アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

第4審とベンチコントロール

 公式戦の審判って、本当に パパさん審判員 には敷居が高いんですよね〜。

 勝敗を左右してしまう事もあるだけに、審判員の判定に 不満の声 が漏れてしまう事も多いのです。

 そう言う雰囲気に呑まれてしまうと・・・笛を吹く事、旗を上げる事に臆病になってしまう事もあるものです。

 審判員にも気持ち良く審判員活動が出来る様に理解と協力を・・・とお願いしたい所ですかね。

 特に、緑色の八咫烏(やたがらす)には、温かい目で・・・お願いしたい所ではあります。(^^;



 ここの所、以前はお気軽だった 第4審 と言えども、 ベンチコントロール を促される事が非常に多くなっています。

 うちの地域だけ・・・なんでしょうかね?(汗)

 大会の 会場責任者 となっているチームから、耳打ちされる事なんかも少なく無いんですよね〜。

 「今の発言は、不味いですから・・・注意して下さい」って。(^^;



 この間もベンチが 判定への不服 を口にするシーンがあったりしました。

 間接フリーキックのやり直しを指示した事に、「あの審判、気にいらね〜な〜何処の審判だ・・・」って、本部に確認しようと立ち上がった時に・・・。

 「うちですよ・・・キックの前に前に飛び出して来たからやり直しになったんです」と、大会責任者が説明すると・・・バツが悪そうに「あっ、そうでしたか・・・失礼しました」なんて言って戻って行きましたけどね。(^^;

 こう言う事は、未だに沢山あります。



 ベンチが熱くなってしまうのも十分理解できるのですが、ルールはルールですから・・・大人が率先して、子供達に示してもらいたい所なんです。

 以前、子供達が審判の判定に不満を漏らした事に、「審判の判定は判定として受け入れろ!問題があれば、試合後にコーチが正式に抗議するから・・・お前達は何も言うな!」と言って、子供達を諭していたチームもありましたね〜。

 こう言う姿勢もベンチに座る大人には必要なんだろうなって思います。



 良くあるのが、 テクニカルエリア より前に出て指示を出してしまう方です。

 冷静でいられなくなって来るのでしょうね・・・ドンドン前に出て行ってしまうのです。(^^;

 ラインギリギリの所まで出て、声を掛けている方も時々いますよね。

副審 のいない8人制だと、特に困る事も無いので・・・自然とライン際に近付いて行ってしまう様です。



 ただ最近は、こう言う事にも煩くなってます。

 この前も、この点に関してベンチコントロールを促す声が聞かれた事がありました。

ベンチの作法 って、プレイに直接関係の無い事なので、普段余り気にする事も無いのですが・・・公式戦ともなると最近は、煩く言われてしまう傾向にあります。

 流石に 携帯電話 を使っている人は、最近では見ませんけどね。(^^;



 実際、 審判部 (3級以上の審判員)が協会から派遣される様な場合を観察してみると・・・確かに、ベンチコントロールを第4審がしている場面に遭遇する事が以前より多くなっています。

 ただ、やはり少々気不味そうに・・・と言う感じではありますよね。

嫌な仕事 なんだと思います。(^^;

 4級のパパさん審判員には、やはり簡単では無い役割なんだと思うのです。



逆切れ されちゃう事も、以前は大分あったんですよね〜。

 「あ〜何様のつもりなんだっ!」って。(^^;

 こう言う事があると、やり難くなってしまいますよ・・・やはり。

 割に合わないですものね〜はやり。

 そんな目に遭う位なら、 沈黙を保つ ・・・そう言う態度にどうしてもなってしまうものです。



 第4審は、 ベンチの態度をチェック して書面で本部に提出するだけ・・・お咎めは、後程サッカー協会の方からと言う風にするのも1つの手の様に思います。

 4種の様に保護者が審判員を勤める様なカテゴリは、こう言う方が適切な様な気がします。

 多くは、4級・・・たった1日の講習会で得た審判資格ですからね。

 自信を持って、審判員を務める事が出来る人の方が少ない筈ですし・・・。



トップレベルの流儀 をそっくりそのまま下のカテゴリに導入するより、そのカテゴリの 特徴に合った方法 を取り入れて行く方が、チームや指導者の マナーの向上 意識改革 には向いている様に思います。

 何処で見られているか分からない 緊張感 ・・・良い意味でも、悪い意味でも、そう言う物が無いと、中々変化は望めないのですよね。

 特に、年配の指導者の方に指導を入れるなんて事は、審判服を身に纏っているとは言え、素人審判員では荷が重たい仕事なんです。



サングラス姿 で、椅子にのけぞって、チンピラみたいな風貌で暴言吐いている方もいますからね。(^^;

 子供達だけの育成の場では無い筈ですからね〜4種って。

 指導者も保護者も一緒に育って行かないと・・・。

縛る と言う事ではなくて・・・ベンチに座るのなら、 最低限のマナーやルール を守らせる事は確かに必要なんだと思うのです。

 子供達が間近で見ている大人ですからね。



 この辺の対応、第4審の仕事の方法を少し、協会の方で考えて貰いたいですかね〜。

直接絡む 必要の無い様に・・・正直、皆絡みたくないのですよ・・・こう言う事で有名なチームもありますからね。(^^;

 「あのチームの試合の審判だけは絶対にやりたくない!」って言われているチームもありますからね。

 せっかくの休日に、子供やチームの為に審判員をやってくれているのに、嫌な思いをさせられるのでは・・・次第に審判員を引き受けてくれるパパさんも減って来てしまいそうですよね。

 審判員と言うシステムも 4種向けに改善 して貰いたい所です。

 誰にでも出来る・・・審判員じゃないと・・・そう思いますよ。
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

トラックバック

コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

内緒の話、秘密の話は、コチラからどうぞ!!
ナイショの話はこちらからどうぞ!!
検索
検索語句
ファン
人気記事ランキング
最新コメント
yellow10
セレクションの後日談  (04/07)
Maruo
セレクションの後日談  (04/06)
yellow10
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天)  (03/04)
ミラン
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天)  (02/28)
yellow10
そのスライディングは必要?  (07/29)
通りすがり
そのスライディングは必要?  (07/28)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
セレクションの後日談  (01/31)
Maruo
セレクションの後日談  (01/31)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
新たな挑戦!?  (10/06)
シグマΣ
新たな挑戦!?  (10/06)
最新トラックバック

プロフィール

個別、少人数指導のエボルテサッカースクール
https://fanblogs.jp/soccerkids/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: