himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/09/23
XML
カテゴリ: 北アルプス


もう雪の便りまで届いてしまいました。1年もあっという間にたってしまいますね



延び延びになっていた、8月23日24日に出かけた北アルプス唐松岳の日記

登山がメインではなかったもののたくさんのお花に出会えた旅でした

折角撮ったお花の画像ですので、ほぼ出合った順に一気羅列で続きを載せます


同定できないお花がいっぱい、間違っているものもあると思います

教えていただけたらうれしいです




雨の唐松岳
唐松岳のご褒美
唐松岳のコマクサ
唐松岳のへ道すがら ハッポウタカネセンブリ他
唐松岳への道すがら タカネマツムシソウ他
唐松岳への道すがら ヤナギラン他




今回の目的は、16年ぶりに知人に会うための長野行き、折角だから連休を取って

八方尾根を歩いてみようかなと急遽決めたもの

ところが天気が悪くて、八方尾根だけで1日写真を撮っていられるか?

唐松岳に登ればなにかに期待ができるかも・・

しかし、唐松岳へ登れば翌日は白馬駅10時の列車に乗れるように下山しなければ・・


八方池山荘前で悩んで悩んで唐松岳行きを決定

濃霧の中をひとり歩くのは正直不安でしたが、行くっきゃない!

歩き始めは、カメラが濡れるのが心配でザックにしまってコンデジで撮っていましたが、

次から次と出会う花にやっぱりカメラを取り出してしまいました




 008



ミヤマコゴメグサ(深山小米草)



 014



オヤマソバ(御山蕎麦)




 061




オヤマソバと岩の上にイワヒバリ(岩雲雀)



 018




ハクサンサイコ(白山柴胡)

初見です、もしかしてもしかして・・・

帰って図鑑で調べたらやっぱり~

うれしい出会いでした




 019




ハクサンサイコ



帰りにもう一度きれいなのを撮ったつもりだったのに

急いで下山しながら撮っていてPCに入れたら全然違うものでした(ドジです)





 031





イワショウブ(岩菖蒲)




 029




イワショウブ

ヒメイワショウブ、チャボゼキショウがあったはずなのに見落とし

蕾と葉っぱをみたような・・・




 037




ウメバチソウ(梅鉢草)



 482





ウメバチソウ

まん丸蕾もかわいい~






 051





ミヤマダイモンジソウ(深山大文字草)




 600




ミヤマダイモンジソウ




 049




ミヤマウイキョウ(深山茴香)







 074






ミヤマウイキョウ




 153




ハクサンボウフウ(白山防風)?

この葉っぱはボウフウでいいのかな?自信がありませんが




 343




シラネニンジン(白根人参)かな?




 187




ミヤマトウキ(深山当帰)?




 362





シラネセンキュウ(白根川?)?











 131





アマニュウ(甘にゅう)?orミヤマシシウド(深山猪独活)?

同定の難しいせり科です







 133





アマニュウorミヤマシシウドの花序







 056




ホツツジ(穂躑躅)






 058



ホツツジ





 104





ミヤマホツツジ(深山穂躑躅)

ホツツジよりも高山に咲き、花柱が反り返っています





 493





オオコメツツジ(大米躑躅)











 118





サラシナショウマ(更科升麻)

ちょっと貧弱なこの1本のみでした






 597




ヤマブキショウマ(山吹升麻)




 125






オオイタドリ(大虎杖)





 126





ゴマナ(胡麻菜)




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


白いお花たち、もう1日続きます












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/27 08:32:00 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: