広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog


2022年03月11日

事務で一番重要なスキルは何か?

事務で一番重要なスキルは何でしょうか。

商業高校に通い、事務員を目指しているみなさんは、どう思うでしょうか。

エクセルが使える、帳簿を作成できる、タイピングが速い、計算が速い、などなど思いつくと思います。


これらも重要ですが、私が実際に事務をしていて一番重要だと実感するのは、 「コミュニケーション能力」です。

どんな職業であっても求められると思いますが、特に事務員はコミュニケーションがある程度とれないと仕事ができません。

重要かつ最低限のスキルと言えるでしょう。

かといって、コミュニケーション能力が高くないといけない、というわけでもありません。

仕事が円滑に進めばそれでよいのです。


では、どうすればコミュニケーション能力がある人だと、職場の人から見られるでしょうか。

報告、連絡、相談も重要ですが、それ以外に個人的に重要だと思う3点をお伝えしたいと思います。

(1)メモを取る

何か指示されたら、必ずメモを取りましょう。

事務員は言われたことの100%ができないと評価が下がります。

メモを取らないと、忘れてしまいます。例えば、何か言われた後、すぐに電話がかかってくる、なんてことはよくあります。電話を切った時には、その前に何を言われたかは、忘れてしまっているでしょう。
また、その時は覚えていても、何週間か経つと誰だって忘れてしまうものです。

「仕事ノート」を作りましょう。

そして、言われたことを100%記録しましょう。

(2)分からないことは尋ねる

指示を受けて分からないことがあったら、躊躇せずに質問しましょう。

タイミングは、指示された直後が一番いいです。分からないことを放置すると、ますます聞きにくくなりますし、仕事の効率が下がってしまいます。

「聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥」ということわざがありますが、その通りだと思います。特に新入社員の場合は、分からないことはあって当然です。

職場ごとでルールは異なります。ネットで検索しても分かりません。いらないプライドは捨てて、分からないことはすぐに聞きましょう。

(3)提案する

仕事に慣れてきたら、もっと効率的で生産的な方法を見つけるかもしれません。

人数が少ない会社では、事務仕事がかなりアナログだったりします。より良い方法を提案するなら、向上心があるとみられます。仕事も楽しくなるでしょう。


では、職場の人とコミュニケーションをとり、仕事をスムーズに進めていきましょう!


posted by Daichi at 22:59 | 事務仕事の実態

2022年08月24日

事務仕事で役立つプログラミング言語は?

商業高校の学科によっては、プログラミングを重点的に学ぶ場合もあると思います。
プログラミング言語はたくさんあります。Java、PHP、C♯、JavaScript、Swift、VBA、Ruby、Pythonなどです。

では、就職して実際に使うプログラミング言語はなんでしょうか。

プログラマーとして就職するなら、Javaが一番使う可能性が高いです。もちろんJavaを使わないところもありますが、Javaができたら他の言語も取り組みやすいと思います。プログラミングは言語が違っても考え方はそんなには変わりません。

事務職の場合、プログラミングスキルは基本的になくても大丈夫ですが、Excel VBAが役に立つ可能性があります。事務作業を効率化できるので、知っていて損はないでしょう。また、普段使っているExcelさえあればプログラミングできるので、初心者でも学びやすいと思います。

posted by Daichi at 12:28 | 事務仕事の実態

2022年08月28日

実務では電卓は使わない!?

職場によると思いますが、実際の事務仕事では、電卓を使うことはほとんど無いと思います。
なぜなら、大抵の場合、Excelを使うからです。
セルごとに数値を入力して、後で関数を使った方がいろいろな計算ができますし、見直せるのでミスを防げます。

ささっと簡単な計算をするには、電卓が向いていると思います。
また、電卓の練習をしていれば、パソコンのテンキーをミスなく速く打てるようになるので、電卓を習う価値はあると思います。

posted by Daichi at 14:57 | 事務仕事の実態

2022年09月27日

事務仕事に必要なPCスペックは?

事務仕事にはパソコンは必需品です。どのくらいの性能があれば良いのでしょうか?
Microsoft Officeやウェブブラウザ、メーラーがサクサク使えるかで考えたいと思います。

CPUはIntel Core i5 以上で、メモリは8GB以上のものをオススメします。Microsoft Officeは結構CPUやメモリを消費するので、このくらいの性能でないとサクサク動きません。CPUに関しては、最近はIntel以外のメーカーも高性能のものを発売しているので、IntelでいうCore i5と同等の性能とされるものでも構いません。

ディスクに関しては、HDDよりSSDのほうが処理が速いですが、どちらでも構いません。それよりもCPUとメモリが重要です。SSDを積んでいてもCPUとメモリの性能が良くなければあまり意味がないので。容量は500GBもあれば通常は十分でしょう。

OSに関してはWindowsをオススメします。Macユーザーも最近増えてきましたが、Windowsのほうが事務には使いやすいです。Microsoft OfficeのWindowsとMacの互換性もイマイチですし、Macでは使えないソフトもまだあります。

posted by Daichi at 23:48 | 事務仕事の実態
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: