[Stockholm syndrome]...be no-w-here

2016.12.16
XML
カテゴリ: 日記
熱帯魚のベタを飼い始めて、半年が過ぎた。

(画像では見え難いが、ちゃんとヒーターも設置してある)

相変わらず、見た目は元気そうだし、食欲もある。
魚との間に、信頼関係があるのかどうかは定かではないが、とりあえず飼い主としての責任は果たせているのではないかと思う。
(まあ、 僕が望んで飼い始めた訳でもない のだが…笑)

最近は、毎日きちんと餌が貰えると学習したのか、以前のように四六時中「餌くれ」アピールをする事が少なくなった。
その代わり、朝一番だけは気が狂ったように身体を揺らして、餌をねだって来る(笑)。
前日の14時頃にあげてから12時間以上空くので、それだけ腹が減っているという事だろうか?
魚の気持ちは分からない(笑)。


そう言えば、最近ふと気付いたのだが、ベタは「色」を識別する事が出来るみたいだ。

ベタは「闘魚」と呼ばれるように、相手を威嚇するために、ヒレを大きく広げる「フレアリング」という行動をとるのだが、ある日、何気なく青色のタオルを近付けたら、そのフレアリングをして来たのだ。
他の色や形でも試してみると、どうやら「青」や「緑」には過敏に反応する事が分かった。
大きなキャベツ1玉にも威嚇して来たので(笑)、あまり形や大きさは関係無いのかも知れない。

逆に、嫌がって(?)水槽の奥に逃げる色は「白」と「黒」。
「赤」はその時々で反応したり、しなかったり…。
ただ、どれも暫くするとあまり興味を示さなくなるので、詳しい事は分からない。
他のベタも同じような行動をとるのか、僕のベタだけなのか、その辺りは不明だ。

とりあえず、魚でも「色」の判別が出来る事は分かった。
まあ、分かったから何だという話だが…(笑)。
(僕の観察材料にされて、ベタにとってはいい迷惑だったかも知れない…笑)


と、そんな時に、たまたまYouTubeで見付けたのが、こちらの動画。


詳しくは動画の解説に任せるとして、どうやら僕は「4色型色覚」の持ち主らしい。
まあ、だからと言って、これまでにそれが何かの役に立ったという記憶も無いが…(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.16 22:20:28
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love_hate no.9

love_hate no.9

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: