竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2016.02.01
XML
1/31

rblog-20160201072414-00.jpg
40度の温泉は
体の疲れをとってくれる
やはり温泉はいい

rblog-20160201072414-01.jpg
源泉は65度ある


rblog-20160131192033-00.jpg
ラノーン温泉郷入口

rblog-20160131192034-01.jpg
プールみたいだが 40度ある立派な温泉

rblog-20160131192034-02.jpg
露天風呂が5つある 1番温度の高いのは50度 とても入れなかった

rblog-20160131192034-03.jpg
トクさんはクーラーボックスを持ち歩いている 氷でビールを冷やす 溶けた氷は冷たい水として飲む 旅の知恵だ

夕飯を食べて、21時ごろ部屋に戻りベットに横になるなり爆睡したらしく、トクさんが洗濯している気配で、朝6時に目が覚めた。9時間も夜中に起きることなく寝たのは久し振りだ。

もっと目が覚めたのは、西洋の若い女性のヌードを見たことだ。今回初めての一人部屋、用事がありトクさんの部屋に行く途中で、アベックの部屋を通ると、女性が着替えている最中でパンツだけで、大きなオッパイが目に飛び込んできたのだ。
トクさんに言うと、なぜ教えなかった、と羨ましがっていた。

ベイからコータウンまでの道路は、所々舗装と凸凹道で、激しいジャンピングはなかったが、岩を砕いたところでは激しいバイブレーションで体も激しく揺れた。

この道路もだいぶ工事が進んでいるので、今年中には工事も終了するだろう。
そうすれば、観光客が増え、ツーリストバスも運行され、18時間から大幅に短縮され12時間程度で結ばれるはずだ。

ラノーン温泉はゲストハウスから歩いて15分ほどだ。
タイの人達は、温泉にゆっくりと入る人はいない。
プールに遊びにきている感覚で、水着に着替えることなくそのまま温泉に入り、友達と湯を掛け合って遊んでいる。

ラノーン温泉は、日本でいう温泉宿(ホテル)、お土産屋、食事処もあり、まさに温泉郷なのだ。

そして嬉しいことに入湯料は要らない。

発想を変えて、馬鹿高い日本の温泉に行くよりも、タイのラノーン温泉で10日間でも20日間でも湯治するのもありだ。

ラノーンは漁港の街で、郊外には手つかずの自然が残された森林地帯や小鳥が多く生殖している。ミヤンマーのコータウンと合わせて今後ますます注目される地域だ。

今晩は、19時30分発の夜行バスでバンコクに向かう。
7回目の夜行バスだ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.04 09:21:28
コメント(0) | コメントを書く
[ミャンマー入・出国陸路の旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: