おはようございます。あるへです。
「円卓の生徒」、「剣の街の異邦人」でお馴染みチームムラマサのWiz系ダンジョンRPGです。
円卓、剣のが同じ世界観を共有しているのに対し(雰囲気は対照的ですが)、こちらはまた別のシリーズから世界観を受け継いでいます。
かなり独特のものを持っていまして、キャラ作成からUIから世界観に至るまで完全初見プレイだと受け入れる(没入する)までに時間のかかることでしょう。慣れてしまえばサクサク操作できるのですが、ショートカットボタンは多いのですが、目的のメニューを表示させるまでの階層が長いのでゲームバランス的にも焦りプレイは厳禁です。
公式サイト
それを越えられれば、円卓世界とかはまったく変わった現実系能力バトルものとして十分に楽しめるでしょう。
墓場や地下水路など、うら寂しくおどろおどろしい異形の怪物など、すごく良い雰囲気で、私はこちらも大好きです。
売りのキャラクリに関しては、着せ替えに対する汎用性を第一に設計されているため目の覚めるような美少女や美男子は望めません。
ただ、自分の手で作ったキャラで何時間も冒険をすることになるので愛着は半端ないですけどね。
ストーリーは先の読める単純なものですが、演出というか魅せ方は面白いです。
ただ、まとめるとすごく短いので中盤の「アレ」をなんとかストーリーに絡めてもう少しボリュームアップを図りたいところではありますね。
終盤の歌詞付きのBGMは雰囲気的にも展開的にもものっすごく燃えました。
で、その場に立ち止まってずっと聞いてました(笑)
また、本作を含むダンジョンRPGの売りはキャラクリエイト、そして多様性のあるビルド構築ですから、たとえば盾なし特攻とか、全員ヒーラーとか、そんな極端なビルドでもある程度の攻略を許さなければならないんですね。
そうすると盾ヒーラー完備の安定プレイだと、終盤になるにつれ安定しすぎて、特にボス戦なんか消化不良気味になってしまうのが残念なところですね。
じっくりことこと仕込んできて、ここに来て一気に燃やすのですから、その締めくくりとしてボス戦にも相応の手ごたえを、やっぱり期待してしまいます。
逆に、一周を終えてやり込みに入ると途端に作業プレイになってしまうのも考え物です。
とにかく主人公たちが加速度的に強くなっちゃうし、実績要件でもあるレアアイテム掘りはリアルラック次第なので惰性感が強いです。
とりあえず、円卓にはまって次にプレイしたのが本作なので、その頃は存分に楽しめました。
学園モノと謳ってはいるけど、学園要素は完全におまけなんですけどね。
P.S.
UI周りとキャラクリエイト要素を強化したPS Vita版もあります。
攻略サイト
【このカテゴリーの最新記事】