<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ファン
プロフィール
1000羽さんの画像
1000羽
1000羽、既婚サラリーマン(貧乏)です。 このブログでは、主にパソコン、スマホ、デジタル機器あたりの話題をメインに投稿しようと思っています。
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
v

2024年04月20日

自宅のノートパソコンを買い替える話(1)

今回は自宅のノートパソコンを買い替える話を書いてみようと思います。
きっかけはWindows10のサポート終了がそろそろ間近に迫ってきたところから始まりました。
Windows11へのアップデートの要件として、TPM2.0への対応というものがあり、我が家のOneMix4もそれに引っ掛かり、あわやWindows10サポート切れとともにお払い箱となってしまうところでしたが、そこはBIOSのアップデートによりTPM2.0を有効化できたので、当面現役で使えるようになりました。
ところが、Windows11のアップデート要件にはともう一つ厄介な問題があります。
それはCPUの世代の問題です。
IntelのCPUでいうと第7世代以前のCPUはWindows11アップデート対象外となってしまいます。
自分のパソコンの使い方にも原因はあるのですが、我が家のパソコンは旧型のハードウェアの物が結構残っています。
その中でもCPUがWindows11へのアップデート要件を満たしていない物が数台あり、こればっかりはBIOSのアップデートでは何ともなりません。
という事で今回はそのアップデートの要件に引っ掛かったPCの中の1つであるDELLのノートパソコンの買い替えに関する話を書いてみようと思います。
要は今使っているノートPCを買い替えるならどんなスペックが良いか?という観点で対象を絞り込み、購入した後の実機レビューまで書ければ良いなと思っています。
WIN_20200329_21_52_52_Pro.jpg
↑奇しくも今回更新対象となってしまったDELLのノートPC(Inspiron14 7460s)
次回は現状のDELLのノートPCのスペック、そして買い替えにあたっての要求スペックの整理をおこなってみようと思います。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12518758
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: