2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
2年ぶりに歯の検診に行きました。きゅい~ん,きゅん,と歯石など汚れを落としました。が,やっぱり,,,虫歯発見!小さいものらしいけど,小さいうちに治すのがいいからね~来週もいかねば…今日はアクアビクスの日。だけど,晩御飯のおなべをゆっくり食べたくなって,行くのヤメ。お酒の誘惑に負けました。ここのところ毎週行っていたので,ちょっと惜しい気もする。今日の新聞に「無添加住宅 」なるものが載っていた。こういうのがあるって,知らなかったな~デザインもよさそうだし…社宅暮らしの身の上なので,いつか家のことを考えなければならないな~
2004.01.31
コメント(0)
毎日毎日、最近娘の進化について書いているような気が…そしてまた,今日は,,,「バイバイ」ができるようになりました!本人は,バイバイのつもりでやっているわけではないのだろうけど,親がバイバイと手を振ると,それに応えて手を振ってくれます。今までこんなことしなかったので,驚き。そしてさらに,立ったまま,手をパンパン拍手することまで!親が喜ぶとうれしいのか,得意げにパンパン叩きます。いつか親が喜ぶかどうかなんてどうでもよくなってしまうのかもしれないので,今のうちいっぱい喜んであげようかな。
2004.01.30
コメント(2)
娘は毎日毎日進化しているようだ。今日は,たっちできる時間がますます長くなったらしい。妻によれば30秒くらい立っていられたとか。数日前にちょっと立てるようになったとおもったら,もうこんなになってしまった。1ヶ月後,いや,1週間後,どうなっているのやら。話は変わって、晩御飯の時久しぶりに喉に魚の骨がひっかかってしまい,むちゃくちゃ苦しかった。ごはんをのみこんだりして,ようやくのど元をすぎたみたい。子供の頃はよく引っ掛けた様に思うけど,最近はなかった。骨って,消化されるのかな。胃や腸につきささるのもおそろしいな~
2004.01.29
コメント(0)
なんと娘がまた一歩進化!名前を呼ぶと,手を「は~い」といった具合に挙げるようになっていた。妻によれば,妻の真似をするようになったのだとか。名前を呼ぶと反応するということは,コミュニケーションが成り立っているということで,これってすごい!立っていられる時間もかなり長くなってきて,しかもふらふらしない。ちょっとここ最近,進化が目覚しく,赤ちゃんからどんどん幼児になっていく。少し寂しい気もする。会社で仕事なんぞしている場合ではないよな~妻がうらやましい。
2004.01.28
コメント(0)
ちょっと風邪っぽくて疲れ気味だったので,会社お休み。で,家族そろって,インフルエンザの予防接種を受けてきた。今ごろ受けても効果あるのかな~と思いつつ,受けないよりはましか,と思って。。。娘は2週間後にもう一度受けないといけない。病院にはさまざまな予防接種を受ける子供がいっぱい。子供はいっぱいいたけど,やっぱり自分の娘がイチバンかわいかった。みんなそう思っているのかな~
2004.01.27
コメント(0)
ちょっと風邪っぽいな~と早めに帰宅。帰ると娘が満面の笑みで迎えてくれる。そして,ハイハイでよってきて,足にしがみついてくれる。仕事の疲れも忘れられる瞬間。娘はまた1歩成長したみたい。たっちできる時間が長くなって,かなり安定してきた。ちょっとビックリ。さらに,座って両手をパチパチ打ち合わせる動きをし始めた。妻によると,トイレに行っている間に,居間から畳の部屋まで遠征し,雛人形に襲撃をしかけ,橘の枝折れ,三人官女が床にコロリンの被害が出たらしい。なんだか末恐ろしくなってきた・・・それから,今日,9ヶ月検診に連れていったらしいが,その際インフルエンザの予防接種を勧められたらしい。今さら,の感もあるけど,どうなのかしらん。みなさんは受けていますか?
2004.01.26
コメント(0)
近くのアピタに買い物に行ったらバーゲンをやっていた。30%オフとか,大幅値引きの札が踊っている。べび~服の売り場に行くと,秋冬のかわいい服が50~70%オフとかの破格になっていた。かわいさに負けて,衝動買い。ほんとは,おむつカバーを買いに来ただけなのに。おもちゃ売り場のそばに申し訳程度にならぶ雛人形。立派なのを買ってもらったので、置いてある数万円クラスのものがおもちゃにみえてしまう。衣装も雲泥の差。と,自己満足にひたってしまった。本屋で確定申告関連の特集が載っているマネー雑誌を購入。昨年は出産や妻の退職などがあり,確定申告で納めすぎた税を返してもらわねば。趣味の株取引の精算もしないと。。。うぅ~めんどっちぃなぁ~
2004.01.25
コメント(1)
娘が今日,つかまり立ちの手をそぉ~と離して,,,2本の足で立ちました!数秒ですが・・・親が喜ぶと,娘も得意げに繰り返します。今週は仕事が忙しくって,あまり娘と触れ合えなかったけど,その間にずいぶん成長してしまったみたい。1日1日が大切だな~
2004.01.24
コメント(2)
今日は帰宅が遅くなった。娘の顔を見れずに残念。晩御飯はいしもちという魚。淡白で美味。はじめて食べた。
2004.01.19
コメント(0)
といっても,自分の誕生日。とうとう30も半ばにさしかかってしまった。。。でも今日は特別な誕生日。そう,娘のひな人形が配達される日!!!無事やってきたひな人形を恐る恐る開梱し,両親とともに飾り付け。う~ん,素晴らしい…ひな人形なんて,所詮子供のおままごと,なんて最初は思っていたけど,こりゃ大間違い。伝統工芸品であり,美術品だな~HPのトップにも,せっかくだから,飾っておこう。でも,美しさは,伝わらないかも。娘に見せると,う~っ,と一声。でもまだ分からないみたい。夜は注文してくれていた,5LLサイズのかにしゃぶ。大きくてビックリ。しかも甘くて,おいしい。今日は,ほんとHappyな誕生日になりました。
2004.01.18
コメント(0)
実はスポーツクラブに通っていて,土曜はできるだけアクアビクスに参加している。今日は天気があいにくだったの5人くらいしか参加者がいない。アクアビクスってハタから見ると水遊びに見えるけど,実はしんどい。今日も足がつるかと思った。しかし,もっと通わないと,会費のもとがとれないな~明日はおいらの誕生日。そしてひな人形がやってくる。ある意味,誕生日プレゼントかも。
2004.01.17
コメント(0)
明日はまた雪が降るらしい。。。ちなみにここは愛知県。寒いのやだな~今月は電気料金が恐ろしいことになった。一軒家でもないのに2万円超!娘のためのデロンギとか,昨年入れたウォシュレットとか,加湿器が電気を食いまくっているらしい。昨日ハナタレていた娘も今日は治ったみたい。よかったよかった。明日冷えない様に気をつけないと。テレビでイラク派遣の自衛隊の仕事をやっていたけど,水の浄化だけなの?もっと働け,といいたい。他国の軍隊に守られて,まるで子供扱い。同じ危険を冒すなら,他にやれることがあるのでは?
2004.01.16
コメント(1)
娘がまたもや風邪気味。でろ~ん,と鼻水がたれちゃった。というわけで今日はお風呂はやめ。そのせいか,なかなか寝ついてくれず,お父さんはギブアップ。お母さんのおっぱいを睡眠薬がわりに寝ついてくれました。
2004.01.15
コメント(1)
台風並の低気圧のせいで,とっても寒い。こんな日は会社に行きたくないな~
2004.01.14
コメント(0)
3連休明けの会社。くぅ~,ねむ。べび~ちゃん,数秒手放しでたったって。はやくみたいな。注文したひな人形,日曜日に来るらしい。なんだかとっても楽しみ。
2004.01.13
コメント(0)
昨日に続き,人形屋さんへ。今まで全く気にしていなかったけど,人形屋さんにこんなにも客が入っているとはびっくり。イトーヨーカドーで見たものとは,なんだか格が違う感じ。人形に迫力がある。値段の違いは確かにあるな~。結局,ダイレクトメールできていた千葉のメーカに発注しようか,ということに。うんちくに惑わされている感は否めないけど。。。曰く,正絹のものはほとんど出回っていません,とか。ホントかな。でも,ま,いいや。迷っても時間ばかり経ってしまう。それより,娘と楽しむのが1番だよね。
2004.01.12
コメント(0)
福袋で注文していた豪華ワインがやってきた。ちょっと感激。早速,昨日整備したワインセラーに収納する。20年後,娘の成人の日にあけようかな。午後,両親が買ってくれるというひな人形を見に。まさにピンキリ。何がいいのか悪いのかよくわからない。。。楽天では売っているのかな?
2004.01.11
コメント(1)
全17件 (17件中 1-17件目)
1