ビクトル・ラブラダ U18キューバ代表チームの主将 兼 一番打者

victor-labrada-beisbol-sub18-1.jpg
ビクトル・ラブラダ(左)

Radio Rebelde、2018年11月20日、Guillermo Rodríguez Hidalgo Gato記者



ラブラダは、2017年のカナダでの世界大会でのキューバ代表チームには選ばれなかったが、大会前に同国でおこなった遠征には参加した。そのトレーニングについて彼は、サンティアゴ・デ・クーバでの最初のトレーニングからとても役立った、と語った。

「むこうに着いて以降、われわれは最高の形で歓迎され、コーチ陣は練習量をしっかり管理して、われわれ全員が、各自で負っている責任を担うための準備が整った。」

マリオ・ルイス・バジェ率いるチームの一番打者ラブラダは、今季インドゥストゥリアレスのチームにいたことで、一段レベルの高い投手と対戦する機会を与えられた、と考えている。

「それはまちがいなく非常に役立った。多くのレパートリーと経験を持つ投手陣と対戦したことで、いっそう自信を持って私のカテゴリーにくることができた。ここで私は一番打者という役目を持っており、つねに出塁を試みなければならないが、その仕事ができると思う。」

ビクトル・ラブラダは、チームはトレーニングでは主に、試合であらわれる各場面にそった戦術面に取り組んだ、と語った。

「全体的にわれわれは、自分たちの通常の欠点である試合の戦術に重きを置いてきた。また守備面、特にバント対策に取り組んできた。」

ラブラダは、コーチ陣と選手のあいだでなされているコミュニケーションはすばらしいもので、そのため来年の世界大会に出場するために上位4チームに入るという目標は、楽な目標である、と話した。

「それははっきり言える。なぜなら、私が主将になるという責任を与えられて、このチームは首脳陣だけでなく、すべてのメンバー全員によって、本当の家族のように機能しているからだ。」

パナマで開かれる今回のU18パンアメリカン大会でのキューバ代表チームは、カナダやベネズエラといった強力チームがいるひじょうにむずかしいグループに属している。キューバがいるグループBにはこのほかコロンビアとバハマがいる。 

victor-labrada-beisbol-sub18-2.jpg
ビクトル・ラブラダ

victor-labrada-beisbol-sub18-3.jpg
ビクトル・ラブラダ(右)

Víctor Labrada, el hombre proa de la nave cubana
http://www.radiorebelde.cu/noticia/victor-labrada-hombre-proa-nave-cubana-20181120/
posted by vivacuba at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | beisbol

2018年11月20日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8326017
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
cuba (1753)
Santiago de Cuba (70)
beisbol (1472)
mundo (5)
venezuela (55)
podemos (1)
Japon (36)
colombia (5)
Brasil (4)
Puerto Rico (1)
Estados Unidos (15)
Bolivia (23)
Arabe (1)
Ecuador (2)
Deportes (169)
México (24)
Chile (2)
España (2)
Argentina (2)
Rusia (1)
タグクラウド
<< 2025年02月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
プロフィール
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: