アフィリエイト広告を利用しています
HOME > 広島県外 ・その他グルメ > 大ヒット商品「マルちゃん正麺(せいめん)」のヒミツ(何が違うの?熱風乾燥の生麺)

広告

posted by fanblog

大ヒット商品「マルちゃん正麺(せいめん)」のヒミツ(何が違うの?熱風乾燥の生麺)

スポンサードリンク
いまさら感がありますが、2011年11月に発売されて以降大ヒット商品となった「マルちゃん正麺」です。醤油味、味噌味、豚骨味があり、金色の袋に原色系の文字、プレミアム感を演出していますね。
IMG_1270-300.jpg IMG_1266-300.jpg




「生麺」の「熱風乾燥」がウリとのことですが、これまでのノンフライ麺とどう違うのでしょうか。

一般に、インスタントラーメンの麺は「生麺」→「蒸し麺」→「乾燥麺」という手順が行われます。

昔ながらのフライ麺は、「蒸し麺」を「揚げる」ことで乾燥させて「乾燥麺」にします。
一方、ノンフライ麺は「蒸し麺」を熱風で乾燥、ないし真空下で凍結乾燥させて「乾燥麺」にします。

真空下での凍結乾燥は「フリーズドライ」ともいわれ、凍結した蒸し麺を真空下に「昇華」させることです。

「昇華」の身近な例として、二酸化炭素の固体である「ドライアイス」が「液体の二酸化炭素」を介さずにそのまま「気体の二酸化炭素」になる現象があります。
実はいわゆる水の固体である「氷」も真空にすることで「液体の水」を介さずに冷たい「気体の水(水蒸気)」になる「昇華」がおこり、蒸し麺を脱水乾燥することができるのです。

実際のノンフライ麺には設備コストの高いフリーズドライよりも熱風乾燥したものが多いのですが、ゴワゴワしてゴムのような食感になりがちです。

「マルちゃん正麺」は「蒸し麺」を介さず「生麺」をそのまま乾燥していますので、生麺を茹でるラーメン屋の味に近いとされています。逆に言うとお湯をかけるだけだと生麺に戻るだけで芯が残ってしまいますので沸騰した状態で茹でなければなりません。
IMG_1277-300.jpg

確かに従来のノンフライ麺と比べて食感や小麦粉の香りが生麺に近いように感じました。

もちろん麺や味を追求したインスタント麺も日本人のニーズに合っていて良いのですが、私自身はフライ麺の定番である日清食品の「チキンラーメン」、「カップヌードル」、「どん兵衛」や「UFO」、ハウス食品の「うまかっちゃん」なども好きですし、後世に残したい名作はフライ麺に多いと確信しています。

マルちゃん 正麺 醤油味 105g×30個

新品価格
¥2,035 から
(2012/7/22 09:22時点)




コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。


中国地方食べ歩き おすすめのブログ集
にほんブログ村 グルメブログ 中国地方食べ歩きへ
中国地方食べ歩き

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/1638816

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: