アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年12月21日

CHANCEチャンス

41tgcJV7-JL._SY346_.jpg



考えがあって、次に言葉になって、行動になる。それが現実の結果になっている。これがこの世界の法則だ。 人間が創った世界はすべてこうなっているよ


『儲けたい』と思うのと、『儲けることができる人間だ』と思うのとでは天と地ほどの差がある。『儲けたい、なぜなら自分は儲けることができる人間だから』と本心から思える人は本当に儲けることができる


これからはまるで自分が意志が強い人であるかのように振舞ってごらん。そして、毎日言葉に出して『私は意志が強い』と言うんだ


行動、言葉、考えの順にすればいい。成功者の真似をして行動する。そしてそれを言葉にする。一番いいのは寄付をすることだね。そして、『お金はいつも足りている』『私は豊かだ』と言葉に出して言うんだ


『寄付するのに勇気が要る』って? おもしろいことを言うね! 君を貧乏にさせているのは『貧乏だから』というセルフイメージだっていうことに早く気がついてほしいなあ


人によって分け方は違うだろうけど、私は人生には4つの領域があると考えている。『経済』『健康』『愛情』『精神』だ


「成功を邪魔する価値観に縛られていればいるほど成功から遠いところにいるんだ。逆にその価値観に気づいて自分を不必要な既成概念から自由にした人が成功するということを覚えておくといいよ」


この世の豊かさは無限なんだ。たとえ有限だとしても海の水ほど膨大なんだ。でも君は、それを小さな潮溜まりくらいに思い込んでいる。海辺に立ったところを想像してごらん。君が手ですくった海水を隣の人に分け与えても、海の水の量は減るかい? 減らないね。すくった分だけ新しい海水が流れ込んで来る。どんどん分け与えてもどんどん新しい海水が流れ込んで来るんだ。これがこの世界の豊かさの本当の姿だ


《人生の目的を見つけるためのワークシート》1、使いきれないほどのお金があったら何を手に入れたいですか。2、使いきれないほどのお金があったら何を経験してみたいですか。3、それぞれを手に入れる、もしくは経験するとどんな感情を持ちますか。4、上記の3つをもとにしてあなたの「夢リスト」を作ってください。書いたものはすべて実現します。5、どんな自分にはなりたくないですか。6、どんな自分になりたいですか。7、あと1年の命だといわれました。何をしますか。8、すべてのやりたいことをやってもまだ後1か月残っています。何をしますか。9、「理想の1日」の朝起きてから夜寝るまでを書いてください。 10、人生の目的はなんですか。そのために最初に目指すべき小さな目標はなんですか。またその期限はいつですか。


君のように個人のレベルで成功を目指すのならば、大リーグでホームランを狙う必要はない。草野球でヒットをたくさん打てば十分なんだよ。確実に成功するには、少しの改良で抜きん出ることができる業界を選ぶんだ。つまりこういうことだ。 1、世の中に同じ商売がいくつかあること。つまり市場があること。 2、2社以上の大手が熾烈な競争を繰り広げていないこと。大手の競争が激しいとすでに多数の改良・革新の努力が重ねられていて簡単に真似ができず入り込む隙がない。逆に1社が占有しているような場合は独占状態に安穏としていることが多いのでチャンス。 3、そういう業界を見つけたらそこそこ儲けているやり方を真似る。そして、工夫と改善を付け加えて、それより少しでもよいシステムを作り上げる。そうすれば比較的簡単に抜きん出ることができる。


「ビジネスを痛みと快楽で分けると、??痛みを取り除くビジネス?≠ニ??快楽を与えるビジネス?≠ェある。痛みを取り除くビジネスにはどんなものがあるかというと、節約、医療、教育、宗教の4つだ。痛みを取り除くビジネスには好況でも不況でも景気に関係なく人はお金を払う。だから痛みを取り除くビジネスは不況でも儲かるんだ 。 『節約』はお金を支払う痛みを取り除く。中古車やリサイクルは節約だね。住宅リフォームなども家を建て替えるより安く上がる。 『医療』も病気という痛みを取り除く。貧乏だからといって、ガンの告知を受けて放っておく人はいないだろう。 『教育』は不況では将来の不安を感じる。それを避けるために資格を取ったり、スキルを身につけたりしようとする。資格や英会話の業界が伸びているらしいけど、そういう理由からだろうね。 『宗教』に人々は心の救済を求めるだろう。最後は宗教に頼りたくなってしまうんだね。本来はビジネスじゃないけど、多額のお布施や祈祷料を要求する悪徳宗教も多いね」


「そこまで信じてくれるのは嬉しいけれど、僕の信者になってはいけないよ。人を全面的に頼って自分で判断をしなくなったらそれはただの信者だ」


人生でもたくさんの人々と出会って別れてきただろう。どうしてみんなが君を気にかけていると思うんだい。通り過ぎる人からどう思われても怖いことはない。全然気にする必要なんてないんだ。怖がっているのは自分の中で作り出している怪物だ 。子供が壁の染みを見て幽霊だと怖がるのと同じだよ。それを生み出しているのは必要のない自尊心だ。人からどう思われるかとかいうことは幸せとは関係ない。どうでもいいことだよ」


「成功することにプライドを持ちなさい。今の成功していない自分にしがみついていても前に進めないよ」


1つ目はたくさんのお客さんに来てもらうこと。2つ目は1人が買う単価を増やすこと。3つ目はリピート率を上げることだ。売り上げはこの3つの掛け算だ 。1つだけを考えてはいけない。新規のお客さんを増やすことばかりを考えても、あまり売り上げは増えない。それに新規のお客さんを増やすのはとても大変だ。それよりもどれも均等に工夫していったほうが楽に売り上げは増えるんだ。


この中で卓也は重要なことに気がついた。アイディアを出したスタッフが一番積極的に声を掛けていたのだ。そして、何よりも楽しそうだった。上司が決めたことをやらされているのではなく、自分で思いついたことを実行することが喜びになり、やる気が増す。



【感想】
主人公がメンターを見つけ、お金持ちになるための考え方を学んでいく、という点では 「職業 お金持ち」 に類似していると思った。ただこの「CHANCE」の主人公は商売を通じて、経済的に豊かになっていくという点でまた違った面白さがあった。人からどう思われるか気にしすぎるのは成功の邪魔をする、「儲けたい、なぜなら自分は儲けることができる人間だから」という強い意志が成功に導く、売上は客数、客単価、リピート率の掛け算である、など心に響く内容も多かった。読んでよかった1冊。


CHANCE チャンス

新品価格
¥717 から
(2021/12/21 14:05時点)


家族という病

41swTmean9L._SY346_.jpg



家族団欒という幻想ではなく、一人ひとりの個人をとり戻すことが、ほんとうの家族を知る近道ではないのか


私は、子は親の価値観に反発することで成長すると信じている。 大人にとってのいい子など、ろくなものではないと思っている。最近、反抗期のない子が増えているというが、こんなに気持ち悪いことがあるだろうか。 親の権威や大人の価値観に支配されたまま、言いなりになっていることは、人としての成長のない証拠である


自分以外の個に期待してはならない。他の個への期待は落胆や愚痴と裏腹なのだ。 期待は自分にこそすべきものなのだ。自分にならいくら期待してもかまわない。うまくいかなくとも、自分のせいであり、自分に戻ってくる


自分のことですら正確に把握することも出来ないでいるのに、他人のことが理解出来るか。配偶者は他人なのだ。一番近い家族ではあるが他人である。 家族は暮らしを共にする他人と考えた方が気が楽である


子供が大きくなるまで、学校を卒業するまでは、離婚したくてもしない。そんな夫婦を子供達はどんな目で見ているだろう。 無理をしているのは決して子供のためにはならない。 もっと正直に自分の意志で決めるべきなのだ。 日本では子供のために離婚しないという夫婦が多いのだそうだ。親が不仲で、がまんして生活していると、子供はすぐ感じとってしまうものだが


血などつながらなくとも、思いでつながっていれば十分ではないか。思いがつながらないから血に頼るしかないのでは、と皮肉の一つも言いたくなる。


そこで知ったのは、ボランティアの意味だ。日本人は知っている人には親切であるが知らない人には冷淡である。家族、親戚、知人とはこれ以上ないというほど結びつきを大切にするが、関係のない人には掌を返したよう。 欧米では違う。ハワイで知ったのは、困っている人がいたら、知らない人でも知人と同じかそれ以上に手をさしのべるということ。キリスト教の精神が根底にあるのか、ほんとうのボランティアが根づいていた。誰かにどこかで私もお返しせねばと思った。



【感想】
『家族』に対する個人的な考えと、著者の考えが非常に似ていて、読んでいて爽快になる1冊だった。自分を産んでくれた両親、兄弟らのことはもちろん大好きだが、いくら家族とは言え価値観は違ってもいいはずだし、適度な距離感が必須だと思う。著者の下重さんも、日本人は家族という形式にこだわりすぎていて、それが『個』を消し、生きづらくしているのだと主張している。子どものためを思い、高校を卒業するまでは離婚を我慢する。それが本当に子どものためになるのか?という主張も的確だった。家族に依存しすぎている人がこの1冊を読めば感じるところが多いと思う。


家族という病 (幻冬舎新書)

新品価格
¥734 から
(2021/12/21 13:32時点)




家族という病2 (幻冬舎新書)

新品価格
¥858 から
(2021/12/21 13:33時点)



まずは、アパート一棟買いなさい!

51sNT7FuU3L._SY346_.jpg



物件は建てたら終わり、買ったら終わりで、あとは勝手にお金を生み出してくれるわけではありません。本当に大事なのはそのあとで、いかに入居者を集めて、満室で経営していくかにかかっているのです。


将来の経済的安定というレベルで投資をするなら、最初からアパート一棟を狙うべきでしょう。 なぜなら都心の区分所有マンションを増やしていくというやり方は、投資効率が悪いからです。リスクが分散されるメリットはありますが、仮に6世帯分の収入を得るためには、6回も決済しなければなりません


また都心の区分マンションは、比較的安定した収益が見込めますがその分、総じて利回りが低めなのも、僕がお勧めしない大きな理由です。 都心であれば、利回り 10%程度でも「高利回り」といわれるくらいで、それでは物件価格分を回収するのに 10年もかかってしまいます


やるなら最初から一棟アパートです。 それも少なくとも利回り 15%以上、できれば 20%前後の高利回りの物件を狙います。 もしも物件価格1500万円で利回り 20%のアパートを手に入れることができれば、利息や税金、リフォーム費などを引いても、実質利回り 15%程度で運営できます(アパートですから管理組合への管理費や修繕積立金はありません)。満室で運営できれば6〜7年で物件価格の回収を終え、無借金で年間家賃収入300万円が手に入ることになります


僕が考える経済的な安定を得られるレベルとは、 10年後に無借金で年間家賃収入を1000万円、市場価格数千万円の実物資産(不動産)を保有することです 。年間1000万円というのは、あまり所得が高いと累進課税で支払う税率が高くなるのと、それくらいあれば日本の経済状況がいかに悪くなっても家族が食べるのに困らないだろうということで設定しました。


購入する物件の利回りを 17%とした場合、次の3ステップで達成できるイメージです。 ?@1600万円のアパートを1棟購入(利回り 17%で満室時の年間家賃収入272万円) ?A次にもう1棟同じく1600万円のアパートを購入する ?B1600万円のアパートを2棟購入(利回り 17%で満室時の年間家賃収入544万円) さらに具体的にいうと、 ?@1600万円で利回り 17%の物件であれば、7〜8年で回収。低金利で長期のローンを組んで、繰り上げ返済はほどほどにして資金を蓄えます。 ?A蓄えた資金を元手に1〜2年後にまたローンを組んで1600万円の物件を購入。 ?B同じように資金を蓄え、1年後に同規模のものを2棟、もしくは3200万円の物件を購入します。 そうすれば 10年後には、「無借金で年間1000万円の家賃収入と数千万円の実物資産」という目標をほぼ達成できます。


狙いはズバリ、以下の2つのどちらかです。 ?@地方の一棟アパート ?A都心ならば築古の一棟アパート いずれも購入価格1000万〜2000万円の間で、利回りは 15%以上、できれば 20%くらいを目標としたいところです


不動産は、読んで字のごとく「動かない(動かせない)資産」です。しかし、 利益を生んでこその「資産」ですから、入居者を呼び込み「稼働」させなくてはなりません。単に所有しているだけでは、固定資産税や都市計画税だけを取られていくので負債となってしまいます 。 ですから僕は、投資すなわち事業として購入する不動産は、稼働して資産を生み出す「稼働産」でなくてはならないと考えます。よく「資産価値」という言葉を耳にしますが、極論すればそんなものはゼロでもかまいません。「売ったらいくらになる」という価値よりも、「継続的にどれくらいの現金を生み出してくれるか」という稼働力(=収益性)を重視しています。


普通の利回りの物件でも、掲載日に注目することをお勧めします。掲載してから長い時間たっている物件というのは、ずっと売れ残っているわけで、そこに値引きのチャンスが出てきます。


僕の知る大家さんは家賃も下げずに満室経営を行っていました。その秘訣は、敷金礼金をゼロにするだけでなく、入居にかかる初期費用を家主負担ですべてゼロにしたことにありました。 事務手数料、火災保険料から家賃保証会社への保証金、さらには1ヵ月分の前家賃まで家主が負担してあげるわけです。しかも2年ごとの更新料もなし。そうなれば更新のタイミングで入居者が出ていくこともなく、逆に競合物件から入居者が移ってきやすくなります。単身者であれば荷物は少ないですし、更新料を払うよりも引っ越したほうが、1ヵ月分の家賃が浮きますから絶対におトクです


地方に物件を買うとき、僕が重視しているのはまず部屋の広さです。狭いものはダメだと思います。最低限、「単身者用であっても一戸当たり8坪(約26・4?u)」は欲しいところです


次に、その地方がいわゆる「車社会」である場合は、「全世帯分の駐車場を敷地内に確保できること」が僕の中の必須条件です。それさえ満たしていれば、駅からの距離はほとんど気にしません。


「樽いっぱいのワインに、一滴の泥水を加えると、それは泥水である」 という格言をご存じでしょうか。


縁起でもない話ですが、仮に一部屋で自殺や殺人事件などがあった場合に、アパート全体が風評被害を受ける危険性があります。まるで一滴の泥水が樽全体に及ぶように、1世帯で起こった事件・事故が建物全体に影響を与えるのです。その場合、例えば全8世帯よりも全24世帯の物件のほうが、被害総額も大きいということになります。


ボロ物件だからこそ勝機があります。都心の物件の場合は、最寄り駅の大きさや駅からの距離といった立地の利便性が、たいていの難を吸収してくれます。そうした立地のいい場所に、安く物件を仕入れて、きれいにリフォームして貸し出せば、とんでもない優良物件に仕上がる可能性があるのです。


物件を購入して大家になると、毎年3月に確定申告をすることになります。建物については減価償却が認められます(土地については時間の経過により劣化するわけではないので、減価償却資産には含まれません)。 そこで問題になるのが、中古物件を購入した場合です。使用可能期間を見積もることで耐用年数(=償却期間)を自分で決められるのです。


不動産を売ると手数料や譲渡所得税などがかかります。この譲渡所得税というのはなかなか高額で、買ってから5年未満の短期で売ると39%、5年以上の長期でも20%かかります。



【感想】
個人的に、将来的に不動産投資をするという目標があり、読んでみた1冊。不動産投資をする上で絶対に必要な基礎的な知識から、いかにして資産を築いていくかというかなり具体的なプロセスまで書かれていて、かなり勉強になった。地方の一棟アパートを狙うべき理由も明快で、説得力がある。この本を読んで、不動産投資がより身近なものに感じられたし、早く不動産投資を始めないと!という気持ちにさせられた。


[新版]まずはアパート一棟、買いなさい! 資金300万円から家賃年収1000万円を生み出す極意

新品価格
¥1,485 から
(2021/12/21 13:01時点)


モテる男だけが知っている心理術

51HmvqehfHL._SY346_.jpg



落ち込んでいる女性がいたらどのように振る舞えばいいのか?そんな時は一言「何かあったのですか?」と声をかけよう。それだけでも勝手に話をしてくれる女性もいるかもしれないし、話してくれない女性もいるであろう。もし、相手が話してくれなかったら無理に相手に話させる必要はない。こちらから過去の失敗や人には言えない恥ずかしい話などをしてみよう。人は「相手が話をしてくれたら自分も話さないと」という心理が働く。(返報性の法則という)


香水は体臭・自分の香りを変えるものではなく遺伝情報を丸ごと曖昧にしてしまうツールなのだ 。この「フェロモンレベルで嗅ぎ分けられる嗅覚」を上手く利用して香水で体臭をカバーすれば「この人はありだ」とその場で思ってもらえる可能性はアップするだろう。


ちょっと極端かもしれないがこの「全く利害関係のない相手にとる態度」を女性は意外と見ている。あなたは意中の女性との時間を楽しみたいと思っている故に前者のような発言をしてしまったのかもしれないが女性からすると「この人は他人にそんなひどい態度を取る人なんだ。」と思われてしまうだろう


結論を先に言おう。モテる男というのはとにかく「マメ」なのだ。何もしてないのに美女と付き合えているわけではない。とにかくマメである。では一体何がマメなのかというと

・デートのあとは必ず先に「今日は楽しかったね。いつもありがとう」のようなメッセージをくれる
・女性が言った些細なことを覚えてくれている
・記念日や二人にとって大切な日は何かプレゼントをする
・返信が早い
・感謝の気持ちを必ず口にだしてくれる
・一緒に歩く時は自分の歩幅に合わせてくれる
・さり気なく車道側に回ってくれる


そして最低限の清潔感も必須となる

・髪はベタついていないか
・寝癖がついていないか
・フケが襟についていないか
・髪や服にゴミやほこりがついていないか
・爪が長すぎないか
・爪先が黒くなっていないか
・ひげの剃り残しはないか
・ひげが青くなっていないか
・歯垢はたまっていないか
・鼻毛はでていないか
・眉毛は最低限整えているか
・肌は汚くないか


?@専門用語を使い相手の頭の中に疑問を作る ?A次にそれについて説明する(ここまでは大体みんなわかる) ?B次に具体例をもって説明するこの3つのSTEPで話す癖をつけると「この人は知的な人だ」と女性は思う。実はこの「知的」がこのテクニックのポイントである。


褒め方を工夫するとあなたにも良いことがある。それは ピグマリオン効果 (別名:教師期待効果、ローゼンタール効果)というものが関係している。これは「他人から期待されるとその期待通りの結果を出そうと無意識に行動する習性」のことだ。これを応用すれば「いつも美味しい料理ありがとうね。次も美味しい料理頼むね!」「今までも可愛かったけどもっと可愛くなったね!」


女性をデートに誘ったらおそらく「食事」を一緒にする機会があるだろう。その際に多くの男性が心得るべきことがある。それは「 女性は男性の食事の所作をかなり見ている 」ということだ。


ここから分かるのは女性が「時間」を束縛したいのに対して男性は女性の「行動」を束縛したいのだ。言い換えると愛を測る際に女性は「時間」を、男性は「行動」を求めているのだ 。となるとだ。あなたが女性にアプローチするときは相手に「どれだけ時間を割いたか」それで勝負するのがアリだということだ。男性で勘違いしている人が多いが、プレゼントは高価なものをあげればいいわけではない。


忙しいときも5分でも10分でも電話してあげるだけでも相手は満足する。「忙しいのに私のために時間を使ってくれた」と思い女性は嬉しくなるからだ。「時間」を上手く利用してあなたのモテレベルを是非あげてもらいたい。


ここから派生してもう一つ男女には大きな違いがある。それは言葉が直接表現か婉曲表現かの違いだ。例えば次の発言を見てみよう。男「部屋の気温寒くない?」これを言ったら純粋に寒いかどうかを質問している言葉だ。一方で女「この部屋寒くない?」これは「部屋寒いから暖房とかつけてくれたら嬉しいな」という意味だ。これを汲み取れるかどうか。モテる男とモテない男の大きな差になるのは間違いない。「女心はよくわからない!」という男性がいるのはこの表現が理由になることが多い。この解釈を間違えると喧嘩になる。


つまりは 「女性の疑問形」はお願いや提案であることが多いのだ 。まずはこのことを頭に叩き込もう。


では、キスにおいて女性を興奮させる、性的欲求を高める方法は何だろうか?それは、先程でてきた、「女性が聴覚への刺激に敏感なこと」を利用するのだ。キスをするときに敢えて、「大きな音を立ててキスをする」のだ。これだけでも女性は大きな興奮を覚え、とてつもなくエッチな気持ちになってあなたの虜になってしまうだろう。


「早く気持ちよくなりたい。」男性がセックスに対して思っていることは正直これだ。ほぼこれが99%の男の本音だろう。 だがモテる男はここでは全く違うことを考えている。「どうしたら目の前にいる女性を気持ちよくさせることができるだろうか」 ここにモテる男とモテない男の決定的な違いがあると言えるだろう。


これは、正直仕方のないことである。というのも動物の本能的な部分から来ており、動物の交尾中はどうしても無防備になるので襲われやすくなる。となるとオスは交尾が終わるとすぐに、いつでも敵と戦える準備をする必要があったのだ。男性が射精後に「賢者モード」になる理由はわかった。ただ、それは人類が遥か昔必要だったことであり、現代において行為を終えてすぐに戦わなくてはいけない、ということはありえない。


女はモテる男を好むという事実をあなたは知っているだろうか?つまり、モテる男はモテるから更にモテる。一方でモテない男は女性に見向きもされないのだ。どんなに性格や見た目を改善しても、モテていないという理由だけで女性から相手にされない可能性もある




【感想】
心理学に関する本を100冊以上読み、とにかく女性の心理を勉強したという著者が、全ての男の「モテたい」というシンプルな願いを叶えるべく、恋愛の極意などを凝縮させた渾身の1冊(笑) 読んでみると納得、言われてみればそうだよな・・・と思う事も多く、新たに気付かされたことも幾つかあった。女性は「全く利害関係のない相手にとる態度」をよく見ている、女性は男性の食事の所作を意外と見ているとか、ハッとさせされるような内容も。こういう恋愛テクニック本みたいなのは世に溢れてると思うけど、この1冊は男側からしてみればかなり勉強になる内容だと思う。


モテる男だけが知っている心理術

新品価格
¥599 から
(2021/12/21 12:39時点)


検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
サンドゥリエさんの画像
サンドゥリエ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: