全31件 (31件中 1-31件目)
1

おはよ~ございまぁす昨日は、よしゅちゃんとあーちゃんが協力してクッキー作り上手にできたようです味も上々今日で3月終了ですね時間が過ぎるのは早いものですね父ちゃん、よしゅちゃんとも新しい目標に向かってチャレンジ中です
2010.03.31
コメント(0)

おはよ~ございまぁす今日ものいい天気になりそうです週末は、近所の小動物公園へあーちゃんの大好きなうさぎいつも「うさぎ行こう」って誘っているようです小動物園に着くと一目散にウサギ小屋へ。うさぎを抱っこしたり追いかけたり…。ホント大好きなんだねぇ~このように、動物と触れ合うことも大事なんだなぁ~と思いながら、春の陽気も重なって、ほのぼのした気持ちになりました早いもので、3月も残り2日。新年度に切り替わりますねぇ~しっかりと目標を見定めて、頑張りたいと思います。目標ができつつあるので、しっかりと計画を立てて取り組める環境を自分自身で作っていきたいな
2010.03.30
コメント(0)

おはよ~ございまぁす週末は、じっ様たちが来てくれて、畑や庭掃除そして、初節句ということで兜をもってきてくれましたよ~さつまびーどろ工芸社の兜薩摩切子などの制作販売をしている会社で鹿児島伝統のガラス工芸品ですとても鮮やかな緑色と金箔を散りばめた豪華な兜とっても、かっこいい兜~父ちゃんが欲しいなぁ初節句の大ちゃんは、土曜日の夜から風邪です。今日は完全に喉が枯れてしまいました早く元気になってほしいですねぇ~よしゅちゃんは、昨日も眠れなかったみたいですしホント寒かったり、暑かったり…。風邪をひきやすい気候になりましたので、みなさんも健康管理には注意していきましょうね
2010.03.29
コメント(4)

おはよ~ございまぁす明け方の3時から大ちゃんがご機嫌斜めずっとうなってますおかげで、よしゅちゃんはもちろん、父ちゃんも寝不足寝た感じがしないですよ~いつまで続くのかなぁ~こちらは、あーちゃんの秘密基地平日は、この段ボールの家の中でご飯も食べたらしいです相当気に入ったのかな今日は、よしゅちゃんのピアノの移動と調律です調律の間、車を洗おうと思っていたのに。残念とりあえず、日曜日の日課のがっちりマンデーを観て笑いましょうそういえば、2週前のセコロジーの時には、森永卓郎さんが引っ張るだけ引っ張って言った究極のセコロジー。それは、UFO焼きそばを熱湯10分で麺がパンパンになる。付属のソースだけじゃ足りないぐらいになるそうですよ~かなり笑っちゃいました1回やってみたいと思ったけど、まだ未実施です機会があれば、やってみたいなぁ~
2010.03.28
コメント(0)

おはよ~ございまぁす今日も良い天気ですよ~これで、暖かい1日なら申し分ないんですけどね今の初物と言えば、これたけのこ~お裾わけでもらいましたよ~たけのこをどんな料理にしてくれるのか、とても楽しみ~よしゅちゃん、よろしく~今日は、じっ様たちが鹿屋に来てくれる予定です
2010.03.27
コメント(0)

おはようございまぁす今朝は寒いですねぇ~冷え込んでますぅ~でも久しぶりにの天気が続くみたいで、なんとなく嬉しいですねそして、5年ぶりに免許更新の案内がついに、この時が来ましたよ~人生初ゴールド免許~っこれからも安全運転でドライビングしまぁすその前にしっかり更新しないとねよしゅちゃんに即発されて、父ちゃんもNHK番組 情報WAVEかごしま に投稿しちゃいましたよ~そしたら、アナウンサーに読んでもらえました~嬉しいですねぇ~今日の投稿テーマは好きな動物今日も投稿しちゃおうかなぁ~
2010.03.26
コメント(0)

おはようございまぁす今日もですねぇ~3月も残り1週間。新生活に向けて準備中ですちょっぴり早いかなぁ~と思いましたが、あーちゃんは今年3歳になるあーちゃんには、幼児用の自宅学習用の教材いちぶんのいち国語と算数が中心ですが、工作もあって楽しんでもらえそうな感じですねよしゅちゃんも新生活に向けて、準備中です昨日は髪をバッサリ気分一新昨日の夕方のNHK番組でコメントを投稿しているよしゅちゃん。昨日のテーマ『卒業』では、ロングヘアを卒業しましたって紹介されたそうですよ~アナウンサーの方が女性は髪をバッサリするときは、一大決心のとき…とかっておっしゃていたようですが…そんなことはありませんただ、長い髪が邪魔だったみたいです
2010.03.25
コメント(0)

おはよ~ございまぁす今日も天気が悪いようで、の日がなかなか続きませんねぇ~すっきりしたの天気が続いてほしいものです最近ハマってしまった薬草湯薬草湯と言ってもお手軽に採取できる野草を使ったものですけどね今回は、畑に自生しているヨモギを使った薬草湯ヨモギを煮出して、煮出し汁をお風呂に入れるだけのお手軽薬草湯効能は、冷え症や風邪のひき始めにいいそうですよお風呂あがりはポカポカですし、お風呂のお湯も冷めにくいような気がします
2010.03.24
コメント(0)

おはよ~ございまぁす昨日は、暖かく天気もサイコー絶好の花見日和でも肝心な桜は、5分咲き程度鹿児島は満開だったけど、鹿屋はまだだったみたい来週末が見ごろかなぁ~公園の一角にあるツツジも咲き始めでしたよ~とっても鮮やかなピンク色。緑に映えますねぇ~ツツジもアリストメリアと同じで、花弁の1枚に模様が入るんですねずっと一色の花だと思っていましたよ見慣れた花でも良く観てみることで新しい発見があるものですね。固定概念を捨て、新しい視点で観ることも大事なんですね
2010.03.23
コメント(0)

おはよ~ございまぁすついに鹿児島も桜満開です今年は例年よりも早い満開です今日は、おにぎりを持って、近所の桜の下でランチの予定です今日も快晴の良い天気絶好の花見日和ですね~
2010.03.22
コメント(2)

おはよ~ございまぁす昨日は、暑かった~25℃近くまで気温が上がって、南風の影響で蒸し暑い1日思わず、車のクーラーを入れちゃいましたよ~もう夏が近づいているって感じの1日でしたね散歩をしていて、見つけた多肉植物品種はわからないけど…。多肉植物も花が咲くんだねぇ~と思いながら写真撮り車で移動すれば、絶対に気付かないですよねぇ~たまに歩くことで気分転換そして新しい発見ができるのも散歩の楽しみ方なのかもしれませんね
2010.03.21
コメント(0)

あーちゃんは、ホントお手伝い好きお世話好きですねぇ~毎日よしゅちゃんと台所に立って、夕食のお手伝いさすがに包丁は持たせませんが、玉ねぎの皮をむいたりして、立派な助手です。たまにつまみ食いするのは愛嬌でしょうか今日、よしゅちゃんは、結婚式に参加です。朝から気合入ってますよ~鏡とにらめっこ中です声かけづらいですねぇ~大ちゃんも結婚式に参加で、あーちゃんは、じっ様たちとお出かけすることになってます ということで、父ちゃんは、今日、明日と一人体調が全快だったら楽しみなんだけどなぁ今日はゆっくりマイペースで過ごそうかなぁ~やることはいっぱいあるので、体が疲れない程度にがんばりますっ
2010.03.20
コメント(0)

おはよ~ございまぁす今年は、よしゅちゃんが植え付けたチューリップ連日の暖かさで満開になりましたよ~一気に春になり、昼間は汗ばむ陽気です南国鹿児島はこの短い春を過ぎると一気に夏到来って感じですねよしゅちゃんは、春になると新生活に憧れるようで、新生活いいなぁ~ってボヤいてます。そして、我が家の模様替えが始めるんですよ~今回はちょっと大がかりな模様替えを考えているようですよしゅたけブログもついに77,777アクセスへカウントダウン半年間休業しましたブログもどうにか復活でき、これからもご購読よろしくお願いしまぁす
2010.03.19
コメント(0)

おはよ~ございます暖かい日が続きますね鹿児島の開花予想と満開予想が発表されましたよ3/23日に開花予想、満開は4/2ごろだそうです都城市の母智丘公園は3/27が満開みたいです今週も野花を使ったアレンジ今週は、菜の花、ユキヤナギ、ハナニラ小さい花だけど、それぞれ存在感があっていいですよ
2010.03.18
コメント(0)

おはよ~ございまぁす風から復活の父ちゃんですさすがに39度超の熱には太刀打ちできずノックダウンでしたぁ暖かくなり、家庭菜園もそろそろ本番を迎えますあーちゃんの農業スタイルピンク色のつなぎとても気に入ったみたいで、毎日のように着てます今年は何を作ろうかなぁ~
2010.03.17
コメント(4)
おはようございます、よしゅです 今日は、父ちゃんがダウンしておりますので、ブログの更新はお休みです昨日の夕方から高熱…年末にかかったので、インフルエンザではないと思いますが汗びっしょりで、まだ寝てますとりあえず生きてますので、ご心配なさらずに・・・
2010.03.16
コメント(0)

おはよ~ございまぁす気象庁の開花予想は、3月23日の予想ですが、鹿屋では、先週の寒さと暖かさで一気に桜の蕾が膨らんで、2輪~3輪桜の花が咲き始めてますよ~鹿屋では来週末が見ごろかも知れませんねぇ~ということで、来週は家族4人で近くの公園に桜を見ながらお昼ランチする計画です来週は晴れてくれるといいなぁ~
2010.03.15
コメント(0)

おはよ~ございまぁすアナログ放送終了まで残り1年と4カ月。テレビも買い替えようかなぁと思いつつ、まだまだ安くなるかも~と思ったりして今度テレビを買うときは、絶対にDVD一体型だなぁ~と決めている父ちゃんです。今のテレビは、あーちゃんのいたずらで、ビデオを観ることができなくなっちゃったんですよねぇ~入力端子に、あーちゃんが箸を突っ込んで、しかも折れて、とれなくなっちゃいました。ホント、子どもがすることって予想外なので、思わず笑っちゃうことのほうが多いですが、その後は、何でこんなことしたんだろうと不思議に思いますよねぇ~。少しでも子どもたちを怒らないようにするためにも、親が気を付ける点もたくさんあるような気がしますね。と思う父ちゃんでした。それができれば、苦労しないんですけど…ね
2010.03.14
コメント(0)

おはよ~ございまぁす昨日は久しぶりに良い天気今日もいい天気になりそうですあーちゃんの運動能力の高さにはびっくりさせられますよいつの間にか、前転ができるようになってました。クルってしよっかなぁ~と言いながら、何度も前転上手にまわってます今日は休み久しぶりの天気だし、風向きが変わって桜島の火山灰も鹿屋にはこなくなったから、車も洗いたいなぁと思いつつ、また火曜日からはみたいだし…。天気が長続きしてくれれば、車を洗うんだけどなぁ~なかなか計画通りにはいかないものですね。今日も、あーちゃんと楽しく過ごそうかなぁ
2010.03.13
コメント(0)

おはよ~ございまぁすついに届きましたよ~簿記2級の結果通知書結果は、見事合格~立派な合格点です2カ月間勉強をした甲斐があったなぁ~ユーキャンで踏み出した父ちゃん良かったよ~
2010.03.12
コメント(0)

おはよ~ございまぁす昨日は全国的に大荒れの天気だったようで、もちろん、鹿屋も例外なく・・・雪今年は久しぶりにが降った~って冬だったなぁ大ちゃんは、今日で5カ月になりましたよ~体も順調に大きくなってますというか、大きすぎかも~髪の毛もフサフサしてきてクルクルってしてます。父ちゃんゆずりの癖っ毛なんですよねぇ癖っ毛には癖っ毛にしか分からない悩みがあるんですよ~まぁ、無事5カ月の節目を迎えられたのだから、これからも立派に成長してもらいたいですね
2010.03.11
コメント(0)

おはよ~ございまぁす今日も曇り空天気悪いのかなぁ~天気が悪くても、気持ちを明るくしてくれるのが、お菓子鹿屋では有名なボンヴィボンというお菓子屋さんそのボンヴィボンのプリンをいただきましたよ~タマゴは、串木野市にある『やぶさめファーム』産のこだわりタマゴを使用したプリン薬品などは一切与えない、独特の生産体制なんだって甘くなく、濃厚なプリン美味しく頂きましたぁ~タマゴの殻でできた容器なので、あーちゃんは、力の入れすぎで、つぶしちゃいましたよ~興奮して力の入れすぎには注意ですね
2010.03.10
コメント(0)

おはよ~ございまぁす今日もちょっぴり寝不足気味の父ちゃんです今週も庭にある花で、花飾り今回は、よしゅちゃん作春らしいかわいい花飾り玄関も華やかに明るい印象になりますよ~今日も。ずっと続きでいやだなぁ~カラッと晴れる日はいつ来るかな
2010.03.09
コメント(0)

おはよ~ございまぁす読書が好きなあーちゃんに大きなプレゼントが届きましたよ~どのぐらい大きいかというと、このぐらいあーちゃんの身長よりも大きいとても楽しそうに読んでいますよ『100かいだてのいえ』というタイトルのビッグブック版内容も面白いし、子どもと一緒に楽しめますよ~
2010.03.08
コメント(2)

おはよ~ございまぁす昨夜もすごい春の嵐みたい家のスノーフレークも咲き始めましたよ~小さい花ですが、とてもキレイな花です花の後ろに立っているのが、あーちゃん。花中心で、あーちゃんが背景になっちゃいました
2010.03.07
コメント(0)

おはよ~ございまぁすきのうは、あーちゃんの体験入園は無事に終了です団体で遊ぶんじゃなくて、個々で遊ぶような感じだったみたい。そしてみんな、あーちゃんよりも年上だったみたいだし。その中で、あーちゃんが作ったショートケーキ自分で糊を付けて、飾りつけしたんだって母ちゃんよりも図工センスはあるようです少しずつ、いろんなことができるようになったんだなぁ~と感心した父ちゃんでした 【追記:母ちゃんより】昨日の体験入園、大ちゃんをおんぶして行きました。あーちゃんのときによくおんぶして暮らしていたので慣れているつもりでしたが、大ちゃんの重いこと、重いことでも、大ちゃんもまわりをきょろきょろいつもとは違う目線で世間を見渡すことができて新鮮だったかな 図工センスの善し悪しはさておいてあーちゃんの制作活動に手を出さず、後ろから見守った母ちゃんはえらい 昨日の幼稚園は、あちこちに動物が飼育されていて、いいなぁと思いましたうちも飼いたいなぁ~にわとり …タマゴと野菜くず処理が目当てですけど
2010.03.06
コメント(1)

おはよ~ございまぁす暖かい日が続く毎日ですねこれで天気が良かったらいいのになぁ~ずっと雨続きです家の庭に咲いた花でアレンジハナニラとツクシと野イチゴの花春らしい花のアレンジになりましたよ今日は、あーちゃんの幼稚園入園体験ですあーちゃんも幼稚園に通える年齢になったんだなぁ~と思いながら、同じ年齢の子どもたちと仲良く遊べるかなぁ~と思ったり…している父ちゃんです
2010.03.05
コメント(0)

おはよ~ございまぁす今日は大荒れの天気になりそうですよ雨が降り止まないですねぇ。そして、大ちゃんのうなり声も明け方から止まりませ~んあーちゃんは、毎日全力投球ですたまに、夕方には燃料切れを起しちゃいますテレビを見ていて、ウトウト…いつの間にか、この体勢で、お休み~こういう姿には、ホント癒されますねぇ~
2010.03.04
コメント(0)

おはよ~ございますずっと雨が続いてましたが、今日は、久しぶりにの天気になりそうですよ家の庭のハナニラも満開ですこの花が咲くと、一気に春がきたなぁ~って感じです。我が家の春の風物詩ですこの1週間で次から次へと春の花が咲き始めてますよ今日は、どんな花が咲いているのかな
2010.03.03
コメント(0)

おはよ~ございます鹿屋は、毎日暖かい日が続いていますよ品種は分かりませんが、早咲きのツツジの花も満開一気に春を迎えた感じです昨日は、お昼から天気が大荒れ大雨で雷何度も雷が落ちて、あーちゃん大泣きだったみたいですそういう状況で、あーちゃんは、人形をたくさん持ってきて、人形に『大丈夫よ~』って声かけてたらしいです。小さなお母ちゃんぶりの本領発揮です大ちゃんは、ぐっすり相変わらずの大物かな
2010.03.02
コメント(0)

おはよ~ございまぁす今日から3月春ですよ~いろんな春を見つけてみよ~ということで、今年の春一番は『つくし』あーちゃんと散歩している途中で、家の近くで、採りましたよ~歩いてみると、普段では気づかない春が多いようですね昨日は、無事簿記検定終了です今回の検定は難しかったし、ボリュームも多すぎ~ボリュームの多さとややこしい問題を解きながら、思わず笑っちゃいました~インターネットで公表される専門学校の2級解答速報で自己採点してみましたが、無事合格ラインに乗りましたよ~一カ所だけ転記ミスだといいなぁ~というところがありましたが、満点に近い数字です合格発表は3月10日以降に郵送ということなので、合格通知が来るまでは安心はできませんが、楽しみです昨日は、頭フル回転だったから、夜は寝つきが悪かったなぁ~ずっと頭の中で計算していたような感じです簿記検定2級も終わったので、次へステップアップ~
2010.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1