https://www.afpbb.com/articles/-/3260935
【12月24日 AFP】今から約2億5000万年前、現在のブラジル南部では三畳紀の王ともいえる肉食恐竜のグナトボラクス・カブレイライ(Gnathovorax cabreirai)が君臨していた──。体長は3メートル近くあり、当時の食物連鎖の頂点にいたと考えられている。
グナトボラクスの化石は2014年、リオデグランデドスル(Rio Grande do Sul)州の州都ポルトアレグレ(Porto Alegre)西方300キロに位置する小さな町サンジョアンドポレジニ(Sao Joao do Polesine)で初めて発見された。
グナトボラクスが生息していたブラジルの平原は、今や古生物学者らにとって宝の山となっており、リオデグランデドスル州では約100か所で化石の発掘が行われている。
発掘された化石は2億3000万年以上前のもので、ほぼ完全な状態で残っていた。特に頭蓋骨の保存状態がよく、グナトボラクス・カブレイライの名前の由来となった強靭(きょうじん)な顎などの特徴がよく分かる。また、この化石は最古級とされ、これまでに確認されている肉食恐竜としては最も古いものの一つだった。
科学誌「PeerJ」に掲載された論文によると、グナトボラクスは「後ろ足で二足歩行し、爪を獲物に引っ掛けて捕えていた」という。立ち上がった時の高さは約1.5メートルしかなく、体重は70〜80キロだったと、サンジョアンドポレジニにあるサンタマリア連邦大学(Federal University of Santa Maria)の古生物学者ロドリゴ・テンプ・ミュラー(Rodrigo Temp Muller)氏は説明した。
グナトボラクスはヘルレラサウルス科に属しているが、ブラジルやアルゼンチンで化石が発見されている他の種により近いとされた。三畳紀には大陸はまだ現在のように分かれておらず、ジュラ紀や白亜紀に比べ恐竜は小柄だった。地球上から姿を消した理由については、氾濫原によるものと考えられている。
グナトボラクスの化石標本は、サンタマリア連邦大学に展示されている。(c)AFP/Jordi MIRO
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
December 24, 2019 at 11:18PM
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image