アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

消えて行くのか・・・部活動

 こちらのブログもせっかくなので、不定期に・・・ですが、 裏ブログ 的に更新する事にします。

 新ブログ共々、可愛がってあげて下さいね!(^-^)b

 今回は、中学の部活動の話です。



 娘の在籍しているサッカー部、顧問の先生が替わり2ヶ月が経ちました。

 新しい顧問の先生は、非常に優しくて子供達にも大人気です!

 その上、歳も若い(20代)・・・もしかしたらママさん達にも人気なのかも?(笑)

 トレーニングも大分 緩め のトレーニングメニューとなった様子で、上級生の中には「これじゃ、足りないでしょ?」って空気が漂っているらしく、その分を 自主的 走り込んでいる 先輩達もいるとか・・・。



 それまでのやり方とガラリと変わってしまう事には、 戸惑い を感じてしまう子もやはりいる様なんですね。

 特に、後2〜3ヶ月で 卒部 となってしまう3年生にとっては、最後の公式戦に向けて 燃え尽きたい 所なんだろうと思います。

 練習の強度が増すのは歓迎だけれども、落ちるのは困る・・・そんな子達が3年生には多くなって来たと言う事でもありあす。

 ここの所、非常に調子が上がって来ていた・・・と言う事も理由の1つなんだろうと思うのですけどね。



 さてさて・・・去年からですね〜。

 教育委員会の方針とやらで・・・ほら、ニュースにもなっていたのでご存知だと思うのですけど、部活動の 休みが少ない とか言う批判に対する対策として、休みを多くする様に上からの通達が来たそうで・・・前の顧問の先生も頭を抱えていたんですよね〜。(^^;

 誰得な話・・・って考えるとですね〜 イヤイヤ 顧問をやっている先生にとっては、神対応なんだろうと思うのです。

 が、中には好きで顧問を引き受けている先生もいる訳でして・・・そう言う先生からしてみれば、 迷惑な話 なんですよね〜。(^^;



 だから、そもそも存在しているその 温度差 をシステムを通して均してしまおうって事自体が おバカな発想 なんだと思うのですよ。

 部活動なんて顧問の先生のやる気に任せておけば良い話なんだろうと思うのです。

 安いんですからね・・・手当ても。

 何なら、外部コーチを誰かに依頼するって手もある訳で、スポーツやっている子の親御さんの中には、少なからず「やってやるよ!」って方もいる筈で・・・そう言う保護者に週末なら協力を仰ぐ事だって出来る訳です。



 何でも1人で・・・って考えてしまうと苦痛になってしまうんですよね〜。

協力を仰ぐ 事は、全然恥ずかしい事ではありませんし、何なら 手を貸したい 親御さん達も大勢いる筈なんですよね〜実は。(笑)

 だから、もっと上手に立ち振る舞えなかったものかな〜って少し残念に思うのです。

 まぁ、決まってしまった事ですから・・・今更なんですけどね〜。(^^;



 ただ、これ・・・親御さんとの関係に疲れた・・・って先生も大勢いる事も又事実なんですね。

強烈な個性 をお持ちの方っていますからね〜。(笑)

 今は、 先生へのリスペクト が足りないと思われる親御さんも相当いますから・・・そんな親御さんへの応対に疲れ果ててしまう先生も多いんです。

 下手をすれば 対等な関係 にすらなれない・・・そんな先生もいるみたいなんです。



 そんな事もあって、親御さんからも 距離を置きたい って先生も少なくないんですよね〜。

 だから、協力を仰ぐなんて滅相も無い・・・と言う訳なんです。(^^;

 面倒な事はお断り・・・唯でさえ、仕事が多いのに・・・って事の様なんです。

 こう言う色々な事があって・・・ ブラック部活 なんて声が先生から漏れて来た訳なんですね。



 実は、私の恩師もその1人だったことを知ってビックリしたのです。

 もう既に退職されたのですが、「中学の部活動は本当にブラックだ・・・」って言ったのが印象的です。

 小学生の時から、ずっと運動部の顧問をしていた先生でしたから・・・好きでやっていた筈なんですけど・・・時代と共に、 ブラック化 して行く部活動に嫌気が差したと言います。

 学校側から、保護者側から、色々と 突き上げ を喰らうし、大会スケジュールも以前(私達が学生の頃)なんかより格段に増えていると言います。



 家庭を 犠牲 にしないと運動部の顧問は出来ないなんて言ってましたね。

 そう言えば、去年までの顧問の先生も・・・殆ど家に帰らず、実家に・・・なんて話も耳にした事があります。

 だからですね〜部活動の顧問の先生も、子供達同様温かい目で見守ってあげられないと・・・いずれ、部活動自体が 学校から消えてしまう 日もそう遠くない未来にやって来そうな気がしますよ・・・。

 そうなれば、又1つ 子供達の受け皿 を失ってしまう事に・・・本当にそれで良いのでしょうかね?
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

交流会にて、まさかの・・・保護者対決!?

 日本vsセネガル・・・もう直ぐキックオフですね〜。

 いや〜期待と不安が入り混じりますよ・・・西野監督と言えば、思い出されるのは『マイアミの奇跡』ですからね。

 あの時も、せっかく初戦のブラジルに勝ったのに・・・予選突破出来ませんでしたからね。(^^;

 ある意味、持っていない監督さんかも知れませんよね。(汗)



 土曜日は、少年団の方でも交流イベントがありまして・・・雨の中、交流試合をしていたのです。

 午後からは、中学の方へ・・・。

 息子達の試合が終わり次第、少年団の方の夜の部(お酒を交えた交流会)に参加・・・帰宅したのが12時過ぎと言うオチ。(^^;

 うちの団と長い事交流して下さっているチームの方達との雑談は、新鮮で・・・時の経つのも忘れてしまっていました。(汗)



 団の子供達の話や、ディープな所では育成に関する話題なんかも出て、少年サッカー談義に花を咲かせる様な時間帯もありましたか・・・。(^^;

 ベテラン指導者の方達の意見や貴重な経験談なんかも聞けたので、それはそれは貴重な時間だったと言えます。

 保護者の方達とも色々と話が出来たので、こちらはヒョウキンな方が多くて・・・お互いに、楽しい一時が送れたのかな・・・って思います。



 そんな雑談の中で・・・「親同士の交流戦もやりたいよね〜」なんて話が、お酒の勢いでなんでしょうけど出たんです。(^^;

 本気じゃ無いよな・・・って高を括っていたら、日曜日・・・「やるんでしょ?」って・・・。(汗)

 「じゃ、段取りを付けますよ・・・」って事で、双方の団長さんにお伺いを立てに・・・。

 双方、OKとの事で・・・先方の親御さんの方へも、その旨を伝えに・・・。



 子供達の交流戦が終わり、ついに父ちゃん同士の熱戦が実現したのでした。

 人数的な事もあって、私も引きずり出されました。(T-T)

 左膝に腫れと痛みが見受けれるので、遠慮したかったのですけど・・・。

 親同士の対戦は、交流会史上初めてじゃないのでしょうか?



 まぁ、不摂生な生活を続けて来た付けは絶大ですよね。

 全く動けません。(汗)

 3分位で電池切れでした〜。(笑)

 まぁ、子供達も野次で盛り上げてくれてましたよね〜。



 10分ハーフを終えて、これで終了かと思いきや・・・今度はPK戦の提案が・・・。

 好きですよね〜。(笑)

 双方、GKは腕に覚えがある方だったので、これが又見応えのあるPK戦になったのですね。

 子供用のゴールで約9m(少年サッカーでは7m)の位置からのキックとなると・・・本当に入る気がしないんですよ・・・これが。(^^;



 GKが子供なら・・・それでも入れられる自信はありますけど・・・大人ですから。

 ゴールが小さく見えますよね・・・やはり。

 私は・・・と言うと、コースを狙っては見たものの・・・少しボールが浮いてしまった分、横っ飛びでセーブされてしまい失敗と言う結果に。(^^;

 イメージとしてはゴロだったんですけどね。(T-T)



 イメージ通り行かない所なんか、老いが感じられますよね〜何事にも。(^^;

 そんなこんなで、今週は非常に濃い週末を送る事が出来ました。

 久しぶりにスパイクも履いたし・・・お陰で今、腰も足も痛いです。(泣)

 まぁ、子供達からは大分叩かれましたけどね〜。(笑)

 総じて、思い出深い交流会にはなったのかな・・・って思います。

 来年が又楽しみです。(^^)


 と言う事で、今から日本vsセネガルを見ようと思います!

 こちらも、熱い1戦となりそうですよ・・・勝てば、予選突破出来ますからね〜。

 奇跡を起こせるか・・・アフリカ勢の身体能力は半端ね〜からな〜。

 何処まで食い下がれるか・・・楽しみです。

 今日は、家の中で見る方が良さそうです・・・人ごみの中での観戦は、止めた方が良さそうですよ・・・。(謎)
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

完敗に乾杯

 日曜日は、5年生のBチームの方の大会でした。

 前評判では、「また、ボコボコにやられるんだろうね〜」ってなものです。(^^;

 もちろん、まだまだ結果を求められる様なチームじゃないんですけど・・・今年初の公式戦ですから、去年よりも良くなったと言われる様な試合をして貰いたい所なんですけど・・・。

 さて、その結果は・・・。



 結果から言うと、3戦全敗・・・皆様の予想通りでした〜。(笑)

 ただ、内容としては全然悪くは無かったんですよね〜。

 「もっと、試合にならないかと思っていた・・・いや、大分強くなったよ・・・びっくりした!」なんて、団長からもお褒めの言葉を頂き、子供達も何だか嬉しそうでしたね〜。

 もしも、選抜8人で試合に臨めば・・・スコア的にももう少し僅差・・・もしかしたら、勝てた試合もあったかも知れませんけどね〜全員で臨んだ事に大きな意味があった様な気がします。



 子供達自身も、少し手応えを感じる事が出来たみたいなんです。

 特に・・・ここの所、ナイター練習を頑張っていた子達に変化が見て取れました。

 試合でも頑張って走る事が出来ていたんですよね〜。

 今迄だったら、直ぐに諦めて歩いてしまっていたり、立ち止まってしまっていたり・・・そんな子達に少しずつ変化が見て取れた事が何よりの収穫だったと言えます。(^^)



 ワーワー騒ぎ立てれば、動ける事は知っていますけど・・・。

 試合が始まったら静観・・・動きが悪くなって来た子から順次交代・・・ただこれだけだったのですけど、何も言われなくても勝とうとして頑張っていたのは、観ていても良く分かります。

 自分達で勝ちたいって思える様になって来た様です。(^^)

 ただサッカーがやりたいって所から、結果にも拘りたいって気持ちが湧いて来た事は大きな進歩です。



 ベンチに下がった子達の「もう1回行きたい!」コールの物凄い事、物凄い事。(汗)

 「ベストメンバーで戦いたい!」って声も聞かれたんですけど・・・その辺は、コーチ陣も考えてはいたみたいなんですけどね〜今回は見送りとなったんです。

 それ程大差が無いって事も理由の1つなんですけど、出来るだけ練習への参加率を考慮してあげたいって事もあったんですよね〜。

 そして、応援に来てくれている親御さんの事も考えて・・・と言う事の様でした。



 全試合が終わって、最後に一言お話を・・・。

 「どうだった?少しずつ上手になっている事が感じられたかな?皆、褒めてくれていたよ!」って、言うと・・・「全然、出来ていなかった〜」って声も聞かれて、それは「もっと出来た筈」って言う気持ちの表れなんだろうな〜って思います。

 「次は、後期の大会です。多分、9月くらいからかな・・・今度は、1勝・・・出来れば1次予選突破を目標に練習頑張ってみようかと思うんだけど・・・どう?」って訊けば、「・・・」無言です。(^^;

 「4年生のやってる練習に比べたら、お前達のやっている練習なんて大した事ないのは分かるよね?」って言うと、飛び級で参加してくれていた4年生から「そう、そう・・・」なんて言われちゃて・・・。(笑)



 「少しずつ練習の強度を上げて行こうと思うんだけど・・・要するに、厳しく、キツクなるって事なんだけど・・・どう?」って訊くと、「もっと、キツクして良いよ!」そう言ったのは、最近頑張っている子でした。

 「ほ〜お前どMだな〜」なんて言って、からかってあげましたけどね。

 「今日来てくれた、4年生のプレイ見ただろ・・・負けられないよな?」って言われて、やっと「はい!」との返事を頂けました〜。(笑)

 まぁ、どこまで本気なのかはさて置き、少しずつ自分達で勝ちたいって気持ちになって来た事は、明るい材料なんだろうと思って・・・これから、今迄以上に夜に吠えまくる事を決意したのでした〜。(笑)
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

3バックか4バックか?

 日本代表も、 3バック をオプションとして持ちたいみたいですね。(^^;

 「良く、3バックは難しい」と言う声を聞きます。

 実際、難しいのですけど・・・じゃ、 4バック なら大丈夫なの・・・って訊けば、3バックよりは・・・って答えが圧倒的に多いんじゃないかと思います。

 こう言う事を言うチームは、往々にして 中盤での守備 が今1つ機能していないのではないでしょうか?



 私も 難しい戦術論 は分かりませんから、あまり大きな事は言えませんけどね。(笑)

 ただ、4バックだろうと3バックだろうと、 ディフェンスライン だけで守ろうと思ったって無理なんです。

8人制 なら、 2バック も在り得ますよね〜。

 2バックを敷いているチームなら分かると思いますけど・・・2人だけで守備をするなんて、そりゃ無茶な話なんです。(^^;



 息子達も3バックを試したのですけど・・・どうやら、諦めた様なんです。

 個人的には、悪くはなかったと思うんですけどね。

 両 ウィングバック の能力に問題があると先生は思った様です。

 確かに ハードワーク になる事請け合いなんですけど・・・。(^^;



 それ以上に、中盤での守備が緩いのです。

 いえ、皆良く動いていますよ・・・でも、 無駄な動き が多過ぎて、報われていないと言えます。

闇雲に ボールを追い駆けていると言えば良いのでしょうか・・・。

 全てが後手後手に回ってしまうんですね。



 選抜の方を見ても、やはり無駄に プレス を掛けているシーンが目立つ様に思います。

意図のあるプレス ではないのですよね。

 ただ闇雲に・・・と言う点は似ていますか・・・。

 何処でボールを奪うか・・・と言う ビジョン が皆無なのです。



ワンサイドカット も上手く行われていない様なプレッシャーの掛け方では、 追い込む と言う事が出来ません。

 逃げ道を 限定的 にする事も出来ないのです。

 これでは、簡単に バイタルエリア への侵入を許す事になり兼ねないのですよね〜。

 そこにボールが入ってしまえば、後はディフェンスラインがあるだけです。(汗)



 MFは大きな網、DFは セーフティーネット と言うだけ・・・の様な気がします。

 大網に穴が開いてしまっていてはね〜せっかくの網も使い物にならないのが道理なんです。

 出来るだけ穴を小さくする工夫がどうしても必要なんですね。

 それが出来て初めて、セーフティネットも役に立つ訳です。



 まぁ、言うのは簡単なんですけどね〜。

 実現させる事は、非常に難しいと言えます。

 ただ、言える事は・・・やはり、ディフェンスラインだけで守備を行うのでは気の毒だと言う事なんです。

 この辺は、最近のうちのチームは大分改善されていますか・・・息子がトップ下に入った事で、中盤での守備と言う物が多少なりとも出来始めています。



 日曜日の練習試合では、ほぼ シュート0本 と言う結果が出せています。

 如何に今迄、中盤での守備が緩かったのかが分かります。

 2年間 センターバック を務めて来た経験が生きている部分です。

 ただ、それとて1対1に持ち込まれてしまえば、まだまだ突破を許してしまうシーンも多いのですね。



 1人2人、頑張ったって駄目なんです。

 皆が同じイメージを持って、守備に参加できないといけません。

 ぼ〜っとしている暇なんて誰にも無いんですね。(^^;

連動 するってそう言う事なんです。



 どんな システム を選ぼうが、それは何の保障にもならないって事なんです。

完璧なシステム なんて無いのですからね。

 ディフェンスラインに何人置こうが、その前の段階で 攻撃の芽を摘む 事に尽力しなければ、十分に機能しないんです。

 MFこそ真のディフェンダーなんですよね。



 3バックでも、4バックでも良いんですよ・・・その前の段階が重要なんだって事は忘れてはいけない気がします。

システム論 を唱えるのに一生懸命で、もっと大事な 本質的な事 を見失ってしまってはね〜 本末転倒 なんだと思いますよ。

 いやね〜最近、日本代表の3バックに関する話題が多かったので・・・。

 失敗・・・と言う程でも無かった気がしますけどね〜初めてやった割には。(笑)

 まぁ、眠たいボーっとした頭じゃ何を書いているのか訳分かりませんけどね。(^^;

 皆さん、評価が厳しいんだな〜って思ったので。

【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

神聖にして侵すべからず・・・

 少年団や部活動では、時に親御さんが指導や運営に口を挟んでしまう様な事が起こり得ます。

 色々な意味で、 距離が近過ぎる ・・・と言うのが原因なんでしょうけどね〜。

 フェンス越しにしか我が子の姿を見る事が出来ない様な環境なら、こう言う事も少なくなるのかも知れませんけどね。(^^;

 こう言う事で悩んでいる指導者の方も思いの外多いみたいなんです。



 協力してくれる事は、 ありがたい のだけど・・・と言う言葉は良く耳にします。

 「けど・・・」の向こう側は想像できますよね。(^^;

 迷惑なんです。

 でも、それを口に出来ない・・・だから、ドンドン侵されて行く事になって来ます。



 親御さんの協力無くしては、運営もままならないのが今の少年団や部活動の姿でもあります。

面倒な事 を親御さんに次々に押し付けて来た結果・・・だとも言えるんですけど、それが口出しをする隙と口実を与えてしまったんですよね。

保護者会 なんて物が出来たのは、何時頃からなんでしょうか・・・私達が学生の頃には、そんな組織は存在していませんでした。(^^;

 少年団も部活動も、ちゃんとその組織内で切り盛り出来ていたのです。



 中学の部活動であっても、送迎なんてありませんでしたから、 公共機関 を乗り継いで試合会場まで行ったものです。

 もちろん、先生の引率でです。

 その頃の少年団も、コーチの車に子供達は乗り込んで試合会場まで行っていたんですよね。

 親の手なんて借りなくても済んだのです。



 今は、親への 依存度 が非常に高くなっています。

 運営側と 対等な関係 ですらないのかも知れませんよね。

 だから、思った事は直ぐに口に出す・・・ 言わなきゃ損 て感じですかね。(^^;

 何処かでちゃんと線が引けると良いのでしょうけどね〜。



 多く分けて、2通りの方法が在る様に思います。

 1つは、 聖域化 してしまって 距離を取る 様にする事でしょうか。

 気の弱い指導者の方は、この方法の方が良い様にも思います。

 練習でも、試合でも、一切・・・親御さんの参加を促さない方法です。



 その分、 必要最低限の協力 しかして貰えないかも知れないと言う事は、覚悟しないといけませんけどね。(^^;

 大概の事は、自分で出来るよ・・・って人は、この方が楽なんだと思います。

 慣れてしまえば、煩い外野の声が聞かれない分快適なんだろうと思いますよ。

コミュニケーション不足 に陥りやすいかも知れませんけどね。(汗)



 もう1つは、逆に・・・親御さんを取り込んでしまう方法です。

 気の弱い指導者の方にはお勧めできませんけどね。(^^;

 練習だろうと、試合だろうと、親御さん達をドンドン取り込んでしまって、一緒になってチーム作りや運営をして行くのですね。

 まぁ、ちゃんと親御さんをコントロール出来ないとグチャグチャになってしまうので、万人に出来る方法とは言い難いのですけどね。(^^;



 ただ、チーム内での 役割分担 責任 を負う事となるので、知らぬ間にやらされてる・・・みたいな感じになって行くんですよね。

 次第に やらされてる感 もなくなって来るから不思議なんですけど。(笑)

 親御さん、特にパパさんの 指導してみたい欲求 をある程度満たす事は出来そうなんです。

 指導の考え方を共有できると言う利点もありますか・・・それが、結果として指導者自身を守ってくれる事にも繋がって来るのかな・・・って思います。



 まぁ、どちらも極端な例なんですけどね。(^^;

 口を挟みたがる親御さんて、どうしてもいるものなんです・・・何処の世界にも。

 それを最初から除外する方向で 予防線 を引いてしまうのか、そう言う輩が 覚醒 し難い様に自分の世界に取り込んでしまうのか・・・それだけの違いでもあります。

神聖にして侵すべからず ・・・と言う姿勢は、今の少年団や部活動では受け入れて貰えないかも知れませんよね。



 親御さんに 多大な協力 を仰ぐ以上、そこには口を挟まれてしまう隙がどうしてもあるんだって事は、忘れてはいけない様な気もします。

 それを踏まえた上で、じゃどうする・・・って所を考えて運営する必要があるんでしょうね。

 難しい問題なんだろうとは思いますけど、頑張って貰いたい所でしょうか・・・。

 自分に合った方法はある筈ですよ・・・きっと。

【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

何でそうなっちゃうの?

 世の中には、科学では解明出来ない事ってあります。

 何でそうなっちゃうのか・・・って謎・・・身近にありませんか?

 今回は、そんな不思議なお話を1つ。



 練習でも試合でも、子供達が身に着ける物に ビブス と言う物があります。

 どうも、この着こなしを見ているとですね〜不思議な光景が目に飛び込んで来るんです。

 あろうことか、 前後逆 に来ている子が、必ずいるのです。

 しかも毎回同じ子・・・。



 一度だけ勇気を振り絞って、「毎回、前後ろ反対に着てるけど・・・気にならないの?」って訊いた事があります。

 首周りが気持ち悪くなるのが普通なんだと思うのですけど・・・サイズ的に少し大きいからなのか、「ううん、気にならないよ」って答えるのです。

 へ〜そうなんだ〜って思ってその時は、そこで話を止めたのです。

 そして別の日、驚きの光景を目の当たりにします。



 前後ろ逆な子が、増殖している・・・。

 他の学年に飛び火してしまっていたのです!!(驚)

 そして、その着こなしの発信元の子は、と言うと・・・当たり前の様に前後ろ逆、その上 裏表 までもが逆となっていたのでした。(怖)

 これは一体・・・。(謎)



 「ね〜君達さ〜それ、首周りが気持ち悪くないの?」って訊くと「全然!」ってなものです。(^^;

 普段から、こう言う着こなしをしているのか・・・と思う程、自然にそんな風になっちゃっているんです。

 だから、背中が多きく セクシー に開いてしまっています。(笑)

 背番号も小さく、逆に前の番号が大きめ・・・更に、発信元の子は数字が鏡写しの状態となってしまっています。



 何か新しい ムーブメント が起きているのか・・・って思う程です。(笑)

 実際、ショックでしたね。

 息子達の時には見覚えの無い光景だったからです。

 次第にそう言う子が増えて行くのだろうか・・・。



 そんな事件があってから数年が経ち、現在・・・今見ている子達の中にも、やはりいるのです。

 それも増えている・・・。(汗)

 低年齢化が進んでいると言う事でしょうか・・・普通、逆じゃないかと思うんですけど・・・。(笑)

 何でそうなっちゃうのか・・・その理由は未だ分からないままです。
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

弱い・・・の?

 検索ワードに 『サッカー弱い』 と言うのがありましたので、今回はこれをお題にしてみます。

 チームとして弱い・・・って言う事なんだと思うのですが、弱い事ってそんなに 悲観的 になる事でも無い様な気もしますけどね・・・勝ちたいんでしょうね・・・大人の方が。(^^;

 まぁ、逆にその気持ちが子供達の 重荷 になっている事もあるのですよ・・・そんな気は無くても。

 サッカーを楽しめなくなったら、子供達の成長にも 陰り が現れて来てしまいますから・・・あまり、ワーワー言い過ぎるのも考え物なんです。(^^;



 今日なんかも、練習試合がありまして・・・当たり前の様に負けて帰って来ました。(笑)

 「悔しいか?」って訊けば、皆当然の様に「悔しい」って答えてはくれます。

 でも、 本心 か・・・と言うと、微妙な感じなんですね。

 そう言う答えを、 大人が期待している と先回りして考えて・・・又は、こう言う時にはそう答えるべきだって、 空気を読んで ・・・答えてくれているんですよね・・・ 模範解答 を探して。(^^;



 もちろん、悔しい事は悔しいのですけど・・・その時だけで終わってしまう、 揮発性 の悔しさなんですよね。(^^;

 そして、それが子供と言う物なんだと思うのです。

 彼らは、常に 刹那 を生きてますからね〜。(笑)

 入って来る情報量が多過ぎて、一々サッカーで負けた事なんか引きずってなんていられないんですよ・・・ サッカー馬鹿 じゃない限り。(^^;



 どんなに私達大人が、勝って欲しい・・・って願った所で、実際にプレイするのは子供達なんです。

 彼ら自身が本当に勝ちたいって思わない限り、現状は一向に変わっては行かないのですよね。

 それは、親がどんなに練習相手になろうが、口を酸っぱくして言い続けようが・・・変える事は非常に難しいのです。

気分が乗って来ない んですよね・・・外圧が掛けられれば掛けられる程。(^^;



 ほら、皆さんも覚えがありますよね?

 勉強しろ、勉強しろって言われて・・・やりましたかね?

やってる振り はしたかも知れませんけど・・・頭には殆ど入らなかったんじゃないでしょうか?

 子供達のサッカーだって全く同じなんですよね〜。



 大人達の方がその結果を、チームとしての現状を 受け入れられない のでしょうかね。

 子供達は、ちゃんと現実を受け入れている様に思います。

負ける理由 だってちゃんと分かってはいるんです。

反省点 を訊けば、ちゃんと答えられるんですよ・・・でも、それを直そうだなんて思えないんです・・・今は。



 その方が楽だし、それで困る事は何も無いんですからね。(^^;

 サッカーが生活に直結している訳じゃないんですもの。

 勝ったら勝ったで嬉しいし、負けたら負けだで悔しいし・・・でも、それだけなんです。

 それ以上でも、それ以下でもないんですよね。



 特に、 負け続けて来た 様なチームでは、尚の事・・・勝つ事にどんな意味があるのか・・・分からないんですよね・・・正直な所。

 何で、あんなに勝つ為に 一生懸命 になれるんだろう・・・って、 冷めた目 で他のチームの事を見ている事だってあるのですよね〜。

 疲れたら走る事を止めてしまうし、痛そうだなって思えば自分の所に飛んで来たボールでさえ避けてしまうんです。

 嫌いな練習は手を抜くし、苦手な事は一切挑戦しないんです。

 だって、それが彼らの 日常生活 そのものなんですもの・・・。(^^;



 せめてサッカーの時だけでも・・・なんて、思ってしまう親御さんも多いのです。

 私もそうでしたかね。(汗)

 でも、やはりそれは 無理な相談 なんです。(^^;

 親の 高望み でしかないんですよね。



 その子達にとってのサッカーって、その程度の楽しさでしかなくて・・・公園で友達が集まってサッカーしているのと何ら変わりが無いんです。

 無理もしないし、辛く苦しいと感じる事は一切しない・・・逆に言えば、だから未だ続けていられているのかも知れませんよね。(^^;

 そう言う子達には、先ず 勝つ事の楽しさ より・・・ 上手くなる事の楽しさ なんじゃないのかな・・・って思うのです。

 出来なかった事が出来る様になるって嬉しいし、楽しいですものね。(^-^)b



 それからですよね・・・もっと、もっと・・・って 欲が出て来る のって。

 周りが焦って、勝つ事を望んでも・・・それに見合った技術や体力が無ければ無理ですものね。(^^;

結果を焦る って、そう言う事なんだと思います。

 勝ち負けなんて極端な話、 副産物 に過ぎませんからね。



 勝つ事を 最終目標 にするにしても、順を追ってそこを目指さないといけませんよね。

 小学生の内には、その目標を達成できないのかも知れません。

 でも、個々はしっかりと技術を身に付けてさえいれば、中学、高校とサッカーを続けて行く内に別のチームで報われる様になるかも知れませんよね。

 それでは、ダメなんでしょうかね・・・やはり・・・大人が 刹那的 では、少し 子供が気の毒 な様な気もしますけどね。(^^;

プーマオンラインストア

【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

太りたい・・・

 食べても食べても、 太らない子 っています。

 羨ましい〜ですよね〜。(笑)

 私なんか、食べた物は無駄無く身になりますから・・・人間ドックの度に、あれこれ指摘を受けます。(汗)

 息子も食べた物が 異次元空間 に消え去ってしまうタイプなんですよね〜。



 サッカーをやっていて、 痩せている事 って・・・ 不利に働く 事の方が多いのかな・・・って思います。

 フィジカルコンタクトを仕掛けられると、どうしてもその辺が泣き所となる事は多いでしょうか・・・。

 もちろん、肉付きだけの問題でも無いのですけどね。

 スピードを落とす事無く、肉を付けると言う事も又簡単では無い様ですし・・・バランスを取るのって難しいみたいです。



 息子もここに来て、「もう少し太りたい・・・」なんて言い出した1人です。(^^;

 私にしてみれば、 贅沢な悩み なんですけど・・・本人は、真剣に悩んでいる様なんです。

 太りたい・・・と言うよりは、 ガッチリした体付き になりたいって事なんでしょうけどね。

肥満度マイナス の息子にとっては、 ガリガリな身体 コンプレックス なのかも知れません。



 まぁ、それでもここまで何とかDFとして、色々と身に付けて来た事もあって・・・多少は、それらしいプレイは出来て来てはいたんですけどね。

 多少の 体格差 なら、何とかやり過ごせていた気はします。

 しかし、やはり 当たり負け する事も多く、本人も歯痒い思いをしていた事は想像できますか・・・。

 で、最後の年・・・大会を前に、太りたいと言う言葉を吐く様になって来たと言う事の様です。



 食べる量的には、決して少なくは無いのですけどね〜。

 食べ方がまるで なんです。

 少量を何度も・・・と言う感じでしょうかね。(^^;

 一度に沢山食べる訳ではないので、胃袋は大きくなってはいない様なんです。



 それが、肉が付いて行かない原因の1つなのかな・・・って思うのですけどね。

 下半身は、細いとは言え・・・それなりに 細マッチョ な感じではあります。

 ただ・・・上半身、こちらがさっぱりなんですね。(^^;

 全く鍛えられていない感じなんです。



 懸垂なんかは、チーム内でもそこそこ出来るらしいのですけど・・・胸板は極薄・・・ともすれば、心臓の鼓動が見える程で、よく姉達に・・・「お前キモイ・・・」なんて言われてましたっけ。(笑)

 もう少し 上半身を鍛える必要性 はありますよね。

 サッカー少年らしいと言えばらしいのですけどね。

 それでは、本来いけないのです。



筋肉の鎧 を身に纏ってなお、 俊敏な動き が出来る・・・これが理想なんでしょうね。

 ポジションに限らず、 肉弾戦 に負けてしまう様ではね〜サッカーは存分に楽しめません。

 どうしても筋肉で武装する必要があるんですよね。

怪我の防止 にも役立ちます。



 ここ数日、夜食と称して食べ物を自分で用意したりしていますね。(笑)

 でもね〜寝る前に食べるのは・・・ 健康上問題有り なんですけど・・・。

睡眠の質 も下げてしまうし・・・スポーツ選手にとっては、あまり良い選択ではなさそうなんですけど・・・ねぇ?

 ・・・ん!?さては、女か・・・。(笑)

プーマオンラインストア
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

昇格と降格

 もう、新年度の大会の予定が出始めていますね。

 そうなって来ると、毎年恒例の チーム分け が関心事になって来ます。

 子供は勿論なんですけど・・・親御さんの方も、気になってしまう所ですよね〜。

新体制の発表 は、もうありましたでしょうか・・・?



 これを機に、A、B両チームからメンバーの入れ替えが行われる場合があります。

昇格する子 もいれば、 降格する子 もいて・・・でも、それは・・・チームとしては至って 健全な証 でもあります。

入れ替え の無いチームは、やはり健全さに欠ける・・・様に思います。

 もちろん、子供達の力の差にもよるのですけどね。



 この時、コーチからその 理由の説明 を受ける事もあるかと思います。

 降格する子の場合には、特に・・・その一言が無いと・・・子供本人は勿論なんですけど、その親御さんも何だかモヤモヤした気持ちで1年間を過ごさないといけなくなってしまうのかも知れませんね。

 ただ、降格とか昇格とか・・・そんな風に捉える必要も必ずしも無いんだと思うのです。

 物は考え様なんですよ・・・やはり。



 例えば、息子の場合は、ずーっとBチームでしたが・・・他の子達を見てみると、Aチームに行っても試合には殆ど出られず、 ベンチで過ごす時間 の方が長かったんですよね。

 その一方で、息子はBチームの方で 毎試合出場 できていました。

 どちらが良いのでしょうね〜?

 息子もAチームに行きたいって思ってはいましたけど、「でも、Aでベンチに居るより、Bで試合に出ているのと、どっちが良いかね〜?」って訊くと、答えに迷ってしまう事がありましたかね。(^^;



 子供にとっては、確かに複雑なんでしょうけど・・・コーチにとっても、この辺は複雑な思いが在るんです。

 力的にはAなんだけど・・・Aでベンチに居るよりも、Bで 試合経験 を多く積んだ方が・・・って考え方もあるのですよね。

 こう言う場合は、降格と言う見方は正しく無い様に思います。

 見方によっては、 栄転 とも受け取れるんじゃないでしょうか?



 埋もれさせてしまうより、 活躍の場を与える 方が育つ事も多いのです。

 逆に、 厳しい環境 に置いた方が良い子もいます。

 それぞれ、扱い方が違うんですよね。

 この辺は、その子の 性格を見て ・・・と言う事になって来るのかなって思うのです。



 息子の場合は前者の選択をコーチがした訳です。

 その旨も私に伝えられましたし、私もそれに納得して息子をBチームでやらせていました。

 息子は唯1人Aに昇格出来ない事がショックだった様ですが・・・そのお陰で、Aの子達と 必要以上の大きな差 も付かずに済んだのだとも言えます。

 ベンチにいたら、逆にその差はドンドン開いて行ってしまっていたのかも知れません。




 ならば、AからBに降格したなんて捉えないで、栄転したって考えても良さそうなんですよね。

 活躍の場が与えられるのですから・・・こんな光栄な事は無いんじゃないのでしょうか?

 親御さんとしても、フィールドを走り回っている我が子を大声で応援出来るんですよ!(笑)

 ベンチにいたら、それも出来ませんよね〜。



 逆にAに昇格したなんて喜んでもいられないんですよね。

 Aにいる事は、誇りに思っても良いのでしょうけど・・・プレイヤーなんて 試合に出てナンボ ですからね。

 Bにいた時の様に、 先発フル出場 なんて訳にはいかない事も少なくないんですよね。

 下手すれば、Aの 万年ベンチ です。(^^;



 まぁ、考え方次第で良くも取れるし、悪くも取れる訳ですよね。

 A,Bどちらに移動するにしても、そこでの取り組みが問われる訳で、Aに行く事が目的となってしまった時点で、その目標が達成された子は目標を見失う事になりがちなんです。

 大切なのは、その後です。

 その子は、移動先での取り組みが試されるのですよね〜。



 だから、チーム分けの発表を聞いても、 浮かれる 事も、 落ち込む 事も無く、そこで自分に出来る事を精一杯やって貰いたいなって思います。

 それで、良い方向に向かってくれれば・・・こっちに来て良かったなって思えるんじゃないでしょうかね?

 少なくとも息子を含めた数人は、Bチームでの経験があったから・・・成長できた部分もある気がします。

 それが、今活きている・・・かどうかは、本人達に聞いてみないと分かりませんけどね。(^^;
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

「なでしこ」卒業す!

 火曜日は、「なでしこ」の卒業式でした。

 が、あいにくの雨・・・少し肌寒い中での卒業式でした。

 「なでしこ」は勿論ですが、我が家にとっても小学校との別れとなります。

 長女の時から、14年間ですか・・・行事の度に訪れたこの小学校とも、とうとうお別れの時です。

 何だか少し寂しい気もしないではありませんね。(^^;



 子供達の入場で式は幕を開けます。

 ゆっくりと、小学生生活最後の時を噛み締める様に、子供達1人1人が入場してくると・・・待ってましたとばかりに、スマホが一斉に子供達の方に向けられます。(^^;

 その中を歩いて行く子供達の顔には、照れ臭そうな表情が浮かんでいました。

 「なでしこ」も、こちらにチラリと目をやりながら自分の席に向かって歩いて行きました。



 実は、受付の時に「なでしこ」が私達夫婦宛てに書いた手紙を渡されていたのです。

 その手紙を妻と共に、式が始まる前に読んでいたので・・・より、ジ〜ンとしてしまって・・・。(^^;

 式の前から、少し泣きそうになってしまって・・・。

 「なでしこ」らしい、上から目線の素直じゃない言葉で感謝の気持ちを精一杯書いてくれてありました。(笑)



 その中に、娘の退団後も少年団に残った事、他所の学年の指導にヘルプに行っている事を娘として誇らしく思ってくれている旨も書かれていて・・・少々、驚きました。

 そんな風に見ていたんだな〜って、無駄ではなかったみたいです。(笑)

 妻の方も半分は、ディスられてましたけどね・・・総じて感謝の気持ちと、これまでの無礼を謝罪する言葉が書されていました。

 そして、こんな娘だけれど、これからもよろしく・・・的な言葉で締めくくられていましたか・・・末っ子の「なでしこ」らしい・・・そんな手紙でした。(^^;



 BGMの『カノン』に乗せて、卒業証書の授与が始まります。

 エヴァファンなら、「時が来たよ・・・おいで・・・」なんて渚カヲルの声が聞こえて来そうな雰囲気ですよ。(笑)

 「なでしこ」も名を呼ばれ、大きな声で「ハイ!」と返事をし・・・神妙な面持ちで、卒業証書を受け取っていました。

 この間、入学したばかりだと思っていたのに・・・。(^^;



 式には、合唱や答辞等昔ながらの定番もあるのですけど・・・何処かエンターテイメント色が強くて・・・子供達自身の本当の気持ちが中々伝わって来ませんかね。

 台本通り・・・台詞を言っている様にしか聞こえない所が少し寂しい所でもあります。

 もっとも、式典なんてそんな物ですから・・・形式的な事を正確に卒無くこなす事が求められるのでしょうけど・・・。

 もう少し、子供達が自分の素直な気持ちを表現出来る工夫があっても良いのかなって・・・見ていて思いましたかね。



 まぁ、そんな卒業式も無事に終わり、見送られて・・・全ての予定が終了です。

 何時もなら・・・ここからが長い・・・仲間達や先生達との写真撮影の時間が待っています。

 所が・・・今年は、雨と言う事もあってか・・・解散が早かった・・・。(汗)

 チャッチャと仲良しの子達で写真を撮って、「じゃぁね〜バイバイ〜」って感じのものです。



 本当にあっさりとした学年だな〜って改めて思いましたよね〜。(笑)

 「あんたら、解散が早いね〜」って「なでしこ」に言うと・・・「だって、皆そんなに良い思い出なんかないよ・・・何時も叱られてばかりいたからね〜」だって。(^^;

 「でも、先生と写真はちゃんと撮って来たよ!」って言ってましたけどね。

 「何時撮ったのさ・・・うちのカメラには写ってないんですけど〜」って言うと、「いいの、いいの」ですものね〜。



 「もう帰ろう・・・」サッサと校門の方に歩き出す「なでしこ」に引っ張られ、逆にこっちが名残惜しくなってしまいましたか・・・。(笑)

 でも、もう子供達の姿も大分減ってしまって・・・本当に、卒業式があったのか・・・って思える程、静か〜になった小学校を後にしました。

 私もこの小学校の卒業生なので、親子揃ってお世話になったんですが・・・これでもう、来る事は無くなりそうです。

 少なくとも、孫でも出来ない限りは・・・再び校舎の中に足を踏み入れる事は無さそうですね。

 私にとっても、2度目の卒業式であった・・・とは言えそうです。
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る
    >> 次へ
内緒の話、秘密の話は、コチラからどうぞ!!
ナイショの話はこちらからどうぞ!!
検索
検索語句
ファン
人気記事ランキング
最新コメント
yellow10
セレクションの後日談  (04/07)
Maruo
セレクションの後日談  (04/06)
yellow10
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天)  (03/04)
ミラン
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天)  (02/28)
yellow10
そのスライディングは必要?  (07/29)
通りすがり
そのスライディングは必要?  (07/28)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
セレクションの後日談  (01/31)
Maruo
セレクションの後日談  (01/31)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
新たな挑戦!?  (10/06)
シグマΣ
新たな挑戦!?  (10/06)
最新トラックバック

プロフィール

個別、少人数指導のエボルテサッカースクール
https://fanblogs.jp/soccerkids/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: