2013年10月27日
ひろしまフードフェスティバル(「廣島赤鶏」、「くにまつ」に「もりしげ牧場」、「黒瀬焼うどん」)
「ひろしまフードフェスティバル2013」に行ってきました。
「骨々亭」のブースは入ってすぐの最高の場所で、行列です。
美味しいのはわかっていますが、お店で食べればよいのでパス。
過去の記事
・ 「骨々亭(こつこつてい)」の「中華そば こってり」(濃厚豚骨ラーメン、太い自家製麺も旨い)
ひまわりフーズ(廿日市市)が販売している「キング軒」の汁なし担担麺。今回はくにまつ目的なのでパス。
過去の記事
・ 「キング軒」の「汁なし坦坦麺」(舟入「きさく」同様、山椒のしびれる辛さ)
一番の目的はハピネスキッチンの「廣島赤鶏」。
「廣島赤鶏」は安芸高田市高宮町産の新ブランド地鶏で、平飼いで長期飼育を行っているのですが、名古屋コーチンに比べて大きく、ふっくらとした味わいが特徴だそうです。
まずはモモ肉鉄板焼き(大、500円)。
手羽元スモーク(2本で400円)。
余分な脂が落ちていて、これが一番私の好みかな。
鳥足炭焼き(1200円)。
お得感はこれがナンバーワン。
「廣島赤鶏」の感想ですが、柔らかくて旨い地鶏といったところですかね。個人的には肉感あふれるギュッと締まった地鶏が好みなのです。
次は「くにまつ」の汁なし担担麺(500円)。
広島牛にじゃこ、倉橋ねぎ入り。
指示通り30回混ぜて・・・
・・・旨い!
このお値段でサントリーのノンアルコールビール「オールフリー」が1本ついてきます。
汁なし担担麺のパンチ意味しているのか!?もみじなのか!?右目の赤星。子供が寄り付かないゆるくないキャラに仕上がっています。
どうせアルコールが入っていないのであれば、個人的には「炭酸水」の方がおススメかな。
過去の記事
・ 炭酸水 (ビール党・コーラ党のあなたに節約ダイエットのススメ)
・ ビール代節約に炭酸水ペリエのススメ!(川中醤油の「一番搾りすだちポン酢」で牛肉のタタキ)
アツいのは東広島市「もりしげ牧場」。もりもりの牛肉の丸焼きに目を奪われます。
特筆すべきはここの試食!無くなってもどんどん出てくる試食が素晴らしい。
エールを込めて牛モモ肉(1000円)を購入。
自宅で美味しく頂きました。
次は黒瀬焼きうどん(400円)。少し甘めのたれに牛肉の旨み。
パンフレットを見ると黒瀬牛か・・・!?
あれれ?「牛肉と黒瀬の野菜」ってことは「黒瀬の牛肉」というわけではないのか・・・哀愁。このご時世、食品表示は正しくということなのでしょう。
いまだに誤表示だ、と言い張る某グループには黒瀬人の爪の垢でも煎じて飲んでいただきたいものです。まあ、氷山の一角なのはわかっていますが。
過去の記事
・ 黒瀬町「焼肉 くろせ」で特選カルビー丼定食(黒瀬牛カルビー丼は売り切れ・・・哀愁)
・ 広島市内に初出店!黒瀬の有名焼肉店「焼肉くろせ」(「黒焼」オープン!ついに黒瀬牛・・・哀愁)
ふぅ〜満腹、満腹、金満福。大満足の1日でした。
「骨々亭」のブースは入ってすぐの最高の場所で、行列です。
美味しいのはわかっていますが、お店で食べればよいのでパス。
過去の記事
・ 「骨々亭(こつこつてい)」の「中華そば こってり」(濃厚豚骨ラーメン、太い自家製麺も旨い)
ひまわりフーズ(廿日市市)が販売している「キング軒」の汁なし担担麺。今回はくにまつ目的なのでパス。
過去の記事
・ 「キング軒」の「汁なし坦坦麺」(舟入「きさく」同様、山椒のしびれる辛さ)
一番の目的はハピネスキッチンの「廣島赤鶏」。
「廣島赤鶏」は安芸高田市高宮町産の新ブランド地鶏で、平飼いで長期飼育を行っているのですが、名古屋コーチンに比べて大きく、ふっくらとした味わいが特徴だそうです。
まずはモモ肉鉄板焼き(大、500円)。
手羽元スモーク(2本で400円)。
余分な脂が落ちていて、これが一番私の好みかな。
鳥足炭焼き(1200円)。
お得感はこれがナンバーワン。
「廣島赤鶏」の感想ですが、柔らかくて旨い地鶏といったところですかね。個人的には肉感あふれるギュッと締まった地鶏が好みなのです。
次は「くにまつ」の汁なし担担麺(500円)。
広島牛にじゃこ、倉橋ねぎ入り。
指示通り30回混ぜて・・・
・・・旨い!
このお値段でサントリーのノンアルコールビール「オールフリー」が1本ついてきます。
汁なし担担麺のパンチ意味しているのか!?もみじなのか!?右目の赤星。子供が寄り付かないゆるくないキャラに仕上がっています。
どうせアルコールが入っていないのであれば、個人的には「炭酸水」の方がおススメかな。
過去の記事
・ 炭酸水 (ビール党・コーラ党のあなたに節約ダイエットのススメ)
・ ビール代節約に炭酸水ペリエのススメ!(川中醤油の「一番搾りすだちポン酢」で牛肉のタタキ)
アツいのは東広島市「もりしげ牧場」。もりもりの牛肉の丸焼きに目を奪われます。
特筆すべきはここの試食!無くなってもどんどん出てくる試食が素晴らしい。
エールを込めて牛モモ肉(1000円)を購入。
自宅で美味しく頂きました。
次は黒瀬焼きうどん(400円)。少し甘めのたれに牛肉の旨み。
パンフレットを見ると黒瀬牛か・・・!?
あれれ?「牛肉と黒瀬の野菜」ってことは「黒瀬の牛肉」というわけではないのか・・・哀愁。このご時世、食品表示は正しくということなのでしょう。
いまだに誤表示だ、と言い張る某グループには黒瀬人の爪の垢でも煎じて飲んでいただきたいものです。まあ、氷山の一角なのはわかっていますが。
過去の記事
・ 黒瀬町「焼肉 くろせ」で特選カルビー丼定食(黒瀬牛カルビー丼は売り切れ・・・哀愁)
・ 広島市内に初出店!黒瀬の有名焼肉店「焼肉くろせ」(「黒焼」オープン!ついに黒瀬牛・・・哀愁)
ふぅ〜満腹、満腹、金満福。大満足の1日でした。
2013年10月23日
呉市「モリス」の中華そば(澄んだスープが絶品!鯛のお吸い物のようなラーメン)
タモリっす!
30年以上続いた人気番組「笑っていいとも!」が終わってしまうそうですね。
特別な感情はありません、ただ何となく「タモリ」と言いたかっただけですから。
呉のラーメンで有名なお店といえば、ここ「モリス」です。中華そばを食べに初訪しました。
入ってすぐカウンターが並んでおり狭くなっています。奥にはテーブル席もありましたが、外には「乳母車ははいれません」という貼り紙。ムムム、子供はダメなのかと思いきや、ベビーカーは折りたたまないと通りにくいですよ、という意味なのですね。
来ました、中華そば(小、600円)。
具は青ねぎにチャーシュー、メンマ。
そして、「モリス」といえばこの澄んだスープ。
鯛のお吸い物のような上品な味で、きめ細かい油が浮いています。明らかに「和」のテイストで、鯛でだしを取っているのでしょうか。この一品をラーメンとか中華そばという言葉で片付けてしまってよいものかどうか・・・。
卓上にあるのは胡椒と唐辛子酢。唐辛子酢はほのかに梅の香りがして良いアクセントになるのですが、酢が強いのでドバっと入れると劇的に味が変わってしまいますので要注意です。胡椒も良いのですが、ラーメンというよりもややうどんに近いスープですので一味も合いそうですね。
麺は茹ですぎぎりぎり手前くらい。中太の白い麺はプチッと切れてむっちり上品な味です。
私は概して硬めの茹で加減が好きなのですが、このスープだったらにゅうめんのような柔らかい麺でも合いそうですね。
行列のできる老舗の味、さすがです。オンリーワンの素晴らしい中華そばでした。
モリス
〒737-0045広島県呉市本通3-3-7
営業時間:10:30〜14:30
定休日:火曜日
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:0823-22-1297
30年以上続いた人気番組「笑っていいとも!」が終わってしまうそうですね。
特別な感情はありません、ただ何となく「タモリ」と言いたかっただけですから。
呉のラーメンで有名なお店といえば、ここ「モリス」です。中華そばを食べに初訪しました。
入ってすぐカウンターが並んでおり狭くなっています。奥にはテーブル席もありましたが、外には「乳母車ははいれません」という貼り紙。ムムム、子供はダメなのかと思いきや、ベビーカーは折りたたまないと通りにくいですよ、という意味なのですね。
来ました、中華そば(小、600円)。
具は青ねぎにチャーシュー、メンマ。
そして、「モリス」といえばこの澄んだスープ。
鯛のお吸い物のような上品な味で、きめ細かい油が浮いています。明らかに「和」のテイストで、鯛でだしを取っているのでしょうか。この一品をラーメンとか中華そばという言葉で片付けてしまってよいものかどうか・・・。
卓上にあるのは胡椒と唐辛子酢。唐辛子酢はほのかに梅の香りがして良いアクセントになるのですが、酢が強いのでドバっと入れると劇的に味が変わってしまいますので要注意です。胡椒も良いのですが、ラーメンというよりもややうどんに近いスープですので一味も合いそうですね。
麺は茹ですぎぎりぎり手前くらい。中太の白い麺はプチッと切れてむっちり上品な味です。
私は概して硬めの茹で加減が好きなのですが、このスープだったらにゅうめんのような柔らかい麺でも合いそうですね。
行列のできる老舗の味、さすがです。オンリーワンの素晴らしい中華そばでした。
モリス
〒737-0045広島県呉市本通3-3-7
営業時間:10:30〜14:30
定休日:火曜日
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:0823-22-1297
2013年10月12日
カープの赤うどん・・・いや「かけうどん」を食す(広島駅ホームにある立ち食いうどん)
広島駅の在来線1番ホームで誰もが目にしたことのある達川・・・いや立ち食いうどんのお店。実は広島市東区矢賀に本社のある「広島駅弁株式会社」が営業しているのです。
このお店で有名なうどんといえば「赤うどん」。赤色のもとは浩二・・・いや麹です。
そんな「赤うどん」を食べようかと思いきや、大野・・・いやOh, no!390円。
「かけうどん」が290円なのに対してうどんが赤いだけで100円アップとは如何に!?
ケチな私は到底納得できず、「かけうどん」にしました。
安芸高田市産のねぎに花型のかまぼこがマブシイ!
薄い色の澄んだスープに期待がましますが、緒方・・・いやオーマイガー!塩味が強いですね。昆布や鰹の出汁がかすんでいるような気がします。
味野村・・・いや味のムラなのでしょうか。
そしてあったり前田のレロレロうどん。
歯に衣笠・・・いや衣きせぬ私でも文句の言えない懐かしの味です。
電車の時間が近い・・・お冷を一気に飲み干したら「キタよ、ゲップ」が。
失礼いたしました。
広島駅弁当 うどん 在来線1番ホーム
〒732-0822広島県広島市南区松原町2-37 広島駅 在来線1番ホーム
営業時間:6:00〜22:00
定休日:無休
駐車場:なし(電車で横づけ可)
TEL:082-261-1678
このお店で有名なうどんといえば「赤うどん」。赤色のもとは浩二・・・いや麹です。
そんな「赤うどん」を食べようかと思いきや、大野・・・いやOh, no!390円。
「かけうどん」が290円なのに対してうどんが赤いだけで100円アップとは如何に!?
ケチな私は到底納得できず、「かけうどん」にしました。
安芸高田市産のねぎに花型のかまぼこがマブシイ!
薄い色の澄んだスープに期待がましますが、緒方・・・いやオーマイガー!塩味が強いですね。昆布や鰹の出汁がかすんでいるような気がします。
味野村・・・いや味のムラなのでしょうか。
そしてあったり前田のレロレロうどん。
歯に衣笠・・・いや衣きせぬ私でも文句の言えない懐かしの味です。
電車の時間が近い・・・お冷を一気に飲み干したら「キタよ、ゲップ」が。
失礼いたしました。
広島駅弁当 うどん 在来線1番ホーム
〒732-0822広島県広島市南区松原町2-37 広島駅 在来線1番ホーム
営業時間:6:00〜22:00
定休日:無休
駐車場:なし(電車で横づけ可)
TEL:082-261-1678
2013年10月04日
「花山椒 本店」の並盛「汁なし担担麺」(「キング軒」や「きさく」のようなビリビリ感)
汁なし担担麺が苦手だった私ですが・・・ようやく人並みに愛することができるようになりました。
今回訪れたのはそのものズバリが店名の「花山椒」です。
繁華街、というより歓楽街のど真ん中にド〜ンとあるのがステキ!
メニューは潔く汁なし担担麺のみ。
フムフム、魚介系出汁がベースなのね。
汁なし担担麺(並盛、480円)を3辛で注文しました。オープン記念のため!?ねぎ大盛り(50円)が無料で、別皿の温泉玉子(50円)も無料サービスでした・・・ムフフ。
少量ながら山椒の存在感は抜群です。
指示通り、よ〜くマゼマゼ・・・マドモアゼ〜ル。
辛さの成分は唐辛子よりも山椒がメインで、「キング軒」や「きさく」の汁なし担担麺に近いと感じました。
過去の記事
・ 「キング軒」の「汁なし坦坦麺」(舟入「きさく」同様、山椒のしびれる辛さ)
軟弱な私にとっては3辛でもビリビリ感が強くて、奥深い甘さというのがよく認識できません(涙)・・・のち(汗)・・・ときどき(鼻汁)。
しかしドンマイ、卓上の調味料の一つである特製だし醤油をいれると私の好みにぴったりでした。追加用の山椒もありますので、辛さ控えめで注文して後で追加するのが良いのかもしれませんね。
それにしてもここ「花山椒 本店」が1号店として今年2013年1月にオープンしたばかりにもかかわらず、2号店の大手町店、3号店の八丁堀店、をたて続けに出店するなんて・・・汁なし担担麺戦争の一翼を担っているのは間違いないですね。
花山椒 本店
〒730-0024広島県広島市中区西平塚町9-25
営業時間:月曜日〜木曜日は昼11:00〜14:00、金曜日・土曜日は夜20:00〜25:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:082-246-3892
今回訪れたのはそのものズバリが店名の「花山椒」です。
繁華街、というより歓楽街のど真ん中にド〜ンとあるのがステキ!
メニューは潔く汁なし担担麺のみ。
フムフム、魚介系出汁がベースなのね。
汁なし担担麺(並盛、480円)を3辛で注文しました。オープン記念のため!?ねぎ大盛り(50円)が無料で、別皿の温泉玉子(50円)も無料サービスでした・・・ムフフ。
少量ながら山椒の存在感は抜群です。
指示通り、よ〜くマゼマゼ・・・マドモアゼ〜ル。
辛さの成分は唐辛子よりも山椒がメインで、「キング軒」や「きさく」の汁なし担担麺に近いと感じました。
過去の記事
・ 「キング軒」の「汁なし坦坦麺」(舟入「きさく」同様、山椒のしびれる辛さ)
軟弱な私にとっては3辛でもビリビリ感が強くて、奥深い甘さというのがよく認識できません(涙)・・・のち(汗)・・・ときどき(鼻汁)。
しかしドンマイ、卓上の調味料の一つである特製だし醤油をいれると私の好みにぴったりでした。追加用の山椒もありますので、辛さ控えめで注文して後で追加するのが良いのかもしれませんね。
それにしてもここ「花山椒 本店」が1号店として今年2013年1月にオープンしたばかりにもかかわらず、2号店の大手町店、3号店の八丁堀店、をたて続けに出店するなんて・・・汁なし担担麺戦争の一翼を担っているのは間違いないですね。
花山椒 本店
〒730-0024広島県広島市中区西平塚町9-25
営業時間:月曜日〜木曜日は昼11:00〜14:00、金曜日・土曜日は夜20:00〜25:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:082-246-3892