かえるくん親子の英語学習記 現在完了(継続)?A

かえるくんです

前回は、for を使った副詞句で現在完了形(継続)

を見てみました。

そして、疑問文、否定文にするときは"have"を"be"

動詞のように扱うことをお話ししました。

今回は接続詞”since"をつかった現在完了(継続)

のお話をします。

We have lived in japan since 1990 .
私たちは 1990年以来 、日本に住んでいます。

もうひとつ

We have lived in japan since we got married .
私たちは 結婚して以来 、日本に住んでいます。

結婚したのは過去の一時点なので過去形の時制
です。get marriedで結婚するの意味です。

since の後は、年号、日付、時刻などが来る他に

時期を表す文が来る場合もあります。

さらっと、get married なんか使ってしまいましたが

ちょっと説明が要るかもしれません。

「be 過去分詞」で受動態、「have 過去分詞」で今、

やっている現在完了形ですが「get 過去分詞」では

何でもありません・・・。

じゃあ、なに?と思うかもしれません。

現在分詞や過去分詞は、それだけで「形容詞(動詞)」

として働きます。

高校生になると、それが自然にわかるようになります。

普通の”単語”として”単体”で使われます。

なぜ、高校生になったら解るようになるかというと、高校

で””分詞構文”というものを勉強するからです。

これは後日、説明します。





広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月10日

かえるくん親子の英語学習記 数詞

かえるくんです

突然ですが、数詞を(カエル息子)に教えていないこと

に気付きました。

IMG_20160307_2139201_rewind.jpg

数詞っていうのは、one,two,three.......

カエル息子は、昨年からお風呂で1から100まで英語

で数える遊びをしているので完全にマスターしてます。

ですが、順番を表す数詞、first,second,thied....につい

ては、知らないようでした。

英語はまだ学校では未習なのでかえるくんが教えなけ

れば知る手段はありません。

そういうことで今回は現在完了の途中ですが数詞のお話

をします。

数詞には3種類あります。

基数、序数、倍数です。実際に1から3を例にとれば解り

易いと思います。

  基数  序数         倍数
1 one first(1番目)    once(一度、1倍)
2 two second(2番目)  twice(二度、2倍)
3 three third(3番目)    thrice(three times)(三度、3倍)

基数はそのまま数字です。

序数は4以降は、基本、基数に"th"をつけます。

fourth,fifth.........,tenth,eleventh,twelfth

倍数は3以降は”times”をつけます。

four times,five times........,ten times

また、倍数は単語もありますが難易度が高いので中学生

では不要です。

区切りの数として、100(hundred),1000(thousand)

100万(million) くらいは、今回覚えてしまいましょう。

次回から現在完了形に戻ります。














英語 ブログランキングへ にほんブログ村 英語ブログ 英検へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ
にほんブログ村 クリックお願いします にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村 姉妹サイト かえるくんの諦めない日々
ファン
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
検索
英語学習ランキング
<< 2016年03月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
プロフィール
かえるくんさんの画像
かえるくん
元学習塾英語講師で小学生から息子に自分で英語を教えています。家庭でお金をかけずに、[毎日の短い時間で効果的に]を目標にリアルタイム実践を講義形式で更新してます。中学生のうちに2級を目指しています。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: