2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
今年もあと一日です。なかなかお正月が来るって実感がないです。なぜかしら?大掃除もなんとか終了しました。今日は午前中にお買い物に出かけたのですが・・・すごい人、人、人。。。っレジで30分待ちました。お~疲れたであります。ナーチャは最近、ワガママ娘でありまして私もセカセカと忙しくしているので構ってあげれないであります。だから余計にワガママになりまして・・私もツイツイイライラしちゃったりで反省です。イライラしたら余計にイライラするだけなんです。イライラするだけ損なのです。だから反省です。そしてナーチャを思いっきり抱きしめます。別に掃除も絶対にしなきゃいけないことでもないです。ナーチャをずっと放っておくからナーチャもワガママになります。最近はまた抱っこ娘に戻りつつあります。やっぱり子どもは寂しいと感じたら甘えてくるんでしょうね。パパじゃまたダメになっちゃいました。いっぱいいっぱいギューってしました。いっぱいいっぱいナデナデしました。31日はいつも義両親宅へ行くんですが今年はお呼ばれなしでした。ヤッターであります。だからナーチャとゆっくり遊ぼうと思います。今日は今年一年を振り返りました。いやいや・・今までの私の生き方を振り返ってたかもしれません。色々と反省したり・・よくよく考えると私はいつも急ぎすぎてるのかも知れません。何もかも急いでるのかもしれません。いつも突っ走ってるのかもしれません。時間はダラダラとすごしてるんですが生き方が走ってるような気がします。何をそんなに急いでるのか?とふと今日考えちゃいました。色々考えると色々な意味で人生をやり直したいなぁ。って考えたり。いやいや考えても仕方がない。今からの人生をゆっくり歩んで行きましょ。やっぱりゆっくりしましょ。ゆっくり行きましょ。生きましょ。二人目もやっぱりもう少しゆったりしようと思いました。もう少しの間、ナーチャを一人でゆっくり甘えさせてあげたい。もう少しの間、ナーチャと二人で時間をすごしておきたい。それから妹か弟が来るのを待ちたいと思います。下の子が出来たらナーチャは『我慢』する立場に必然的になっちゃいます。だからもう少し一人の時間を大切にしてあげたいと思いました。最近は二人目の妊娠報告を聞いてて『欲しいなぁ』って気持ちが先走ってしまってましたが・・・ゆっくり考えれてよかったです。人それぞれです。ウチはもう少しゆっくりとやっていこうと思います。こんな話で今年を締めくくるのか?ウ~ム。。本当に私事であります。すいません。来年はみなさんにとってすばらしい一年でありますように。私達家族にとってすばらしい一年でありますように。世界の人々が平和で暮らせますように。今年もこんな私事日記をたくさんの人に読んでいただいて感謝です。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。来年ものんびりいきましょ^^
2006.12.30
コメント(5)
早いもんで今年も後4日です。。師走。。しわす。。本当に忙しいというか気忙しい。そんなときに私ときたらまたまた風邪でございます。今月2回目!!??タルンドルナ。。。今まで年に一度も引かないときもあったというのに一ヶ月に2回とは・・トホホ。。でも師走であります。ゆっくり寝てる気分じゃない。気分どころか時間じゃない。とにかく今年中にやっぱり大掃除はしたいであります。家の整理整頓したいです。ウムム・・・。そしてナーチャ・・・・ナーチャも咳が続いており夜中も目を覚ますのが1週間続いてるので今日、病院に行って来ました。まぁ・・喉は問題ないんで風邪が残ってるのだろう。ということでした。薬。。今回は飲んで欲しいのだけど飲んでくれない。。ジュースに混ぜたら飲んでました^^そうそう今日はパパさんがなぜかナーチャに滑り台を買って帰ってきました。プレゼントだそうです。クリスマスも過ぎたと言うのに。臨時収入があったらしい(笑)ナーチャ大喜びで遊んでおりました^^パパありがとう。ここんところコメントもらっても返事が書けてません。本当にごめんなさい。ちゃんと読ませてもらってます。みんなのところに遊びにも行けてません。みんなの日記読みたいです。。今年も後4日。時間に追われるだけじゃなく有意義に過ごしたいです今年はどんな一年でしたか?私は色々なことに新しくチャレンジできて楽しい一年でした。来年も色々とチャレンジしていきたいと思います。そして新しい命も授かりたいと思います。色々と目標が多い年になりそうだ。。うん。良い年になりそうだな^^ステキ***来年もゆったりまったりのんびり行きましょ。
2006.12.27
コメント(7)
![]()
今日はパパさんお休みになった。。久しぶりの土曜日のお休み。。やっぱりうれしいぃ*^^*明日は実家でクリスマスパーティーなのでパパがいるし今日、わが家のクリスマスパーティーをすることに決定!!午前中に色々と材料を買いに。。3その間にナーチャとパパはおばあちゃんにプレゼントを貰いに行った^^前にプレゼントは何がいいか?と聞かれてたのに、ちゃんと答えてなかったので義母が決めてくれた^^;もんのすごい大きな袋に入ってたのは・・・アンパンマン冷蔵庫。。アンパンマンのキッチンアンパンマン食器セットだった。。。ありがたいのだけど・・・私が欲しかったのは木のおままごとセットだったのだぁ。せめて違うのならいいんだけど・・家に二個もおままごとセットなんていらないよなぁ。。欲しかったのはコレ。。あ~~ちゃんと伝わらなかったのが悔しい。。でもナーチャ、喜んで遊んでるんでいいかな?^^私達からは悩んだ末に・・・お魚シロフォン。それと缶に入ったお菓子。。缶が欲しくてね^^今日、寝るときに枕元に置くのだ^^喜んでくれるかなぁ?今日の夕飯はパーティだと3言うのに簡単なメニュー。。。クリームシチューにもも肉のローストチキン、カニサラダ。。チキンがなかなか焼けなくて・・苦労しました。。。^^;そして一生懸命に作ったのがクリスマスケーキ☆デコレーションケーキを作ったのは初めてなのだ^^友達に共立てのスポンジの作り方を教えてもらったので作りましたぁ^^美味しく出来ました。。ナーチャも喜んでパクパク。。二つ作りました^^一つは普通にクリスマスケーキそしてもう一つはナーチャのためにアンパンマンケーキナーチャ大喜びでした^^もちろん食べ切れてないけどね。。普通のは明日のパーティに持参しようかと。姪っ子たち喜んでくれるかな?
2006.12.23
コメント(6)
今日はクリスマスパーティー☆一番のメインのパーティ^^(家族以外でね^^)メンバーは一組の親子が欠席。。ママ5人。5歳児4人。4歳、3歳、2歳、1歳が一人ずつの13人。朝の10時にYちゃん家に集合!!それからみんなで食事つくり。ケーキは昨日に作っておいたので今日は生ハムサラダ、ポテト、ナゲット。そしてピザが9枚!!!具やソースは色々なのを使いすべて違う種類で。。幼稚園に行ってた子どもたちが11時過ぎに帰ってきた。。まだ作り終えてないので・・子どもたちは公園へ。さぁ~~すべて出来た^^って頃に子どもたちを呼び集めパーティ開始♪みんな喜んで食べる食べる。私たち大人もビールや中ハイ、ワインで乾杯♪みんな食べて飲んで喋る。子どもたちは食べ終わると違う部屋へ遊びに。。残ったのは3歳2歳1歳のちび3人。そして最後の最後まで残って食べてたのがやっぱりナーチャ^^;はぁ。。よう遊びに行かないので一人残ってモグモグ。。。一通り食べて満足したちび達はお昼寝タイムzzzそしてその間に大人たちのプレゼント交換。交換の方法はKちゃんが考えてくれた。ものすごく手が込んでた。そして歌も自分達で唄い(笑)交換^^私がもらったのは・・・サンタのオブジェとネックレス♪かわいいです。そうやってるうちに子ども達が外遊びから帰ってきた。。次は子ども達の番です。Kちゃんがピアノを弾き子ども達が歌を唄う。4曲ほどかな?その間に子ども達へのプレゼントを玄関先において置いた。歌を唄い終わった頃に廊下でスタンバイしてたママが鈴をならした。すると一人の子どもが『あれ?今、鈴なったんちゃう?』と言った。ママたちが『ウソ?鈴??みんな大きな声で唄ったからサンタさんやってきたんちゃう?』そういうと子ども達は大慌てで廊下へ飛び出した。そして一人の子が『今、玄関にサンタさんいたみたい。あっちへ行ったで』というとみんなで外へ飛び出しサンタを追いかけて行った。私もわくわく♪いてるはずのないサンタさんが子どもの気持ちで本当にいてたんじゃないか?って思ってしまったのだ^^子ども達は追いかけたけど見つからなかったらしく帰ってきた。帰ってきたときの玄関先にある大きな袋に気づいた。『なんやこれ?』『なに?名前かえてるで~』そういって部屋に持って来た。中身はもちろんプレゼント。一人ひとり袋に名前が書いてある。子ども達は大興奮で袋をあけ大喜びで騒いでた。。成功だ^^そしてみんなでケーキを食べアイスを食べ結局夕食時まで遊び続け終了。。。楽しい一日でした^^ナーチャも大変うれしかったらしく家に帰ってもテンションが高かったです。ステキなクリスマスパーティ。ママたちお疲れ様でした。子ども達、うれしい笑顔をありがとう。
2006.12.20
コメント(2)
今日は明日のクリスマス会の準備のため友達の家でケーキを焼いた^^今日は私を含め3人のママ。子どもは5人。2人は5歳のお姉ちゃん。1人は3歳の男の子1人は2歳の女の子そして1歳のナーチャ。お姉ちゃんたちはナーチャと遊ぼうとしてくれてる。。2歳と3歳は二人で遊んでる。そしてナーチャがおもちゃを持つと「貸して!」と言って来る。ナーチャはその二人が近づくだけでおもちゃを差し出すように^^;これはいつものこと。ナーチャの個性だから仕方ない。とにかくおもちゃを取られ続ける。とかく小さい子どもってのは本能のままなんで行動が大胆!?ナーチャ=弱い?という構図が出来たのか?3歳の男の子はナーチャが何かするたびに文句を言って来る。(いつもお姉ちゃんに言われ続けてるらしく・・・ナーチャにだけが言える存在)その度にナーチャは口をへの字にして泣くのを我慢してる。この姿はさすがに私も辛いものがある。。でも仕方ない。。これが子どもの世界だ。。。がんばれナーチャ!!おもちゃを取られ続け遊ぶのを邪魔され続けお菓子を取り上げられ。。ナーチャは私と目が合うとやってきて泣くのだけど一人のときは泣かずにグッと我慢してる。がんばれナーチャ。親同士で話するときは相手の親も謝ってくるんで『いやいや。。いいのよぉ。もうナーチャも我慢せずに取り替えすとか奪うとか少しくらいやって欲しいねんけどな。』と返答してるんだけど・・実は私の本心はと言うと。。今のナーチャが大好きなのである^^おもちゃを取られようが文句を言われようが邪魔をされようが泣いてるだけ耐えてるだけのナーチャが好きなのだ^^それでいいと思ってる。友達に返答した言葉はあくまでも相手に対しての言葉で私の心じゃないかも。。恥ずかしがり屋で人見知りが激しくて大人しいって言われるナーチャだけど。私はそのナーチャが好きなんだ♪もしこれが反対の立場だとナーチャを叱ってたと思う。もっと優しくしなさい。みんなで仲良く遊びなさい。なんてことを言い続けてると思う。少なくとも・・・今はナーチャから攻撃することはない。大人しいナーチャだけど優しさがあるんだ^^誰かが泣いてるとナーチャはその友達に気づきそして自分の持ってるおもちゃをどうぞ!とする。もちろん今は私が促してるんだけどね。。それがいつか自分の意思で出来るようになると思う。前に電車で偶然に横になったおばさんが言ってくれた言葉。ナーチャを見て『大人しいね』って言ってきたので『もう人見知りが激しくってぇ』って返答。それから色々と話が広がり『おもちゃも取られてばかりで・・自分がとるってことできないし』っていうとおばさんは『すばらしいことじゃない。子どもにも心ってのはあるんやよ。子どもだから仕方がないじゃないと思う。この子は感受性が豊かで心優しい子なんよ。お母さんはそれを『この子は~~』って思ったり言ったりしないで誉めてあげて。優しいね。って良い子になるよ』と言ってくれた。うれしかった^^今まで本当に『大人しい』ばかり言われ続けて来てた。でもこういう誉め言葉を言ってくれる人がいた。そうなんだ^^ナーチャは心優しいんだ。そう堂々と思えるようになった^^おばさん。ありがとう。さて明日のクリスマスパーティは子どもが全員で9人!!年齢もバラバラ。。。ナーチャはどうなるでしょうか?(笑また報告しまぁす!!
2006.12.19
コメント(5)
![]()
今朝は起きてから機嫌がよい^^昨夜で熱は下がったんだ。。そう思って朝から買い物&散歩昼からも買い物。。。買い物に出かける前にナーチャが「ピ!!」って言って体温計を持ってきたので計ってみたら37.6度。あれ??また微熱??それとも起きたところなんで高い?ナーチャは機嫌がよいので買い物に出かけることに。。とにかく早くコレが欲しいので買いに出かけた。が・・・品切れ中。。。人気があって生産が追いつかないんだとか・・・とりあえず予約だけして帰ってきた。また熱を測ると37.9度。お~~なんでだ?でもしんどそうじゃない。。う~ん。昨日といい今日といい。。またお風呂をやめた。寝るときは部屋をオイルヒーターで温め長袖の下着を着せてからパジャマを着せた。加湿器をたきアロマオイルを焚いた。とにかく温かくして寝かせようと・・寝る前にはかってみると36.02度。ありゃ・・低すぎ。。でもまぁ熱は下がったし。。と思ってたら夜中にものすごい咳き込んで目覚めた。とにかく咳が止まらず「おうぇ~~」となってる(涙)お茶を飲ませても受け付けようとしない。鼻も詰まりかけで苦しいみたい。。とりあえず鼻水が喉に行かないように横に向かせてみた。が・・まだ咳が出て眠れないみたい。うつ伏せで寝かせてみた(私の上で・・・)そしたらタンも絡まず鼻水も逆流しなかったのか?寝付いた。。朝、熱をはかったら36.2度。まだ低いけど^^;まぁ寒いしね~~とにかく下がってよかった^^
2006.12.18
コメント(0)
![]()
昨日の朝、ナーチャは目が覚めてもボ~・・・。珍しい。。7時になっても8時になっても9時になっても・・結局10時にやっとこさ布団から出した。おでこを触っても熱くない。う~ん。どうした?ナーチャが元気ないなんて・・・その前の晩にイスから落ち陶器の食器に頭をゴツン。たんこぶできた。もしかしてそのせい??なんて思いちょっぴり不安。パパさんもいつもと違うナーチャを心配してる。念のために熱を測った。。37.7度。。微熱??ナーチャは36.8度が平均。。ちょっとお熱が出かけ??昨日は予定を取りやめ家でゆっくりすることに。。。何度も何度も昼寝をするナーチャ。やっぱりしんどいんだぁ。ウンチもちょっぴりゆるめ・・もしかして・・・流行のノロ?いやいや食欲もあるし吐いてもない。単なる風邪でしょう。そして夕方にテレビでちょうどやっていた。鳥インフルエンザの恐怖。。本当ならなんとも怖いことだ。ノロウィルスにしてもインフルエンザにしてもやっぱり予防が大切!!インフルエンザなら予防接種を受けてる人もたくさんいるだろうけど。。その予防接種は効き目がそんなにないってことをわかっておいて欲しいな。注射したから大丈夫!!ではないんです。注射よりもまず病気にならない身体を作るのが大切ですよね。規則正しく生活しちゃんとご飯を食べる。当たり前のことなんですけどね。。とくに子どもは早寝早起き大切ですよね^^この時期はしっかりお昼寝も^^今日は朝から買い物に出かけナーチャのマスクも買ってきました。人ごみに行くときは・・なんて思ってるんですが。してくれるかどうかは???ですけどね^^家の加湿も大切ですよね^^ウチは気化式の加湿器をずっとつけてます。そしてナーチャが昼寝から覚めたらアロマショップへ加湿器を買いに行ってきます!!エッセンシャルオイルを入れれる加湿器は色々とあるけどコレがいいかなぁ?て思って。これでユーカリやティーツリーのEOを入れて加湿します。これらのEOは殺菌作用もあるんでウィルスを少しでもやつうけようかと。後は手洗い!!ナーチャはアワアワの石けんこれなら泡立てる手間いらないしね^^さぁ~ナーチャが寝てる間に殺菌作用のある石けんも作っておこう!!予防!!がんばりましょうね^^
2006.12.18
コメント(1)
![]()
本当なら昨日は月に一度の保育園日。そしてクリスマス会。だったんですが・・・おたふくが流行ってると情報が入り欠席。。本当なら移って欲しいんで喜んで行くんだけど・・なんせ・・・年末。もし移って潜伏期間などで年末やお正月に発病したら困るんで休んだ。ウーーッせっかくのチャンスやったのに残念!!それに旦那が出張で居ないために実家へ泊まりに行く予定だったしね。昨日と今日お泊りでした。実家へ帰ったあとの日記では必ず書いてるけど^^;本当にナーチャはおじいちゃんが大好き!!今回なんてね『じ~じ』と呼びじいちゃんが抱っこすると頭をピタっとくっつけておりました^^;パパにもめったにしないのにねぇ。。どういうこっちゃ?(笑)昨日の夜はおじいちゃんと遊びたいらしくなかなか寝ない。目をこすり何度か目を瞑りながらも遊んでた^^;そして今日も一日大笑いで遊び続け・・・。『そろそろ帰ろうっか?』と言っても「イヤ」の一言。。でもね「じゃぁママ先に帰るからね~」と言って帰る用意をしてるとじいちゃんの抱っこを泣きながら嫌がり走って来た(笑やっぱりママがいなくなるのは無理らしい。。。さすがのじいちゃんにもナーチャを預けることはできないかぁ。残念。。。最近、私がはまってると書いてるロクセンチ。とうとうナーチャも歌を覚えて唄うようになっちゃった*^^*母はうれしい(涙
2006.12.16
コメント(2)
ナーチャ、最近ハミガキに興味があるらしい。。そう・・1ヶ月前に検診に行って以来。。あの時、泣かされながらも歯みがきの練習をさせられたナーチャ。私は歯みがきは適当でも・・って考えてるんで^^;いつもやりたくなかったらそのまんま。あの時は初めて押さえつけられて磨かれた。でも、その後はおもい~っきり誉められたのがうれしかったのか??それ以来、ナーチャは歯みがき大好きなようで。。。いつもの歯みがきの様子。。母『さ~ナーチャ、歯みがきするぅ?』ナ『イヤァ~~』とわめきながら・・・私の元へ歯ブラシを取りに来る。言葉と行動が伴ってないやん^^;そして・・・『キャーーー』と言いながら私の股の間に寝転がり自分で手を広げ私の足の下に手を入れる。そう・・磨き上げのスタイルそして『いやぁ』と言いながら泣きまねをし口を開け磨き上げ。磨いてる間もずっとウソ泣きもう毎回笑が止まらなくてね。。何のために『いや~~』とか『きゃ~』とか言って泣きまねしてるんやろ??(笑そしてその後もご機嫌で一人で歯みがきをするナーチャ。。謎だ。。。
2006.12.14
コメント(5)
![]()
今日は続けて二個目の日記。あまりにも内容が違いすぎるんで。。。最近、私、恋してます子持ちの主婦が恋をするなんて~~~~しかも相手は・・・いわゆるミュージシャン。。ヒャ~~ッ!!前に偶然に知ったロクセンチ。。歌声がステキで2回もライブを見ちゃったよ。それからボーカルのナカヤンのファンになり・・毎日、ブログなどをチェックしナカヤンの歌声で好きになり始め・・・詩を気に入り曲を好きになり・・・今じゃナカヤンに恋をしてしまった。あのナカヤンのゆるりな感じ。ゆったりな空気が好き^^ナカヤン大好きです。ライブの時に握手とサインをもらった。もっともっとナカヤンを見とけばよかった。手の感触を覚えておけばよかった。。あ~~メチャクチャ後悔。。。ナカヤン大好き~~~ロクセンチのファーストアルバムも1月にでます^^シングルも三枚あります。よかったら一人でも多くの人に聞いて欲しいです。
2006.12.13
コメント(2)
今日はみんなでお友達の家へ遊びに行って来ました。生後1ヶ月の赤ちゃんがいてる。やっぱり赤ちゃんカワイイ。。お友達に乗せていってもらったのですが。。行きの車で10分ほどだけ寝たナーチャ。帰りの車も楽しかったらしく寝ず仕舞い・・。家に帰ってすぐに寝ちゃった。。30ほど寝かし起して目を覚ませるためにお風呂に居れたけどやっぱり眠いらしくお布団の上でゴロゴロ。。ご飯も食べる気しないらしくそのまま就寝。お昼もちゃんと食べてないのに。。ごめんよぉ。今日は大人6人子ども8人の大所帯。みんなに気兼ねばっかりしてナーチャを後回しだった。ママ反省。。眠たかろう・・お腹すいたであろう。。まぁあっちでケーキやお菓子を食べてたんでお腹はすいてないかな?大人が優先になりすぎてもいかんですね。
2006.12.13
コメント(0)
今日は朝からサークルだったであります^^みんなでお遊戯してそれからおやつを作って簡単なクリスマスパーティでした♪ナーチャも大喜びで食べてったんですが・・眠たいらしく分けのわからんことをやりだす始末。。しまいには作ったおやつを『持って帰る』と号泣。。仕方なしにおやつを包んで帰った。車に乗った瞬間にねんね。。よっぽど眠かったようだ。家に帰って昼ごはんの用意をするのも面倒なのでそのままナーチャとランチへ。美味しく食べて楽しく遊べました^^このサークルで色々と派閥?いわゆるママ友との付き合いに悩む。。私は今、二つの間で揺れ動いてます。。こんなことやってたら八方美人っていわれるかも?だけど・・。でもね・・・初めは片方の意見ばかり聞いて私のうなづいてたけど・・(これが私のバカなところなんだよなぁ。)そうやっていつも私に不服を言ってきてるKさん!!Kさんの言ってることもよくわかる。Kさんは違うママさんたちが自分たちだけで遊んでるのが気に入らないらしい。Kさんが遊ぶときはみんなを誘ってるのに。。というのが理由らしい。確かにKさんの気持ちもわかる。そのママさんたちも度が過ぎてるからねぇ。。でも・・・今日思ったんだ。Kさんも自分の気持ちを通しすぎ。ってね。もともとはそういうことから溝が出来たみたいだけど今では色々なグチが出てきてる。『自分で決めれない人を頼ってばかりだ』『子どもを病院に連れて行かない。私はすぐに行く』『遊んでても楽しくない。前からそう思ってた。』などなど・・・う~ん。でもそれってKさんの勝手じゃないかなぁ?病院に行かないからって相手を責める必要はどこから来る?遊んでて楽しくない。。って。。ォイォイ。。なんかね、そのKさんにしても他のママさんにしても『自分』を中心にして物事を考えすぎじゃないのかなぁ。色々な人がいるんだよねぇ。てかすべてが同じ考えの人なんて居ない。だからこそ相手の気持ちを受け入れるのが大切じゃないのかな?相手の存在、考え方、価値観を受け入れなくちゃ。『私と違うから嫌』じゃ誰とも上手く出来ませんぜ。。私にとってもKさんは大切な友達。でも・・Kさんだけじゃなくみんなやっぱり大切なんだよね。大きな意味でさ。みんな悪いところもあれば良いところもある。悪いところばかり見て突っつくんじゃなく良いところも見ようよ。みんなで仲良くすればいいんじゃないかな?そう言いたい今日この頃。。女って難しいのですねぇ。。
2006.12.12
コメント(2)
今日は気持ちのいい青空でした^^朝からルンルンで家事を済ましていると・・・友達から電話。ハイ。。内容は別にないんですけど・・・。ただ暇だったらしくて。。ォィォィ。せっかくの天気のいい朝の午前中に。。しかも1時間近く喋り続け・・・気づけば10時!!せっかくの貴重な天気のいい時間。。電話を切らせてもらいナーチャとお散歩を兼ねてお買い物♪天気がいいと冬でも外が気持ちいいっすよね^^っていってもナーチャはやっぱり歩いたり抱っこだったりなんだけど^^;ゆったりとお外を満喫し家に帰ってお昼ご飯。今日はナーチャとピザを作りました^^それからナーチャは2時間ほど昼寝。。起きてから電気屋さんとレンタルショップへ。。たっぷり寝たし、おやつも食べたしご機嫌のナーチャ。。お店でもなぜか張り切って歩きまくり^^;ここでは歩かなくていいっちゅ~の。。そして・・・大きな声で。『おいで~~~ッ』ですと。。^^;ナーチャは最近、私を呼ぶときに『おいで~』と手招き。手を振りながら。。。『おいで~』じゃなかく『来て~~』って言って欲しいんだが。と思いつつ私もナーチャに『おいで~~』と呼んでる・これじゃ仕方ないよねぇ。なんか子どもに『おいで~』とよばれるのって・・・^^;ダハハ。。
2006.12.11
コメント(2)
今日は両方の両親と私たち親子で夕食会。。。ウチの父が言い出したんですけど。。何かと集まるのが好きな両家の親^^;まぁ仲がいいのは良いんですけど・・・私は始めはやっぱり気が重く。。。帰りに代行を頼むので一台で行こう!!となり義親たちが迎えに来てくれた。それが嫌だったのよねぇ。本当に・・ナーチャが生まれてからは毛嫌いするようになってしまってる。。あかんなぁ。とは思ってるんだけどね。でも義母も最近は私の態度で??わかって来てくれたらしくあまり口出しはしなくなってきた。。そうしてくれると私も気軽に会えるんだが・・・。食事が始まりまずはビール^^今日は居酒屋??になるんだろうか?小料理屋??想像以上に美味しいお店で機嫌よく食べることができた^^ナーチャの口にもあったらしく今日はたくさん食べておりました。。。ビールを飲んでからは・・芋焼酎。。義父は通風持ちなんで焼酎派なんですよね。。だから私も色々と焼酎を教わり焼酎好きになりました^^一時期はやった森伊蔵。。。義実家にはたくさんあります。。本当に色々な焼酎がありお酒好きな私はそれが楽しみ♪今日飲んだ焼酎はなんだったけかな??義父とボトルを2本空けちゃった。。。美味しかったんだぁ。家に帰ってナーチャを寝かしつけながら寝てしまった私。。。目が覚めて眠れない私(笑)ちょとばかし酒やけ??で喉が渇いてるけど・・(笑)こんなときこそ勉強すればいいんだけどなぁ。。通信教育が全く進んでません(汗)そうそう義両親。。会うまではいつも気が重いけど・・・会えば楽しい♪一緒に住んでもいいかなぁ?って思ってしまう。本当にいい義親なんですけどね。。私のことも可愛いがってくれるし。。でもな~~やっぱり義親ってだけで構えてしまうんですよね^^;
2006.12.10
コメント(2)
今日はパパが久しぶりに土曜日のお休み♪ここんとこ本当に忙しくて週休一日の状態・・・。久しぶりのお休みなので出かけることに^^せっかくクリスマスだしクリスマスを感じたいな~ってことだったんだけど・・。私たち夫婦はクリスマスといえば『神戸のルミナリエ』と『梅田のドイツのクリスマス』この二つは必ず行ってる。。だが・・ナーチャ生まれてから行ってない。。。せっかくだから行こう!!って思ってたのに・・・雨だしねぇ。屋内で遊べるところへ。。屋内でナーチャが喜ぶと言ったら海遊館^^;だから今日も海遊館!!まずはマーケットプレイスでランチ~♪我が家は家での食事は無添加だの有機だのと気にしてるが一歩外に出ると気にしない!!ナーチャにも気にせずに好きなものを食べさせてあげたいしね^^体に悪い?と思われる食べ物でも子どもにとっちゃ~魅力的♪言ってみれば・・色のついたいかにも体に悪そうなお菓子など。。そういうのも食べさせてあげないとね^^何事も経験経験!!さて・・今日のお昼はうどんとカツ丼のセットとケンタッキー。なんちゅう組み合わせだ(汗)うどんとカツ丼は口に合わなかったらしく。。あまり食べず。ケンタッキーのチキン、ポテト、ビスケット、ナゲットはバクバク食べておりました^^それから海遊館へ。。。久しぶりの水族館。。ナーチャ大喜びでした^^途中で大きい水槽に見とれすぎて??自分が水の中にいる感覚になったのか??歩くときにふらついておりましたが・・(笑)それからまたマーケットプレイスに戻りおやつ~~今日はハーゲンダッツ^^ナーチャの大好物!!喜んで食べておりました。。そうそう『おさんぽワンちゃん』って言う紐を引っ張って歩く風船??をパパに買ってもらい大喜びで歩いておりました。が・・・なかなか前に進まず・・大変。持ち上げようとすると怒るし^^;帰りに車に乗るときも離さずしっかりと持っておりました。。今日も楽しい一日でした^^パパありがとう♪
2006.12.09
コメント(2)

今日はナーチャと朝から昼寝。。ん?朝寝。。。メチャクチャ眠たくて・・・10時半ぐらいから寝てしまった^^;ナーチャ、始めは一人で遊んでたようだけど・・最後には一緒に寝てた。。いやぁ。。眠くて眠くて。。。1時半まで寝ちゃったよ~~。それからお昼を食べて出かけた。そうだ!!タイツを買わなくちゃ!と思い出しスーパーへ。そしてタイツを選んでると『キャー!!あんぱ~ん』と駆け出して言った。ナーチャが私から離れて一人で走る出すなんて!!って思いながら着いていくと・・そこは・・・ゲームセンタ(--;)ハイ。。ゲームセンターのあんぱんまんの乗り物が見えたらしくナーチャは駆け出したようです。う~ん。。この歳でゲーセンを覚えていいのだろうか?いやいや・・私が連れて行くからだ。。まぁいいっかぁ^^楽しいもんね~~。最近はアンパンマンのガチャポンで『ひっつくんです』だったけかな?アンパンマンキャラクターのマグネットが出てくる。それにはまってる私。。。^^;ナーチャをだしに私が楽しんでる(笑)それからおやつにアイスクリームを食べに行った。今までなら一つで半分コっで十分だったのに。今日はナーチャが怒り出した^^;私が横からスプーンでクリームをすくうと何やら怒って言っている。しまいには手を払いのけられた(@@;)お~~ナーチャもやっと『自分のもの』ってのがわかってきたのか?。友達におもちゃをとられてても今日のように怒ることは出来るのだろうか?う~ん。そのときはやっぱり『無言』なんだろうなぁ(汗)ナーチャにとってアンパンマンとアイスクリームは本当に好きなものみたい^^そうやって喜んでくれるとうれしいんだよな~~。。
2006.12.08
コメント(6)
![]()
最近のナーチャ・・・外食に行けば食後のデザートが出ると思いそれを楽しみにしております。。今日は母と有機野菜のレストランでランチ。ナーチャも色々と食べておりました。。で・・もちろん食後にはクリーム!!いやいや、与えなきゃいいんだろうけど・・喜ぶんでツイツイ^^;親ばかだわぁ~~ちゃうちゃう!!バカ親なんだぁ。。ヤバイなぁ。。そして食べながら『美味しいね♪美味しいね♪』と唄いながら体をユラユラ~~見てるこっちが幸せになるんですよねぇ。。本当に子どもには色々な幸せを与えてもらってるなぁ。最近、寝る前にもこうやって『美味しいね、美味しいね』とか『楽しいね、楽しいね』って唄いながら寝るのであります。ナーチャは毎日がHAPPYなんだろうなぁ。だから寝る前もこんなに楽しそうに自分の好きなことを思い出してねてるんだなぁ。なんて思ってるのですが・・・もしかして・・・感想じゃなく野望??(笑)来年のカレンダー・・・リビングのがなかなか決まらなくて・・・ターシャのカレンダー後は絵本のカレンダーと悩んで・・・結局14匹シリーズのカレンダーに決定!!これならナーチャも気に入ってくれるかな?^^
2006.12.07
コメント(4)
今日は仲良しグループでみかん狩り~~♪お友達の知り合いのおっちゃんの畑で自由に取っていい。って言ってくれたらしくみんなで行きました^^ええ天気で暑いくらいでありました。ナーチャみかん狩りなんて初めて!!山を登るのも初めて!!最初はなんのこっちゃ~~??って感じで見ておりましたが慣れてくると木になってるみかんを触ったり私がとったみかんを袋に入れてくれたりしてました^^1時間ほどみかん狩りを楽しんで帰りは友達が用意してくれたコーヒーやおやつをみんなで公園で食べた。。公園って行っても普通の公園じゃなく、以前にNHKのドラマで撮影のために作られた古い民家や井戸など昔の村が再現してあるところ。。初めて行ったんだけどビックリ!!周りの雰囲気にマッチしてるじゃないですかぁぁ!!田舎なんだね~~。こういう田舎にお友達が出来て自然の中でコーヒーを飲みながら語る。あ~~なんとも贅沢な時間を過ごせました^^みんなみんなありがとう^^
2006.12.06
コメント(0)
今日は朝からナーチャも咳がゴホゴホ。。。私のがうつっちゃったな~~・・。せっかく遊ぶ約束をしてたのにキャンセル。相手の子どもにうつっちゃ可哀想だからねぇ。。なのに・・・時間がたつにつれ咳が治まってるじゃないかぁぁ!!??あぁ。。朝は冷えて空気も冷たかったしエアコンガンガンやったから咳も出やすかったのかも?しかし・・キャンセルしながらまた誘うわけにもいかないし。。天気が良いのにもったいないなぁ。そう思いホームセンターへ出かけた。ビオラとパンジーをたくさん買ったのであります。天気いいしね。ガーデニングでもやろうかと。。最近はチューリップの芽も出てきたであります。うれしいね。一時期は花のお世話も出来なくて・・・家中の観葉植物はすべて枯れてしまった。でも花なんかが枯れるときって世話だけの問題じゃないんだってね。特に家中のはさ。その家の中の気の流れの問題もあるらしく。。う~ん。ウチは最近、よどんでたのかも?ですね^^;とりあえず玄関先のプランターを可愛くし直しました^^ここも枯れてしまってたんで^^;もうすぐお正月用にも用意しなきゃ!でありますね。
2006.12.05
コメント(1)
![]()
もう、もんのすごく咳がひどいです(汗)家の中でも加湿器ない部屋はむせる。。。。エアコンの乾燥は本当にひどいですねぇ(涙)今日は美容室へ行ってました!が・・そこでも咳き込む。。久しぶりに普通のパーマにしようかなぁ~?と思いつつやっぱりデジパー^^これはやめらんない!!この簡単に巻き髪なるのはうれしいし手軽なんですよね^^時間は結構かかるけど^^;今日も雑誌を読みまくってました(笑)雑誌を読み始めると『キレイになりたい!!』って気持ちが沸々とわき始める!!最近どおうしてもナチュラルなお洋服を買ってばかりだけどやっぱり、普段もちゃんと着こなそう!!とか思ったり。。でも子育て中はナチュラルなお洋服がいいんですよね~^^出かけるときだけちゃんとしてれば!!って思ってたんですが・・やっぱり体系もゆっるゆるになっちゃうなぁ。。スキニージーンズもはきたいけどはける体系じゃない。と諦めてたけどやっぱり履きたい!!どうやって引き締める?この下半身^^;まぁ服装は買い換えればどうにかなる。。ならないのは体系と肌。。。目の下のたるみが気になります。歳だなぁ。。化粧品でどうにかがんばろうと思ってましたが『飲むコラーゲン』いいんだとか??だから雑誌で勉強してました(笑)やっぱり中から取り入れるのもいいらしい。ではでは早速・・・などなど色々とあるけど・・どれがいいんだか。。本当にいいのはエステとかにあるらしんですけどね。。ものすごい値段!!う~ん。ドラッグストアで手に入れれるものでいいや^^;しばらく飲んでみようと思います。やっぱりいつまでも『キレイなママ』って言われるようにしたいもんね。歳だから余計にさ(笑)歳相応に歳を重ねてキレイになりたいですねぇ。
2006.12.03
コメント(3)
![]()
私はとにかく『気』というものに流されやすい体質なようで・・・。いや・・私だけではなく人間みんなそんなもんかもな。。とにかく『プラス』な考えでいるとプラスなパワーが流れてくる。反対に『マイナス』な考えでいるとマイナスなパワーがくる。。それがわかってるから普段はあんまり『マイナスの気』を寄せ付けないようにしてる。寄せ付けないってのは考えないようにしてる。ってわけで。本当に考えた方へ進むもんでね。やっぱりプラスなイメージをしてると気の流れもいいんです^^ところが最近は色々とあり色々と考えることがあって・・そしてとうとう熱が出た。。めったに風邪なんて引かない私。。やっぱりマイナスなパワーが働いたんだろうな。熱は何とか一日で下げたものの体のだるさはなかなか取れず。。まだまだマイナスパワーが働いてるようです。。喉がものすごくしんどくて。。咳がとまりません(TT)今は喉にもいい『セージ』のハーブティをリンデンとブレンドして飲んでおります。これはリラックスにもいいです^^とにかく人間関係とはしんどいもので・・『適当』にやればいいんだけれど・・その『適当』ってのが出来ない不器用な人間でして。こっちを立てればあっちが立たず。。色々な人に気を回しすぎるから疲れるの自分でもわかってるんですが・・でも・・・どっちか・・ってのが出来ないんですよね。『みんな一緒』ってのが私の考えの根本にあって。。誰かだけを特別とか優先とか出来なくて・・・(そりゃ昔からの親友は特別ですけどね^^)でも人それぞれ違うんだから一人一人違うわけであって。。だからその人その人に合わせて考えて言葉を発して。。疲れます。。(まぁ見た目や喋り方で・・そう思われない。どころか攻撃的に思われるのがまた辛い^^;)いわゆる子どもが生まれてから知り合いになった友達。付き合いの浅い友達には、やっぱり色々と気を遣いまして・・・それが一つ躓くと・・・私のマイナスなパワーが発生してるんです。わかってるんですよね。自分でも・・・精神的に強くならなくちゃ!!あ~~上辺だけで付き合える人間になりたい!!それなら付き合いってのも楽なんだろうけどね。。ここ何年かは・・私がアロマの世界に入ってからかな?本当にプラスのパワーばかりで♪そこで知り合ったお友達もプラスのパワーばかりもらって本当に悩むことなんてなかったんだけど。。『幸せ』な時間だったんですよね^^いや・・今の色々と考える友達からもたくさんのプラスのパワーももらってます^^でも久しぶりのマイナスのパワーに一気に疲れてしまったみたいで。。やっぱり『プラス』を取り入れなきゃ!!前向き!!前向き!!!人間考えたように物事は進むもんなんですよね^^そんな私に偶然に入り込んできたステキな歌声。コレをステップにプラスの流れに変えて行けそうです!!ロクセンチっていうバンドなんですけれど・・・ヴォーカルの中原さんの声が優しく私の心を癒してくれます*^^*偶然に行った先で偶然に歌声に出会い偶然に生唄聴けて握手とサインをもらい。。。さぁ~~また私のプラスなパワーが始まるぞぉ!!
2006.12.02
コメント(6)
![]()
昨日は寝込んでました・・・私が^^;何年ぶりの熱だろう?う~ん10年は出てないかも。。。久しぶりすぎてしんどい(笑)朝起きて、嫌な喉の痛さやなぁ。3って思ってたんだけどみんなで遊びに行く約束してたんで支度をしてた。。けど・・段々と立てなくなり・・・布団へ。。関節が痛いしヤバイ??母に来てもらおうか?と悩んだんだけど一人でがんばることに。。熱はあっという間に39度を越え下がらない。。はぁ~~もう布団から出れない。ナーチャどうしようかなぁ?と考えてると・・・。ナーチャが私の寝てる部屋にやってきた。いつもなら私が横になるだけで怒るのに今日は怒らない。それどころか機嫌よく私の横で遊んでくれてる。あ~~ありがとう*^^*いつもはわがまま娘のナーチャも何かを察知したのか?いい子でいてくれる。そういえば昨日は「いややぁ」って言葉も出なかったね。お昼も適当にあるもので済まさせ。。。私はひたすら熱を下げるために布団で眠る。ナーチャはそんな間も部屋から出て行かずにテレビを見たりお絵かきしたり。本当にいいこでした^^私は本当にしんどくてしんどくて・・・葛湯を飲んだり湯たんぽ入れたりしたけど汗かかず・・それどころかまだ寒い!!まだ熱は上がるのか??もうあかん。。今回は薬飲もう!しんどすぎる。。夫に電話をして早めに帰ってきてもらうことに。夫が帰ってきたら薬を飲んでゆっくりと寝て熱を下げよう。と思ってたんだけど、夫が「コレ飲み!!」と渡してくれた。それは・・『アミノバリューW』夫がいつも仕事疲れを残さないために飲んでる。。これが風邪にもいいと会社の人から聞いてきたらしいのだ。私はそのアミノバリューをのみ休んだ。夫はナーチャを連れてパン屋に行きパンを購入。夜ご飯らしい^^;それからナーチャと遊んでお絵かきして。今日は車検が出来上がりなんで私が行けないため夫の友達が一緒にとりに行ってくれて。。帰ってきてからナーチャをお風呂に入れ着替えさせ食器を洗い。。。と一通りやってくれた。『ごめんなぁ。ありがとう』というと夫は『なぁんもゴメンちゃうやん。』と言ってくれた^^言葉が下手なテレやな父ちゃん。これが精一杯の彼の言葉なのだ。。ナーチャはいい子で居てくれたし夫は一生懸命にやってくれたしお友達は車を取りに行ってくれたし。。ホンマにみんなに感謝です*^^*ありがとう。さて・・今の私はというと・・あのアミノバリューが効いたのか??ウソのように熱は下がりました^^ナーチャは今昼寝中。起きたら昨日、いい子だったしご褒美に!?何か美味しいものを食べに連れて行こうと思います^^お外でおやつもいいよね^^
2006.12.01
コメント(6)
全22件 (22件中 1-22件目)
1