プロフィール
あるへさんの画像
あるへ
がんばりません!
検索
最新コメント
△▼ご意見、ご指摘、アドバイス等、コメントしにくいけど言いたいことなど、お気軽にご利用ください!*印部分の記入だけで結構です。△▼ 広告
ファン
最新記事
カテゴリアーカイブ

人気ブログランキングへ
リンク集

XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki

XBOX ONE 実績wiki

はこわんローカル情報局

下手の箱(横?)好き

かびるんるんの黴式会社

Xbox手帳

だから、探すなって。

愛の暇つぶし

☆★☆★

相互リンク受付中!

ジャンルを問わず好奇心旺盛な人を探しています!

☆★☆★

当ブログのプライバシーポリシー

広告

2016年02月06日

159.Infinite Undiscovery

インフィニット アンディスカバリー(特典なし)



 おはようございます。あるへです。


 スターオーシャン、ヴァルキリープロファイルでお馴染みのトライエースが手掛けるアクションRPGです。
 コンプはずっと後ですが、私がXboxを初めて購入した時に一緒に買ったソフトの一つですので結構思い入れはあるんですよね。オープニングのあの超巨大な要塞が映し出されてからぐっと覗き込んで外の一角で勇者たちが戦っている、あの迫力は感嘆したものです。
 テイルズやスターオーシャンのような日本製ストーリー系RPGの流れを継いでいまして、それらが好きなら問題ないと思います。
(本作のBGMは桜庭統)

公式サイト

 スターオーシャン3のようにマッピング機能がありまして、あちらこちらへとぐるぐる歩きながらマップを埋めていくのが楽しかったです。ご褒美は特にありませんが。

 またトライエースらしく、操作は簡単ですがいくつかの技を繋げてコンボを作り、敵を浮かしたり地面に叩きつけたりとなかなか楽しいです。
 あの頃は「白騎士物語」なんて流行ってましたっけ。私はプレイしたことないのですが、戦闘はシームレスでコンボを繋げて浮かしたりと似ている部分があるんじゃないかな?

 かなり古いゲームなので、全編フルボイスとはいきませんがお話としてはなかなか楽しめました。特に何の取り柄もない主人公が勇者として目覚めていく様子は、そりゃあこじつけもご都合もありますけど、手抜きのようには感じませんでした。
 完全にいじれないゲストな仲間も多数いますが、これらも含めてパーティーメンバーは結構な人数になるので、各小隊を組んで同じフィールドで共闘する演出はけっこう好きでした。

 このようなストーリー構成、戦闘とイベントで動きのキレが全く違うモーションデザイン、ストーリークリア頃までは十分に楽しめる戦闘システムでありながら、やりこみを目指すと途端に装備ゲー、ぶっぱゲーと化すバランスetc.
 良くも悪くもトライエースらしさ全開なのですが、かといってボコボコに叩かれるほど悪い作品ではないと思っています。

 鬼門実績の一つ、難易度ベリーハードクリアですが、どうにもこうにも選択肢のない初めての戦闘が最大の壁となるのはガチですね。
 その後も村に着いて補給ができるようになるまではさながら限界サバイバルゲームの様相を呈しますが、他の実績との兼ね合いでノーマル、ハードと裏ダンジョンまでしっかりクリアしていれば知識は十分にあると思うので、そこから先は非常に楽しいと思いますよ。
 というか最初の村で頑張って現時点での最強装備を作ってしまえば難易度の壁は越えたも同然ですね。
 予習が出来ている分、裏ボス撃破もノーマル難易度で手探りで倒した時の方が手強く感じるでしょう。

 関係ありませんが、私はPS2のRPG全盛期から新型機登場あたりの「日本人の考える西洋ファンタジー」な世界観が大好きなんです。ほどよく重くて、ほどよく軽い、どこかに救いがあって、性善説のような空気が流れている世界です。
 でも現在のそれはちょっとテーマパーク、アトラクションじみていて、なんだかとても軽く感じるんです。感じませんか?

 逆にフォールアウトやスカイリム、ロードオブザリングやマスエフェクト、ドラゴンエイジ……。これらは大好きなファンタジーにとても近いのですが、上記とは逆に性悪説が底辺にあるような気がして、みんながハッピーになれたらいいのにな、といつも思うのです。

攻略サイト


TOP
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4704086

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: