こんにちは。
発信しています、「女子校育ちの会社員」です。
今回は、 2021年4月26日の投稿を掲載しますので、興味のある方はリンクをクリックして、
各サイトをご覧ください。
↑よろしければ本の購入はこちらから(PR)
今回はフォロワーさんから共有いただいた違和感についてです。
大学の入学式の際、何故皆んな、まるでお葬式かのように黒のスーツを着ているのだろうと
疑問に思った「カラスの群れにはなりたくない!」さん。
高校の卒業研究としてリクルートスーツの多様化を取り上げ、その経過報告をInstagramで
発信されている他、ご自身の入学式には可愛らしいピンクのスーツで出席されました。
入学式の黒スーツに疑問を抱いたきっかけは、朝日新聞の「私の視点」という企画て?、
国際基督教大学学生部長の加藤恵津子さんの寄稿を読んた?ことだそうです。
その寄稿は、「(新入生に向けて)あなたには黒を着る権利も、着ない権利もあります」という
メッセージで締めくくられています。
又、入学の約2年後に始まる就職活動を見据え、リクルートスーツとして使えるように
黒いスーツを買う人が多いのではないかという分析のされている別の記事を紹介する中で、
仕事探しのために“黒い群れ“となることを当然と考えることにも疑問を投げかけています。
「就活は黒のリクルートスーツ」という慣習が変化していかないと、スーツを1着しか買えない
/買わない人は黒色を選ぶしかないのかもしれません。
一方で、他人から評価される中どうしても弱い立場となる就活時はさておき、自らが主役で
めでたい行事である入学式くらいは、自分の好きな服装をしてほしいという気持ちもあります。
複数の要因が双方向に絡む問題は解決の糸口を見つけることが難しいですが、この問題に限らず、
まずは、より多くの人がおかしな“常識“に疑問を抱けるように、気づいた人から自分の違和感を発信し、
共感の輪を広げていくことが大切だと思います。
このアカウントを開設して3ヶ月が経とうとしていますが、私はこれからも日々の違和感を投稿し
続けていきますし、投稿してほしい違和感があれば、コメントやDMをお願いします?
↑気軽にタクシーを利用しよう(PR)
↑トライアルは完全無料です(PR)
◎お問い合わせは 他SNS のDMよりお願いします。
【このカテゴリーの最新記事】