レベルアップ太極拳

レベルアップ太極拳

PR

カレンダー

プロフィール

pi-taijiquan

pi-taijiquan

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年03月04日
XML
カテゴリ: 1:起勢
1起勢が始まり手が肩の高さまで上がりました。

次は手を下げるわけですが

★下按(シャーアン)の前に指を前方へ出す意識

を持つとあります。
経験を積めば、背中・肩が緩めば必然的にそうなると分かりますが、30年以上前の「★メモ」にそう書いていたとは驚きです。

下按と同時に、ほんの少し腰を落として高い椅子に腰掛けたようになります。
下蹲(Xià dūn・シャァドン)です。
高い姿勢の馬歩(マーブー)です。
低すぎてはいけません。
膝・股関節が緩んだかな程度で十分です。

ここで大切なのは立身中正(りっしんちゅうせい)です。

膝がつま先より前に出て、上半身が後ろに倒れ、腿(もも)から鼠径部(そけいぶ=足の付け根)が伸びてしまうのは最悪の姿勢です。

そうではなくて、股関節を緩めて折り込みます。

というと、ちょっと極端な表現ですが、低いイスにゆっくり腰掛けるときのように前傾姿勢になって後ろにお尻を出すようにしますが、その感じです。
もちろん前傾・臀部を後ろに出すのは間違いですが、折り込むイメージとしては分かりやすいと思います。

真っ直ぐの姿勢で足の裏全体に平均的に体重が乗っている感覚のまま、後ろにある高い椅子に臀部を出さないように体が真っ直ぐのまま腰掛ける感じです。
足指先は浮きません。
両手は、

★肘を体に近づけない意識で下げていく
★肘から手首の部分で床を押さえていく

太極拳の動作の基本は

★穏やかに動き、動き始めたら大胆に。ためがあって力強く決めていく

のだと。
ちまちまやっちゃあいけません。でも、

★散漫にならない

のだと。
まったく大変なことです大笑い


ストレッチ 肩 首 ツボ押し 背中 開き 背中 マッサージ 肩甲骨 スッキリング 健康器具 背中 こり ストレス解消グッズ つぼ押し グッズ 自宅 健康グッズ テレワーク ホームワーク alphax アルファックス AP-707608 ​​


パソコンデスク コーナー ブラウン 幅150cm L字 L字型 三角 デスク 机 つくえ ワークデスク PCデスク オフィスデスク ハイタイプ YE003 送料無料 在宅ワーク ホームワーク デスク ​​


Bauhutte バウヒュッテ 昇降デスク 昇降式 スクール スタンディングデスク ウッド ゲーミング家具 BHD-600H-NA 在宅 テレワーク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月04日 00時00分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[1:起勢] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: