竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2016.01.25
XML
1/24

rblog-20160124185405-00.jpg
裁判所

rblog-20160124185405-01.jpg
ヤンゴン市民の憩いの場所
公園 右がヤンゴン庁舎
スーレー・パヤー

rblog-20160124185405-02.jpg
公園で朝早くからエクササイズ

rblog-20160124185405-03.jpg
パンソンダ追悼 対岸に渡る船着場

rblog-20160124185405-04.jpg
渡し船が行ったり来たりしている

rblog-20160124185405-05.jpg
路地裏の市場

rblog-20160125032723-00.jpg
ミヤンマーの街なかでは
たくさんの日本の中古車を目にする 性能がよく故障が少ないのが評価されている
会社名と電話番号もそのままだ

rblog-20160125121008-00.jpg
路地裏の市場

rblog-20160125121008-01.jpg
エーヤワディー川で捕れた魚が並ぶ

rblog-20160125121008-02.jpg
路地裏の屋台飯屋
どれも美味しそだ
ただ油濃いのと辛いのが苦手の人にはキツイかもしれない

rblog-20160125121008-03.jpg
上の屋台で2品のおかずで飯を食べる 話はわからないが 手振りで必死に伝える これがコミニケーションの基本だ

海外で朝7時、昼12時、夜の7時 のNHKニュースが 1時間遅れで聴ける。
ここ数日間は大型の寒波で冬型の気圧配置が強まって、 北陸や西日本を中心に雪が降り、風が吹き荒れていると報じている。奄美大島では115年ぶりに降雪を観測したとか…。
皆さんに申し訳ないが、ヤンゴンは日中34度まで気温が上がり、日差しは肌を刺す痛さだ。

朝早くからトクさんがパソコンで旅日記を更新しているが、ゲストハウスのwifiにもSIMカードにも繋がらないといいだす。
確かにゲストハウスのwifiの電波は弱いので繋がらない。
トクさんは、パソコンはスマートフォンからデザリングで繋いでいる。
私が調べると、SIMカードの残量がなくなっているのでチャージする。1Gで100円と格安だ。

夜行バスの時間まで、船着場に行ったりヤンゴンの街なかを気ままに歩いてる時間をつぶす。

本日も21時30分の夜行バスでモウラミャインに向かう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.25 12:28:53
コメント(0) | コメントを書く
[ミャンマー入・出国陸路の旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: