アフィリエイト広告を利用しています
HOME > 広島市内その他グルメ > 「地粉うどん店 わだち草」で「逆に」生醤油うどん(小麦を「フィーチャー」、「フューチャー」有望)

広告

posted by fanblog

「地粉うどん店 わだち草」で「逆に」生醤油うどん(小麦を「フィーチャー」、「フューチャー」有望)

スポンサードリンク
今回は安佐北区落合にある地粉うどんのお店「わだち草」・・・
IMG_5727.jpg
IMG_5728.jpg

とその前に、最近人の会話を聞いていて気になるのが「逆に・・・」という言い回し。
本来、「逆に・・・」の後には反対の内容の文章が来るはずですが、単に相手と異なる意見や追加の意見を言う際の前置きの言葉として使われることが多いように感じます。

例えば、
A:「このバラエティ番組、○○コーナーがおもしろいよね。」
B:「そうそう、○○コーナーは本当に面白いよね。逆に△△コーナーも好きだけど。」
C:「逆に僕は最近、ニュース番組が好きになってきたよ。」
D:「そうそう私も最近、高齢者ドライバーが高速道路を逆に走ったというニュースを聞いて、逆に笑ってしまったよ。」
全員:「わっはっは!!」

このようにほとんどの「逆に」は省いても意味が通じる、つまり不要な「逆に」なのです。このように「逆に」を頻用する会話って、より中身のない話に聞こえてしまうのは私だけでしょうか。

もう一つ気になるワードがあります。特定の物や人に注目して際立たせる際に使われる「フィーチャー」という言葉です。英語では「feature」(発音記号は[fí:t??])=「〜を特徴づける」という意味になります。これを「フューチャー」と言い間違えると「future」(発音記号は[fjú:t??])=「将来」という意味になってしまいます。

例えば、
リポーター:今回の新曲、納得のいく仕上がりになりましたか。
歌手:逆に、満足できているのかどうかはファンの方次第ですね。今回の曲はこの世界では有名な○○歌手をフューチャーしてつくったもので、逆に画期的な試みでした。
リポーター:なるほど。○○歌手に注目されたことで演歌とロックが融合し昇華した素晴らしい楽曲になったわけですね。
歌手:う〜ん、融合というより逆にフュージョンですね。これまでの自分を逆の意味で裏切った曲というか、逆にイリュージョンという言葉がソリューションです。

もはや支離滅裂です。

さらにダメ押しは、最近流行の画面下方に出る字幕テロップ。先日も某芸能人のインタビューを目にしたのですが、口では「フューチャー」と言いながらも、字幕には「フィーチャー」と表示。某芸能人も真顔で言っているものだから、こちらが気恥ずかしくなってしまいます。番組側も本人に指摘してあげればよいのに、と思ってしまいました。

まあどうでも良いことを長々とお話しましたが、地粉うどんのお店「わだち草」の本題に戻します。何を注文するのかというと・・・

逆にダイレクトに味を楽しみたいので注文は「生醤油うどん」(460円)。
IMG_5721.jpg
IMG_5722.jpg

平打ちのうどんの上にはかつお節、青ねぎ、ショウガのみで、逆にシンプルです。生醤油は入れすぎると濃くなるかもしれないので絶妙な味になるまで逆に少しずつ足していきます。別皿の天かすは右とは逆の左に付いています。

逆にうどんはややねっとりとした食感です。平打ちながらコシがしっかりとあり、三次産の無農薬栽培した小麦を「フューチャー」した味が逆に素晴らしいですね。おろしたてではないショウガとは逆に、おろしたてのショウガの香りが鼻にスーッと抜けます。

後半には容器を逆にして天かすを投入。
IMG_5725.jpg
IMG_5728-2.jpg

オイルが追加され、逆にコクがでます。

これからの「フィーチャー」も有望なお店ですね。

うどんのお店だけに文章をこねくり回してしまいましたが、安心できる厳選素材を使用されており子供連れでも安心して訪れることのできるおすすめのお店の一つです。座敷は少し狭いですので、子供が多い場合には確認してから行くのが良いかと思います。

地粉うどん店 わだち草
〒739-1731広島県広島市安佐北区落合5-3-17
営業時間:昼11:00〜15:00、夜17:00~20:30(水曜日は昼のみ)
定休日:木曜日
駐車場:あり(お店の前に数台)
TEL:082-845-6501
HP: http://www.wadachisou.com/




コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。


中国地方食べ歩き おすすめのブログ集
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
中国地方食べ歩き

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/2129379

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: