だ。もっと早く来るべきだった。大金をかけて宮崎に来るぐらいなら、作業員増員への費用に充てた方がいい」と切り捨てた。 4月20日に1例目が確認された都農(つの)町の河野(かわの)正和町長は、首相との懇談にも呼ばれなかった。「訪問の狙いがよくわからない。もっと早く来てほしかった。県庁だけでなく、防疫作業をしている農場で畜産農家や作業員の声を直接聞くべきだ」と残念がった。自衛隊機で羽田を立って、ほんのちょっとばかり宮崎で・・・また沖縄に行く予定もあるようだし。民主党政権はかなり、自衛隊機を使用する頻度が高くありません?ま、いいけど。農家の補償に関して、さっさと具体的な対策を出して欲しいものです。ポイントでも募金ができます10%増額して募金させていただきます。【宮崎県口蹄疫被害義援金】
2010.06.01
コメント(0)
![]()
月曜日は市場へ出かけ~、ちがった、授業をやって・・戦後日本の政治史をやったのでした。練習問題のプリント2部ほど配ってますよ。予想ですが、日英の政権交代、連立内閣から、連立内閣の組み合わせにはご注意くださいな~!!!何問も似たような問題が並びましたが、そこで頻出事項ですよね。日米安保締結・・・吉田内閣日米安保改定・・・岸内閣、その後総辞職(混乱の責任を取って)沖縄返還・・・・・佐藤内閣、その後田中内閣成立国鉄や公社の民営化・・・中曽根内閣 ★85年が民営化でNTT,JT誕生、87年に分割・民営化で各JR等が誕生消費税導入、ふるさと創生基金・・・竹下内閣地域振興券・・・小渕内閣 ★現金ではなく商品券(みたいなもの)日ソ共同宣言・・・鳩山内閣、これで国連加盟可日中共同宣言・・・田中内閣日中平和条約・・・福田内閣引っ掛けにご注意くださいね。いやぁ、それにしても、二世、三世が並びますねぇ・・・民主党政権崩壊へ
2010.06.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1