スキルツリー
本作のスキルもあらかじめ備わっている能力の使い勝手を向上させていくタイプ。ただし、カバーキル、レッジキル、エアリアルキル、敵の視線可視化、コレクティブルのハイライトなど、前作ではスキルを覚えなければ使えなかった能力がデフォルトで備わっているため、序盤から非常に遊び易くなっている。
本作のツリーは線で繋がったスキルを選んで取得していく形であり、ある程度の自由度がある。振り直しも気軽にできるので前作同様厳選する必要はない。今作ではステージスタート直後の部屋にスキル台が置かれていることも多く、ともすれば後述するアイテムクラフトのために一時的に振り直すなどの荒業も可能になっている(実用性は薄い)。
今作のスキルツリーの特徴として、各ツリーの最奥にはクォーツスキルという強力なスキルが控えている。ゲーム中盤で手に入るピュアクォーツを消費することで二種類のうちから一種類を選び習得できる(もちろん振り直し可)。
STEALTH
・PERSISTENCE
透明化できる時間が長くなる。
・ABSORPTION OF SOUNDS
透明化している最中は足音がなくなる。
・CONTAGIOUS INVISIBILITY
スティクスが透明化中、彼に触れたもの(暗殺中の敵やその死体)は同じく透明化する。ただし音は生じる。
・ACOUSTIC CONTAGION
他のキャラによって透明化された者(CONTAGIOUS INVISIBILITYやBUBBLE OF INVISIBILITY)は音を出さなくなる。
・FELINE
ジャンプや着地時の音量が半分になる。また高所からの落下ダメージが軽減される。
・LATENCY
初期状態の透明化は最初に1ブロックのアンバーを消費して透明化、その1秒後から毎秒少量のアンバーを消費し続けて透明化を維持するシステムになっている。
この1秒を3秒に延長する。
・FLAWLESS
地上、空中、カバー状態での暗殺時の音をかなり軽減する。
・ (クォーツ) INCORPOREAL INVISIBILITY
スティクスは透明時、実体をも消し敵の攻撃を無効化する。
・ (クォーツ) BUBBLE OF INVISIBILITY
スティクスの透明時、2m以内にいるクローンも透明化する。
KILL
・FLYING KILLER
エアリアルキルが可能な高さがさらに3m延びる。
・PILFERING
暗殺時、対象の所持アイテムもついでに盗む。
・ELITE THROWER
砂やボルトのターゲット距離がさらに5m延びる。
・PREDATION
スティクスがクローゼットや箱の中から敵を暗殺することができるようになる(前作でいうパウンススキル。ただしクローンは不可)。
・ANTICIPATION
デュエル中のパリィの判定がとても甘くなる(ただし高難易度では機能しない。難易度ゴブリン、およびマスターでは戦闘行為が行えないため)
・HEADLONG RUSH!
ドッジの無敵時間が延びる。
・ETHEREAL DODGE
敵から遠距離攻撃を受けた際(投げナイフや毒吐きなど)、50%の確率でそれらを無効化する。
・ (クォーツ) MORTAL IMPULSE
霧と化して一瞬で距離を詰め、4mの距離から地上暗殺を行える。
・ (クォーツ) COCKTAIL OF LONGEVITY
スティクスのライフが6ブロックから8ブロックに増加する。
ALCHEMY
・AMBER DISTILLER
アンバーポーションをクラフトできるようになる。
・POISONOUS BOLT
毒ボルトを作れるようになる。ヒットした敵は激しい腹痛に襲われ、少しの間無防備になる。
・ACID TRAP
アシッドトラップを作れるようになる。スティクスの足元に設置し、踏んだ敵は一瞬で溶けて一切の痕跡を残さない。接触判定はかなり狭いので正確にルート上に設置する必要があり、一度設置すると解除できない。
・AMBERED DAGGER
装備品アンバーダガーが使用可能になる。隠れ家のクローゼットでのみ着脱可能。敵を殺す毎に1ブロックずつアンバーを回復する。ただしダメージを受けるとアンバーを失うようになる。
・LOCKPICK
ロックピックを作れるようになる。鍵のかかった扉を開けられる。使い捨て。
・ACID SOLUTION
強酸瓶を作れるようになる。あらゆる死体の痕跡を残さず一瞬で消し去る。死体が重なっていても、消せるのは一本につき一体。
・ALCHEMIST TOOLBOX
装備品アルケミスト・ツールボックスが使用可能になる。隠れ家のクローゼットでのみ着脱可能。どこでもクラフトが可能になる。ただし、走る時と暗殺時に出す音が大きくなる。
・ (クォーツ) VAGABOND'S CARRYALL
素材を追加で5つずつ多く持ち運べるようになる、また、それぞれの消費アイテムを追加で2つずつ多く持てるようになる。
・ (クォーツ) AMBER MIXTURE
アンバーゲージが6ブロックから8ブロックに増加する。
CLONING
・COCOON
クローン繭を作れるようになる。繭を投げ、遠くにクローンを生成することができる。
・REBIRTH
クローンを犠牲にし、その場所で新たなスティクスが誕生する。いわゆるテレポートスキル。
・HEALING REBIRTH
REBIRTHスキルを使用した際、スティクスのライフが回復する。
・LIFE-SAVING CLONE
スティクスが死ぬ直前、配置しておいたクローンの場所にテレポートする。クローンが消滅するまでは無敵になる。
・DENSE FOG
クローンの煙幕の半径が3mから6mに広がり、効果時間も5秒から10秒に増加する。
・POISONOUS PARTICLES
クローンの煙幕が毒を帯び、範囲内の敵は激しい腹痛に襲われ少しの間無防備になる。
・SMOKEY DEATH
クローンが敵に殺されるとその場に煙幕を広げる。
・ (クォーツ) STEALTHY CLONING
クローン操作時、スティクスは透明化する。逆に、スティクス操作時、クローンは透明化する。
・ (クォーツ) LETHAL CLONE
クローンが敵にしがみついて妨害している最中にクローンを破棄すると、自爆し半径2m内の敵を殺傷する。
PERCEPTION
・EXTENDED VISION
アンバービジョン中の、アイテム、インタラクト可能なオブジェクト、敵の視線方向などがハイライトされる距離が12mから25mに拡大する。
・SIXTH SENSE
画面外で敵の視界に入ったときなど危険な状況を音で知らせてくれる。常に効果を発揮する。
・SENSE OF SMELL
アンバービジョン中、10m内の敵の移動の軌跡がわかるようになる。
・FOCUS
アンバービジョン中、敵の足音がよりはっきりと聞こえるようになる。また、10m範囲内の敵の足音が壁を透過して見えるようになる。
・THIEF'S SENSE
5m範囲の見えない位置に拾えるアイテムがある場合、スティクスが「Hmm...」と呟く。常に効果を発揮する。
・TRACKING
SENSE OF SMELL(匂いで敵を追跡)の効果範囲が10mから20mに拡大する。
・OMNISCIENCE
FOCUS(敵の足音を察知)の効果範囲が10mから20mに拡大する。
・ (クォーツ) GOBLIN INSTINCT
敵の匂い(移動の軌跡)と足音の察知が、アンバービジョンを使用しなくてもわかるようになる。
・ (クォーツ) GREED
アンバービジョン中、トークンの位置が壁を透過してわかるようになる。白い小さなドットとして見える。どこにいても全ての位置や方角がわかる。
・ (アルティメット) FLOW CONTROL
各ツリーのクォーツスキルを全て取得すると、習得できるようになる。透明化中を除き、アンバーがゆっくりと自動回復する。
操作方法
左スティック:移動
右スティック:カメラ、(押し込み)アンバービジョン
上キー:(長押し)口笛
下キー:(長押し)+右スティック:アイテム選択
右キー:クイックセーブ(オート、マニュアルセーブとは別扱いだが動作が不安定)
メニューボタン:メニュー画面(セーブ、ロードなど)
ビューボタン:ポーズ画面(ミッション概要など)
X:暗殺、鍵穴のぞき込み、(長押し)隠密暗殺
Y:インタラクト、(長押し)ロックピック
A:ジャンプ、ヘリや段差を登る
B:姿勢変更、手を放す
LB:アイテム使用(ポーションや砂等)、+X:場所を指定して投げる(ガラスや繭など)
LT:+X:透明化、透明解除、(クローン操作時)煙幕(最初から使える)
+Y:(クローン存在時)リバース
+A:クローン生成、クローンと本体の操作切り替え
+B:クローン破棄
RB:ドッジ、ロール
RT:(長押し)カバー、ヘリや縁を掴む
敵の種類(ざっくりと)
・人型の敵
人型の敵はキルカウントの対象。人間、エルフ、ドワーフがいる。前作とは違い、エルフの能力は人間と大した違いがない。逆にドワーフは目と鼻でスティクスの位置を特定する上、ほぼ重装なので強敵。
・生き物
甲虫タイプのものは前作同様、目が見えず鋭敏な聴覚でスティクスを執拗に追い掛け回す。今作ではこいつらに隠密キルはできない。エルフに飼いならされており、よくペア行動するので結構厄介。他の生き物としては蜂のように飛んでるものや、植物のようにじっとして、近づくと毒紛をまき散らしたり、天井に張り付いて粘液を吐いてくるものもいる。
キルや発覚は勲章(INSIGNIA)に影響しない。
・オーク
今作では寝ておらず、特定のポイントで限定的に徘徊している。見つかったらアウトだが、それほど脅威ではない。
前作との違い
・ジャンプ周りに関する調整が入り、非常に動きやすくなった。具体的には空中制御の融通が利き、梁から梁などのギリジャンプ距離に余裕ができ、何より掴むボタンがトリガーになったことで快適に操作できるようになっている。
・今作では初めからカバーキル、エアリアルキル、レッジキル、アンバービジョンで敵の視線確認、クローンの煙幕、クローンの敵への組みつきが可能になった。
・レッジキルや、柵や窓の外から敵を掴んで外に放り投げる際の判定が広くなり、非常に使いやすくなった。
・アンバービジョンにアンバーを必要としなくなった。動かなければ永続、歩く速度で解除までの時間が変化。
・クローンに関する変更が大きいので、前作とは違った運用が必要になった。たとえば、箱などに忍ばせてのトラップキルができなくなったり、単体で能動的に透明化できなくなった代わりに、繭投げとリバースを併用してのショートカットが非常に便利な点など。
・ステージに散らばる各種素材を組み合わせて、必要な消費アイテムを作るクラフトシステムが導入された。
・数は少ないものの、サブミッションの報酬やスキル習得で、特殊な効果を持つダガーや服装を変更できるようになった。
・今作では軽装の敵と同じくらい、重装の敵の割合が高く、発見イコールゲームオーバーなステージも複数ある。しかし、前作では空気だった飲食をする敵が増えていたり、欄干に寄りかかる敵も多く、特殊なキルも狙いやすい。何よりアシッドトラップの存在により、重装の敵への対処はそこまで厳しくもない。
・複雑さは増したが、やれることも増えたのでバランスは大きくは変わってないと思われる。
・地図の存在が削除された。マップは頭に叩き込むべし。もともと三次元で複雑な作りのステージを二次元で見ても意味不明だったから、デメリットというわけでもない。
・取得できる実績スコアは1000中1000。ただし、配分0の「全ての実績を獲得」の実績がバグで解除されない。
・今作もまたメインミッションクリア、サブミッションクリア、勲章(INSIGNIA)全取得でちょうど全てのスキルが取得できる計算。
・メインミッションには通常の目標とは別のやり方でクリアできるものが多々用意されている。これらはどちらか一方をクリアすればもう一方のクリアは不要だが、ステージクリアの難易度や時間に関わったり、別のムービーが用意されていたりするので挑戦することをお勧めする(ビューボタンでのミッション目標に、ALTERNATIVEと表示される)。
・ゲーム中盤で作れるようになるODOROUS VIALは体に振りかけて3分間自分の体臭を消すアイテム。ドワーフの鼻をごまかすために使う。
装備アイテム一覧
・ASSASSIN'S DAGGER
初期装備のダガー。特筆事項なし。
・AMBERED DAGGER
スキルを覚えると使えるようになる。スキルの項を参照。
・BARE HAND
ゲーム中のある期間で強制装備。その後隠れ家で変更が可能になる。素手の状態。暗殺が使用不可になり、パリィもできなくなる。
・TAPERED DAGGER
ゲーム中盤でサブミッションをクリアすると使えるようになる。地上での暗殺が全て隠密暗殺になり、Xを長押しする必要がなくなる。ただしパリィができなくなる。
・THOBEN JERKIN
初期装備の服。特筆事項なし。
・ALCHEMIST TOOLBOX
スキルを覚えると使えるようになる。スキルの項を参照。
・PRISONER OUTFIT
ゲーム中のある期間で強制装備。その後隠れ家で変更が可能になる。裸の状態。初期装備と特に変わりはない模様。
・CLOAK OF INVISIBILITY
ゲーム後半のサブミッションで入手可能。スティクスが透明化する際硬直がなくなる。また、立ち止まっている間はアンバーが減らなくなる。ただし、敵から受けるダメージが増える。
*DLCにてダガー一本と服一着のセットが販売されているが、それぞれの効果はほとんど意味がないくらいの微妙な効果なので、見た目に価値を見出せないなら個人的にお勧めはしない。
実績一覧
今回は特に英語がわかればわかりやすいものばかりだが、一応和訳。PSでいうプラチナトロフィーにあたるGoblin Masterがバグで取得できない。配分は0点なので、総実績は1000となる。掲載は当方の解除順。
難易度不問。
Goblin Farmer
50個のクラフト素材を集める
A Rat Life
床下や天井などの隙間に50回隠れる
Ace of Scrap!
一つのミッションでシーフ(トークン全取得)のゴールド勲章を獲得する
The Professional
一つのゾーン(1ミッション2ゾーン構成)で全ての敵をキルする
Slowly but surely?
イントロダクションをクリアする
Morpheus' Blade
眠っている敵をキルする
Rehab
一つのミッションをアンバーを使わずにクリアする(アンバービジョンはOK)
Did you see something?
一つのミッションでシャドウ(ノーアラート)のゴールド勲章を獲得する
Untouched
一つのミッションで一度もダメージを受けずにクリアする
The Gob in a Box
敵の捜索を透明化してやり過ごす。
*発覚した後、壺や箱などに隠れると、警戒した敵は欄干の下を覗き込んだり、箱を開けたりしてしばらく捜索をする。この時スティクスが近くにいると必ず見つかってしまう。敵がスティクスの隠れ場所を覗き込む際にLT+Xで透明化すると発見されずにやり過ごすことができる。初期状態だと不可能ではないが持続時間がシビアなのでスキルが整ってから。
Fugitive
完全発覚状態(赤マーク)から10回生き延びる
Master Alchemist
30個のアイテムをクラフトする
The Mysterious Scepter
ミッション1をクリアする
Pickpocket King
敵から10回アイテムをスリ盗る
It's time for soup
強酸瓶(Acid Solution)で10回敵を溶かす
This is. THOBEN!!
ヘリから10回敵を突き飛ばす(背後に忍び寄ってPUSHができる敵)
Welcome to Korrangar
ミッション2をクリアする
Lamb of Gob
50回クローンを生成する
Acidification
アシッドトラップ(Acid Trap)で敵を5人キルする
A Taste of Gob
Lyssrilを崇めるため、あなた自身を捧げる……
Sanctuaryのマップの一角にアンバービジョンで見るとインタラクトできる器がある。そこにYで捧げものを備えよう。うげぇ〜。
隠された部屋というわけではないのでそのうち見つかるはず(ミッション3ゾーン2。二度訪れるがどちらでもOK、のはず)。
A Handsome Gift
ミッション3をクリアする
Trigonal Elven System
最初のアルティメットスキルを習得する(本項ではクォーツスキルと呼称。混ざっちゃってごめん。修正面倒……)
Weapon of Choice
ミッション4をクリアする
Phoenix
Life-Saving Cloneのスキルでクローンに救われる
Devoted Servants
クローンの元に20回テレポートする(Rebirthスキル)
My precious...
アンバーポーションを25回飲む
Desertion
ミッション5をクリアする
Crime and Prejudice
ミッション6をクリアする
The Seed of Discord
ミッション7をクリアする
Dr.Boom!
ミッション8をクリアする
Revenge
ミッション9をクリアする
Sensitive Gob
一つのミッションで慈悲(ノーキル)のゴールド勲章を獲得する
The Unseen Gob is the Deadliest
合計で一分間透明化する
Golden Gob
一つのミッションで全ての勲章を獲得する
An athlete through and through
一つのミッションで早駆け(タイムアタック)のゴールド勲章を獲得する
All Along The Gobtower
全てのミッションで全ての勲章を獲得する
Oh My Gob!
全てのスキルを習得する