たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2022.05.25
XML
カテゴリ: マルチング
朝、キッチンの窓から

   庭を眺めるのが楽しみです。



   まず目に飛び込んでくるのが

   虞美人草。

   ピンク色の花がたくさん開花中。



   背が高いですが、

   わりと茎がしっかりしていて

   すくっと立っています。


   日陰の小径の手前が半日陰の場所です。

   木が植えててあって、

   その周りに宿根草を植えています。

   今回は、この場所をマルチングしました。



   シマトネリコの木の周りには、

   アヤメ、ムラサキツユクサ、ギボウシなど

   和の感じの植物が多いです。

   小さめの育ちの悪い苗を抜いたり、

   下葉をとったりしながらスッキリさせ、

   マルチングしました。

   コレオプシスは、日向の場所だと

   育ちすぎるのでこの半日陰の場所に昨年移動。



   良い感じに咲くようになりました。

   上の写真は、昨年のものです。

   今年もこの位には咲いてくれることでしょう。


   水仙やキクなども植わっていて、

   ごちゃごちゃしやすい場所だったので

   少しスッキリして何が植えてあるのか

   よくわかるようになりました。


   その隣の半日陰の区画は、

   アオハダの木が植わっています。



   このアオハダの木の下には、

   狭い場所ながら、かなり植えこんでいます。

   キク、水仙、シランなど増えやすいものもいっぱい。


   マルチングするにあたって、

   キクなどの小さな苗を抜いて

   整理することから始めました。

   水仙の葉もわんさか茂っていて、

   やはり枯れ切るのを前に切ってしまいました。



   マルチングしようとすることは

   植物を整理することだということも

   痛感しました。



   先日ブログに載せた

   白のシランやレーマニアエラータが

   植わっている場所です。

   シランの細い苗は抜き取って

   本数を整理しました。



   ここにはオダマキ・ブラックバローも

   育っています。

   そろそろ花は終わりですが、

   種をいくつか残しこぼれるようにしています。



   ムラサキツユクサ・スイートケートも

   良く育つ場所です。



   コバノズイナも花を咲かせていますが

   花付きはいま一つ。

   コバノズイナは落葉性低木です。

   もう少し日向だと

   花付きが良くなりそうです。

   今のところ移動は考えていません。

   赤い実のつくヤブコウジが

   はびこりすぎていました。

   かなり抜いて減らしました。



   コバノズイナの後方には、

   原種と思われるヘリオプシスが育っています。

   日陰も何のそのの花付きです。

   葉が向かい合ってついているのが

   ヘリオプシスの特徴。

   宿根ひまわりのへリアンサスは、

   葉が互い違いについているとのことです。


宿根ヒマワリ苗 レモンクイーン 3号苗(J01)

   今は、明確に分けていないのかもしれません。



   シマトネリコの周りと

   アオハダの周りのエリアは、

   マルチング完了しました。


   まだマルチング出来ていない箇所は

   たくさんあります。

   宿根草エリアは、

   何とかマルチングをしたいと考えています。

   考えていた以上に時間がかかりますが

   庭が整理されていくのは、

   やっぱりよいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.25 00:00:20
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: