![pelota-logo.jpg](https://fanblogs.jp/vivacuba/file/pelota-logo-thumbnail2.jpg)
JIT、2018年11月20日、Duanys Hernández Torres記者
パンアメリカン野球連盟 (Copabe) は、同大会に出場する選手を2000年から2002年のあいだに生まれた選手に限っているが、ゲバラ選手は2003年に生まれている。
ゲバラ選手の代わりに、サンクティ・スピリトゥスのハルビン・カステジャーノス・ペレス投手が代表チームに参加する。
代表チームの首脳陣は、同大会での先発投手として、サンティアゴのウベルト・ルイス・メヒアスとノルヘ・カルロス・ベラ、マヤベケのアニエル・ペニャ、サンクティ・スピリトゥスのエデルソ・モンテシーノの4投手を発表した。
この先発陣は、メヒアス投手以外、第58期キューバ野球リーグ一次ラウンドですぐれた結果を出しており、代表チームの主要な力のひとつとなる。
抑え投手はサンティアゴのカルロス・アントニオ・モニエル、残りの投手は中継ぎとなる予定である。
またピナール・デル・リオのフアン・デ・ディオス・レオンが審判として、ルイス・カルトンが技術コミッショナーとして参加することも発表された。
キューバは、バハマ、コロンビア、ベネズエラ、カナダとともにグループBで戦う。11月23日にバハマと初戦を戦い、翌24日は休養日、そのあと3日連続でコロンビア、ベネズエラ、カナダと対戦する。
キューバの目標は、世界大会への出場枠4席のひとつを獲得することと、パンアメリカン大会の優勝を争うことである。
Cambio en nómina a Panamericano Juvenil de Béisbol
http://www.jit.cu/NewsDetails.aspx?idnoticia=94426