アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

インサイドキックでボールが浮いてしまうのは・・・

『インサイドキック』って、基本だと言われますが・・・相当難しいキックだと個人的には思っています。

 インステップキック等に比べると、ボールに当たる足の面積は大分広いので、確かにベーシックなキックだとは言えそうなんですが・・・実際、子供達を見てみると・・・上手く扱えていない事が気になります。

 学年が上がる毎に、インサイドキックの重要性は増して来ます。

 インサイドキックを上手く扱えないと・・・試合に勝つ事って難しくなって来るのです・・・マジで。



 色々な状況がありますが・・・中でも、しっかりと 『転がす』と言う事が出来ない子が相当います。

 パス練習を見ていても、ボールが浮く浮く、跳ねる跳ねる・・・相手のトラップ練習にはなりますが・・・キックの練習にはなっていませんか・・・。

 特にノートラップで、と言う状況では絶望的にボールが暴れます。(^^;

 ボールの下を蹴っていると言う事は、子供達にも何となく理解出来ています。

 でも、どうして下を蹴ってしまうのか・・・ここが分らないので、自分では直しようが無いと言う子が大勢います。



 ボールが浮いてしまう子の多くは、 『足が棒』になっている事が多いと言えます。

『膝』が大して曲がっていないんですよね。

 腿の付け根から、足が真っ直ぐ振られている子も結構います。

 しかも、身体が斜めに傾いているともなれば、ボールの下を蹴る準備は整ったような物なのです。

『グラスカットキック』の様な逆回転を掛けたい時なら、こう言う蹴り方でも良いのでしょうが・・・しっかりと転がしたい時には適していない蹴り方だとは言えます。





 じゃぁ、どうすれば上手に転がせるのか・・・これも、感覚的な物なので一概には言えないのですが・・・1つの妥協策として私が子供達にアドバイスしている事は・・・ボールを上から下に切るイメージで蹴る事です。

 膝をしっかりと曲げて、膝から下を素早く振り落とす・・・唯これだけでも、大分改善されます。

 膝下だけで蹴るイメージでしょうか・・・。

 もちろん、身体も大きく傾けない様にする事も大事です。

 ボールの正面からしっかりと蹴ります。

 ミートさせるタイミングがずれてしまうと、ボテボテのゴロになってしまったりもするのですが、上に上がってしまう事は大分防げる様にはなります。

 受ける側としては、浮き球が来るよりも処理し易い筈です。



 こんな些細な事なんですが、試合ではこの浮き球をコントロールする為の余分な時間が命取りになる事も相当あります。

 ちゃんと転がせない事が、チャンスをピンチに変えてしまう事だってあるのです。

『イレギュラー』し易いグラウンドでは、それでも跳ねてしまう事もありますが・・・それはグラウンドのせいであって、蹴り方が悪い訳ではありませんから・・・そこは気にせずに。(笑)

『ポストプレイ』 『ワンツー』等で、しっかりと落としてあげたい時には、こう言う蹴り方でちゃんと転がしてあげないと、受ける方も大変です。

 ゴール前でのラストパスなんかも、浮き球が来るのでは蹴り難い事この上ないのですよね。

 バックパスで浮き球が来るなんて最悪です。(^^;

 ちゃんと相手の取り易いボールを先ずは蹴れる様にしたい物です。

 浮かせたい時も確かにあるのですがね・・・何処をどう蹴れば狙ったボールが蹴れるのかは、自分なりに知っておいた方が良いのかなって思います。

 こう言う事をパス練習なんかの時にでも、ちょっと気に掛けてしてくれると良いのですがね。




【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

トラックバック

コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

内緒の話、秘密の話は、コチラからどうぞ!!
ナイショの話はこちらからどうぞ!!
検索
検索語句
ファン
人気記事ランキング
最新コメント
yellow10
セレクションの後日談  (04/07)
Maruo
セレクションの後日談  (04/06)
yellow10
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天)  (03/04)
ミラン
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天)  (02/28)
yellow10
そのスライディングは必要?  (07/29)
通りすがり
そのスライディングは必要?  (07/28)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
セレクションの後日談  (01/31)
Maruo
セレクションの後日談  (01/31)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
新たな挑戦!?  (10/06)
シグマΣ
新たな挑戦!?  (10/06)
最新トラックバック

プロフィール

個別、少人数指導のエボルテサッカースクール
https://fanblogs.jp/soccerkids/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: