レベルアップ太極拳

レベルアップ太極拳

PR

カレンダー

プロフィール

pi-taijiquan

pi-taijiquan

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年04月05日
XML
カテゴリ: 7・8:攬雀尾
78攬雀尾の掤捋擠按の最後は按(Ànアン)です。

下按(Xià ànシャーアン)は、手首を緊張しないでそーっと下に押さえるようにします。
お腹前に両手があるときに、手首が折れて指先が上を向いている(前から見ると掌が見えているような)動作が多いです。
断勁して緊張もしています。
掌は下向きです。
このとき虚領頂勁をしています。

そのあとの前按(Qián ànチェンアン)は、腕の力で押すのではありません。
腕の力だけだと、力比べになるだけです。
相手と力勝負にならないように、力がぶつからないようにしながら動きます。
ここが面白いところです。

後ろ足裏から腰に伝わった勁力を背中から腕に伝わる感じです。
だから、腰が動いてから手が動くことになります。
その伝わりがどこかで途切れてしまわないことが大切です。
先に腕を動かすのは、つながっていないということになります。


便秘に、ダイエットに!ごはんで手軽に食物繊維麦小袋パックセット3種まとめてお得! ​​


宇宙とのつながりAAAAテクタイト 8mm ブレスレット パワーストーン 天然石 パワーストーン ブレスレット メンズ <O> ​​


つながる力 ツイッターは「つながり」の何を変えるのか? [ 勝間和代 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月05日 00時00分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[7・8:攬雀尾] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: