今日は、釣ってるタイトルを書いてしまって申し訳ありません。
最近、 コロナワクチン
臨床実験の最終段階に入っている製薬会社もあり、年内には使用許可が承認されそうです。
そこで一般人の私が気になるのは 臨床実験 、つまり 治験 です。
治験参加者はどんな人で、どんなことをしているのかな
私も治験に参加してできないのかな
そこで、ネットで検索してみたらあったんです、いくつか 治験募集 をしている団体が
いくつかある中で、私が信頼できると確信し、参加しやすいと感じたのは ぺいるーと です。
ぺいるーと
ぺいるーと の良いところ
- 全国で様々な治験(コスメ、健康食品、医療)を実施している
- 個人情報を保護するJAPHICマークを取得している
- ホームページの「よくある質問」が充実している
- 2014年スタートの会社だが、治験での事故の報告はない
ぺいるーと の良くないところ
- 早く募集が締め切られる(すぐに定員に達する)
- 治験の日程が指定されているものが多い
- 治験の場所に近い人が優先されやすい
- プラセボ薬で治験されることもある
「ぺいるーとの良くないところ」の一番最後「プラセボ薬で治験されることもある」は、 ぺいるーと に限定されることではないので、治験に参加する以上は受け入れておくべきことですね
治験参加者の バイト代 は全課程終了後に 一括で 支払われるものと、 その都度 支払われるものがあるそうです。
やはり、 ワクチン接種 のような医療関係の治験は 多額のバイト代 が支払われるようです。
もちろん、 ワクチン接種は無料 で受けられます。
しかし、指定の医療機関までの 交通費 は 治験参加者の負担 です。
ワクチン接種をすることで、その病気の予防をできるのがいいですね
でも、治験参加者は 事前検査 に参加しなければならず、疾病を罹っている場合は参加できません。
治験モニターは、 自分の病気を治すことが目的で参加しないでくださいね
Prevention is better than cure.
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image