道もわかりやすく、いい感じのハイキングコースです。
登山口の案内板は、インパクト抜群ですね。
登山口までは、高知市から四万十市方向へ。四万十西ICを過ぎて、国道56号をちょっと進むと、この案内板が見えます。登山口手前1kmくらいに、窪川運動場があるので、ここに駐車するといいと思います。
山頂までは、早めに登って約40分。ここはあまり展望がないので、哨戒所跡へ。
山頂から、哨戒所跡まで5分で到着。
ここはいい景色です?初日の出スポットにも納得。
コーヒー淹れて?、ちょっとゆっくりしました。
<登山口>
国道56号を拳の川に向けて進む
窪川運動場を過ぎて1分で、登山口
下記のルートでは、四万十西ICを進む感じですが、違いますので注意!
(このルートしか作れなかった…)
1.登山口
インパクトのある看板が登山道入口の目印
(右手の道路が国道56号)
ここからジムニーで、入って行ったのですが、数十m先で閉鎖
バックで出てきて、少し先にある道路脇の広いところに駐車して、スタート?
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_01.jpg)
2.ゲート
ゲートの脇を通過してスタート
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_02.jpg)
3.登山道
ここからが、登山道です
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_03.jpg)
4.登山道の様子
最初はちょっと急登ですが、次第に歩きやすい道になります
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_04.jpg)
ロープが張ってる所は、ぬかるんでいると滑りやすそう
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_05.jpg)
5.道標
道標がたくさんあるので、わかりやすい
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_06.jpg)
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_07.jpg)
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_08.jpg)
6.山頂
山頂に到着。山頂は割と広いと思いました。
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_10.jpg)
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_11.jpg)
太平洋も見えるには見えますが、ちょっと残念なレベル…
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_12.jpg)
7.哨戒所跡へ向かう
なので、哨戒所跡を目指してさらに進みます
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_14.jpg)
8.尾根道
ゴツゴツ岩の尾根道
ちょっと楽しい道です
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_15.jpg)
9.途中の風景
木々の間から、町並みが見られます。いい感じ
(この季節ならでは、でしょうか?夏は木々の葉っぱが生い茂るのでね。)
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_16.jpg)
10.祠
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_17.jpg)
11.哨戒所跡
哨戒所跡に到着
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_18.jpg)
12.哨戒所跡の景色
おー、いい景色。これこれ今日見たかったのは!
ここは初日の出スポットとしても有名
山頂も割と広かったけど、ここはもっと広い
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_19.jpg)
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_22.jpg)
13.山コーヒー
誰もいないし、五在所独り占め
コーヒーを淹れてまったりと
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_20.jpg)
14.北側の風景
うーん、木々に邪魔されず見てみたいなー。
今日はドローン持って来ています。
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_21.jpg)
15.ドローンショット
ドローン飛ばしてみましたが、強風でアラート!
強風でビデオは使い物になりません。そこでドローンショットから、抜き出してみました。
北側の風景です。四万十西ICが写っています。
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_28.jpg)
16.帰り道
では、帰ります
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_23.jpg)
17.市野瀬分岐
市野瀬方向への分岐がありました。(登りの時は気づきませんでした)
時間があれば、こっちから下って、登山口まで帰ってくるルートもいいですね。
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_24.jpg)
18.登山道入口
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_25.jpg)
19.炭素固定の森
何かきになる炭素固定の森の案内板
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_26.jpg)
20.登山口
![五在所の峯](https://fanblogs.jp/tosasanpo/file/t_gzm_27.jpg)
山アイコンをクリックすると、記事へのリンクが表示されます。