ファン
検索
<< 2018年02月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ばたやんさんの画像
ばたやん
筋トレとアウトドアを楽しむ50代のオヤジです
日別アーカイブ

2018年02月28日

(代謝を上げる理想のP・F・Cバランスとは?)50代おやじのダイエット奮闘記!!ウォーキングからジョギング、筋トレと悪戦苦闘のダイエット・・・・

こんにちは!!


「ばたやん」です。


今日の秋田は快晴です。
20180228_103204.jpg


今日は代謝を上げる理想的な「P・F・Cバランス」について書いていきます。


まず、代謝を上げるために必要なのはたんぱく質です。




筋肉を増やせば、基礎代謝は自然にアップします。


その筋肉の材料になってくれるのが「たんぱく質」!!


それだけではなく、食べるだけで脂肪を燃焼するという効果もあります。


食事を摂った後に「食事誘発性熱産生」といって、食べた物の消化などのために代謝がアップします。


たんぱく質は三大栄養素の中でも消化するのに時間がかかり、炭水化物や脂質の3倍ものカロリーを消費してくれます。


そこで、毎日の食事でのP・F・Cバランスを見直してみましょう。


P・F・Cとは、三大栄養素のたんぱく質(Protein)、脂質(Fat)、炭水化物(Carbo-hydrate)のことです。


農林水産省が推奨するP・F・Cバランスは、

P(たんぱく質)15%、F(脂質)25%、C(炭水化物)60%となっています。

炭水化物中心に組み立てられています。やはり米が主食の日本ですね。



では代謝を上げる理想のP・F・Cバランスというと、

P(たんぱく質)30%、F(脂質)40%、C(炭水化物)30%となります。

筋肉をつくるたんぱく質を増やし、その分エネルギーにしかならない炭水化物は控えめにします。







ぜひP・F・Cバランスを見直してみてはどうでしょうか。


アメーバブログ「ばたやんの日々」も見てね!!面白いよ
https://ameblo.jp/beetle651025/



2018年02月27日

(脂肪燃焼効率が良い有酸素運動の心拍数はいくつ?)50代おやじのダイエット奮闘記!!ウォーキングからジョギング、筋トレと悪戦苦闘のダイエット・・・・

こんにちは!!


「ばたやん」です。


今日は有酸素運動での効果的な心拍数について書いていきます。


心拍数が高くなる無酸素運動は即座にエネルギーを作り出さないといけないので、脂肪を分解して取り出すという余裕がなく、筋肉や血液中の炭水化物からエネルギーを取り出そうとします。


なので、筋力トレーニングは空腹では行わないで、筋力トレーニング前にBCAAを摂取した方が良いのです。




では、脂肪燃焼効率が良い有酸素運動の心拍数とはいくつなのでしょうか?


ズバリ・・・・


最大心拍数に60〜70%を掛けたものが脂肪燃焼効率の良い心拍数の指標となります。


最大心拍数とは、

220−年齢=最大心拍数

例えば私は今52歳なので、

220−52=168が最大心拍数となります。

168×60%〜70%を掛けると、

100〜117の心拍数で有酸素運動を行うともっとも脂肪効率が良いということです。


ただし、注意しなければならない点があります。


運動によって炭水化物が消費された場合は、運動後に摂取した食事のカロリーは炭水化物の燃焼分を補うために使われます。逆に運動で脂肪が消費された場合は、運動後に摂取したカロリーは脂肪を蓄えるために使われるそうです。


結局、筋力トレーニングを行い、その後に無理なく有酸素運動でしっかりカロリーを消費することが大事だということです。




ご自身の一日の摂取カロリーを把握し、消費カロリーをどれくらいにするかで運動量や時間も変えるということです。





一緒にかっこいい体を目指しましょう!!


アメーバブログ「ばたやんの日々」も見てね!!面白いよ
https://ameblo.jp/beetle651025/




2018年02月26日

(有酸素運動のやり過ぎは体に悪い?)50代おやじのダイエット奮闘記!!ウォーキングからジョギング、筋トレと悪戦苦闘のダイエット・・・・

こんにちは!!


「ばたやん」です。


昨日は秋田男鹿市にある「なまはげ館」に行ってきました。
20180225_101249.jpg



隣の伝承館では実演がありとても楽しかったです。


午後からは秋田のセントラルフィットネスクラブで筋トレ&有酸素運動!!
20180225_154755.jpg



この時期の秋田は雪が多く外を走れないので、ジムでの有酸素運動はクロストレーナー30分・バイク30分・ランニングマシン30分で約600kcalを消費しました。


でも、週に3000kcal以上消費する有酸素運動は健康に悪いそうです


有酸素運動をやり過ぎることで活性酸素が多く生成され、老化や病気などの原因になるのです。


活性酸素は体内に侵入したウィルスや細菌を殺すなど体にとって重要な役割もありますが、必要以上に増えた場合には細胞を酸化させてしまいます。


酸化は老化の原因といわれています。


食べ過ぎや飲み過ぎ・運動のやり過ぎなどなんでも適度の量が大切だということですね。







皆さんも自分に合った適度な量で運動しましょう。


アメーバブログ「ばたやんの日々」も見てね!!面白いよ
https://ameblo.jp/beetle651025/




2018年02月25日

(脂肪と筋肉の重さの違いが見た目にでる!!)50代おやじのダイエット奮闘記!!ウォーキングからジョギング、筋トレと悪戦苦闘のダイエット・・・・

こんにちは!!


「ばたやん」です。


今日は秋田の大学受験があるらしく今朝のホテルでの朝食は家族でいっぱいでした。


「最近は親も付いてくるんだなぁ〜」と思いながらの朝食でした



それはともかく・・・・


良く体重が同じでも見た目が違うなんてことよくあります。


そう、原因は「脂肪」と「脂肪以外の組織」(主に筋肉・骨)の重さの違いです。


例えば2Lのペットボトルの大きさで比較すると脂肪と除脂肪の差は400gあります。


脂肪と除脂肪の体積比は・・・・1:0.8


この体積比が見た目に関係します。


同じ重さでも大きさ(サイズ)が違うということです。


そこでサイズが変えられる筋肉を鍛え、脂肪を落とすことが大事になります。残念ながら骨格は変えられないので・・・・


さらに筋肉は関節とつながって脂肪を引っ張り上げ、姿勢を維持しているので筋肉が多い人は関節部分が細くなりシャープな引き締まった体系になります。


逆に筋肉が少ないとぽよんとたるんだ丸い体系になるのです。


そうです!!


体重ばかり気にしてもダメなのです。


自分の体脂肪率を把握することが大事なのです。




筋肉をつけ脂肪を落とすには、筋力トレーニングと有酸素運動が必要です。







私はというと・・・


今日は仕事がお休みなので、今から秋田(出張中)のスポーツジムに行きます。


がんばって大胸筋を鍛えお腹の脂肪を落とし「かっこいい体」を目指します


アメーバブログ「ばたやんの日々」も見てね!!面白いよ
https://ameblo.jp/beetle651025/




2018年02月24日

(筋力トレーニング後のゴールデンタイムとは?)50代おやじのダイエット奮闘記!!ウォーキングからジョギング、筋トレと悪戦苦闘のダイエット・・・・

こんにちは!!


「ばたやん」です。


皆さんは筋力トレーニング後の傷ついた筋肉が回復するための重要な時間帯 「ゴールデンタイム」をご存知でしょうか?


その「ゴールデンタイム」は3つあります。


1つ目は筋力トレーニング後、約20分。


2つ目は筋力トレーニング後、約2時間。


3つ目は睡眠中になります。



この3つの時間帯に関係しているのは「成長ホルモン」です。


成長ホルモンはトレーニング後に脳下垂体から分泌され筋肉を成長させる作用があります。

また、体脂肪を分解する作用もあります。


この成長ホルモンの分泌されるタイミングに合わせてプロテインを摂取するとより効果が見込めます。     
     そだね〜、そだね〜(がんばれニッポン!)




筋力トレーニング前はプロテインより、エネルギー不足を防ぐ糖質やトレーニング中にたんぱく質が分解されるのでBCAA(分岐鎖アミノ酸)をトレーニング20〜30分前に摂取することでたんぱく質の分解を防いでくれます。





ただし、プロテインの過剰摂取は体脂肪となって体に蓄えられたり、肝臓にも負担がかかるので注意しましょう!!


アメーバブログ「ばたやんの日々」も見てね!!面白いよ
https://ameblo.jp/beetle651025/




2018年02月23日

(睡眠不足って筋トレ・ダイエットに影響あるの?)50代おやじのダイエット奮闘記!!ウォーキングからジョギング、筋トレと悪戦苦闘のダイエット・・・・



こんにちは!!


「ばたやん」です。





昨日から秋田の出張で夜寝ていても枕が高く固いので、昨夜は全然眠れませんでした


朝、フロントで柔らかくて薄い枕が欲しいとお願いしたら今日ホテルに戻ったらしっかり私好みの枕に変えてくれていました。(感謝・・・・今夜はぐっすり眠れそうです)
20180223_215335.jpg



そこで、今日は睡眠の重要性について書いてみます。



睡眠不足になると筋トレもダイエットも思うように効果が得られないのです。



睡眠不足は「グレリン」をいうホルモンが増え「レプチン」というホルモンが減少します。



グレリンは食欲促進物質とも呼ばれ胃で分泌されます。グレリンが増えてしまうと食欲が増して過食につながってしまうのです。



レプチンは食欲抑制物質とも呼ばれ脂肪細胞から分泌されています。レプチンは脳の視床下部にある満腹中枢に作用し、食欲を抑えてくれます。



でもでも、睡眠不足になってしますとレプチンは減少してしまうので満腹感を感じにくくなり、太りやすくなるのです・・・・(ヤバいよ、ヤバいよ)出川?



しっかり睡眠をとることも大事なのですね。



さてさて・・・・



今日は仕事が終わり帰ろうと外に出たら、レンタカーは雪に埋もれていました・・・・


恐るべし東北の雪



先ずは雪降ろしです。



九州と違い予定より早めに行動しないと、いろいろあり時間が間に合わないです。



それより、早く寝ないと!!



おやすみなさい!!



アメーバブログ「ばたやんの日々」も見てね!!面白いよ
https://ameblo.jp/beetle651025/




(ストレスでなぜ太るのか?)50代おやじのダイエット奮闘記!!ウォーキングからジョギング、筋トレと悪戦苦闘のダイエット・・・・

こんにちは!!


「ばたやん」です。


昨日から秋田に出張で来ています。


今朝のホテルからの外は?
20180223_063407.jpg



よかった!!雪は降っていません。


ホテルの朝食
20180223_070809.jpg



福岡にいると雪道を歩いたり運転することはないので注意しなければ。


昨日ホテルに着いて車からホテル入口まで歩くにしても氷の上を歩いているようでメチャクチャ滑りました。


これじゃ雪でジョギングもできないしストレスが溜まりそうです


そこで、今日はストレスで太る理由について書いてみます。


人はストレスにさらされ続けると体の中ではコルチゾールというホルモンが分泌されます。
コルチゾールは脂肪を燃焼する成長ホルモンの分泌を妨げるので脂肪を貯めやすくしたり、筋肉や骨のたんぱく質を分解する作用があります。



また、ストレス状態だと食事から摂った中性脂肪が脂肪細胞になる速度が速くなるそうです。


ストレスを感じ続けることは、脂肪を貯めやすくし、筋肉が減り太りやすくなるということです。


そう、ストレス解消法がダイエットには大切なのです。


私はジョギングしたり、筋トレでストレス発散しています。(あとお酒も・・・・笑)







皆さんも自分に合ったストレス解消法を見つけてくださいね


アメーバブログ「ばたやんの日々」も見てね!!面白いよ
https://ameblo.jp/beetle651025/




2018年02月21日

(皮下脂肪の落とし方!!)50代おやじのダイエット奮闘記!!ウォーキングからジョギング、筋トレと悪戦苦闘のダイエット・・・・

こんにちは!!


「ばたやん」です。


今日のお昼は会社の同僚とから揚げ定食(550円)を頂きました。今日食べた定食屋さんは、ご飯・味噌汁・カレーがなんとおかわり自由なのです。


ご飯のどんぶりにカレーのせていただきました。(ちなみに同僚はおかわりしていましたが、私はおかわりは我慢しました



でも1,000kcalはあると思うので、仕事が終わったらジムに行きます



さて、今日はお腹いっぱい食べて脂肪が気になるので脂肪について書いてみます。



ヒトの体内の脂肪は大きく分けると2種類あり 、「内臓脂肪」と「皮下脂肪」があります。


内臓脂肪・・・・男性につきやすい脂肪。有酸素運動などで比較的燃焼しやすい。生活習慣病のもとになるなど健康への影響が大きい脂肪です。


皮下脂肪・・・・女性につきやすい脂肪。お腹のお肉などをつかんでつかめるお肉が皮下脂肪です。内臓脂肪よりも時間をかけて付いていき、なかなか落ちづらい点が特徴です。


内臓脂肪は有酸素運動などの運動と軽めのカロリーコントロールで比較的落としやすいのに対し、皮下脂肪は体のエネルギーを貯蔵するための役割があります。


そのため、体の仕組みとして簡単に減ってしまっても困るので、なかなか落ちづらいのです。


では、なかなか落ちない皮下脂肪はどうすれば落ちるのでしょうか?


・・・・・・・・・


結局、 有酸素運動と筋トレなどを組み合わせてダイエットするしかありません!!







それと、 摂取カロリーを減らすことも大事です!!




特に間食(主に糖分・脂質の多いもの)、炭水化物(お米・パン・麺類)などは注意しなければなりません。







よくある失敗パターンですが・・・・


・「運動したから、ま・いっか!」とつい食べ過ぎたり飲み過ぎたりする。(これは私です

・食べ物を極端に制限する・・・不健康で食生活を元に戻したらすぐにリバウンドが待っています。

・意気込んで運動をスタートして続かない・・・始めに頑張りすぎてどんどん負担が大きくなりやめてしまうパターン。


なんだかよくありそうですよね



あまり気張らず健康的に痩せることを心がけましょう!!



アメーバブログ「ばたやんの日々」も見てね!!面白いよ
https://ameblo.jp/beetle651025/








2018年02月20日

(やる気が起きないときもあるよね?)50代おやじのダイエット奮闘記!!ウォーキングからジョギング、筋トレと悪戦苦闘のダイエット・・・・

こんにちは!!


「ばたやん」です。


時々、皆さんも筋トレ・運動など「やる気」が起きないときありませんか?


私も長期出張でジョギングできないと、帰ってきてからなんだか走る気が起きないのです。


そんな時には「やる気」を起こすテクニックを使います。


やり方は、


・動因(人が持っている欲望や願望)

・誘因(動因をかなえるための手段や方法)


この動因と誘因を合致させることが必要です。


私の場合は、最初は痩せる事が目標でしたが、今は「胸の大胸筋を大きくしてお腹をシックスパックにすることでかっこよくなりたい」という動因があります。


では誘因はというと、「大胸筋を鍛えるために筋トレをする。お腹のシックスパックのために有酸素運動と食事制限で脂肪を燃焼させる」ということになります。










さらに「やる気」が出るように理想の体の写真(自分のお気に入りのモデルなど)を壁に貼ったりもいいと思います。


また、紙に動因と誘因を書き、いつでも見えるとこに貼りましょう。(目標を明確にするために)


できたら同じ目標の人と話をしましょう。(スポーツジムなどは同じモチベーションの方もいるので声掛けしてみるのもいいと思います)


何事も継続するのは難しいですよね。


でも、その先に理想の体があるのです・・・・私はまだまだですが




のんびり焦らず継続していきましょう!!


アメーバブログ「ばたやんの日々」も見てね!!面白いよ
https://ameblo.jp/beetle651025/






2018年02月19日

(目標体脂肪率12%に設定!!)50代おやじのダイエット奮闘記!!ウォーキングからジョギング、筋トレと悪戦苦闘のダイエット・・・・・

こんにちは!!


「ばたやん」です。


長期出張から戻ってきて体重を測ると69kgでした。


BMI値はどうか?

18.5未満    低体重
18.5〜25未満  普通体重
25〜30未満   肥満(1度)
30〜35未満   肥満(2度)
35〜40未満   肥満(3度)
40以上     肥満(4度)

計算式は、
BMI= 体重kg ÷ (身長m)2

私の場合は、
69kg÷(1.7×1.7)=23.87

普通体重ギリギリです


適正体重の求め方は、
適正体重= (身長m)2 ×22


私だと。
(1.7×1.7)×22=63.58kg


63kg台が私の適正体重ですが、筋トレなどで筋肉をつけたいのであまり適正体重は気にしていません。




それより脂肪率を気にします。


今朝、体重計で測ったら体脂肪率19%でした。

これは私の年齢(52歳)だと標準(+)です。

「男性の体脂肪率の平均」 (40歳〜59歳)

体脂肪率 〜11%   痩せ
体脂肪率12%〜16%  標準(−)
体脂肪率17%〜21%  標準(+)
体脂肪率22%〜27%  軽肥満
体脂肪率28%〜    肥満


ちなみにお腹のシックスパックははじめから誰でも割れています。ただその上に厚い脂肪がついているので見えないだけです。


では体脂肪率どれくらいで見えてくるのか?

体脂肪率5〜7%以下   コワ腹筋
体脂肪率8〜9%以下   ハード腹筋
体脂肪率10〜15%以下  ソフト腹筋
体脂肪率16〜18%以下  引き締まり腹
体脂肪率19〜22%以下  標準的なお腹
体脂肪率25%以上    ポッコリお腹


私の目標は筋肉量は落とさず、体脂肪率を12%(ソフト腹筋)に落とすことです。


そのためには筋トレと有酸素運動、食事制限が大事です。








私の場合、やっぱり食事の見直しが一番ですね










今日も今から東京に出張ですが、夜は飲み会の予定です。


飲みすぎ食べ過ぎに注意しよう!!


アメーバブログ「ばたやんの日々」も見てね!!面白いよ
https://ameblo.jp/beetle651025/



Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: