ノエルビス・エンテンサ プレーオフで2勝目 活躍するキューバ選手たち カナダのインターカウンティ野球リーグ

noelvis-etenza.jpg
ノエルビス・エンテンサ

Radio Rebelde、2018年8月20日、Guillermo Rodríguez Hidalgo Gato記者



シエンフエゴスのエンテンサは7回を投げ、わずか2安打、5四球4三振で無失点に抑えた。継いだマイク・シュナーが残り2回を好投し、相手チームに1人の出塁も与えずに完封リレーを果たした。

キッチナーで活躍するもう一人のキューバ選手(唯一の内野手)ヨルビス・ボロートは、二番打者の遊撃手として出場し、5打数1安打1四球だった。

これでプレーオフでのエンテンサは、2勝0敗とし、14イニングで自責点ゼロ、8与四球、9奪三振という成績を残している。シエゴ・デ・アビラのボロートは、18打数7安打で打率.389、1二塁打、2打点である。

このほかにキューバ野球連盟を通じて契約したミゲル・ラエラとジョンデル・マルティネスも、レギュラーラウンドでもプレーオフでも、すぐれたパフォーマンスを見せている。

抑えとして起用されているラエラは、プレーオフで4イニングを投げ無失点、6奪三振無四球で1勝をあげている。パンサーズに参加しているもう一人のアルテミサの選手、ジョンデルは、プレーオフですでに12イニングを投げ、自責点2で防御率0.75、14奪三振、四球はわずか2個で、1勝をあげている。

キッチナーは現在、準決勝7番勝負でトロントに対し2勝0敗とリードしている。準決勝もう一組ではバリーがハミルトンに3勝0敗と優勢である。

キューバ選手がふたたび主役となるに違いないパンテーラスとメイプル・リーフスとの第三戦は、今週火曜日(8月21日)夜7時30分よりおこなわれる。

この記事のニュース音声はこちらから。



jonder-martinez-2.png
ジョンデル・マルティネス

Miguel-Lahera.jpg
ミゲル・ラエラ

yorbis-borroto.jpg
ヨルビス・ボロート

Entenza da segunda victoria a las Panteras
http://www.radiorebelde.cu/noticia/entenza-da-segunda-victoria-panteras-20180820/



posted by vivacuba at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | beisbol

2018年08月20日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8018167
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
cuba (1753)
Santiago de Cuba (70)
beisbol (1472)
mundo (5)
venezuela (55)
podemos (1)
Japon (36)
colombia (5)
Brasil (4)
Puerto Rico (1)
Estados Unidos (15)
Bolivia (23)
Arabe (1)
Ecuador (2)
Deportes (169)
México (24)
Chile (2)
España (2)
Argentina (2)
Rusia (1)
タグクラウド
<< 2025年02月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
プロフィール
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: