竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2018.03.17
XML
カテゴリ: 南米大陸一人旅
3/16

rblog-20180317070857-00.jpgrblog-20180317070857-01.jpg昼飯 スーパーマーケットの2階にあるレストランで 鶏肉カレーを食べる 13000G(260円)

rblog-20180317070857-02.jpgスーパーマーケット 町の様子

rblog-20180317070857-03.jpgrblog-20180317070857-04.jpgスーパーマーケットの店内と レジ  

rblog-20180317070857-05.jpg砂肝 たまご6こ入り ニンニク キュウリ ワイン 今晩の夕食用だ

朝8時に起きて、パンとコーヒーで朝食を食べる。「らぱちょ」は朝食付で40000G(800円)。

洗濯をして、明日からのルートを調べたりしてノンビリと過ごした。

明日のアスンシオンからボリビアのサンタクルスまでバス移動は、順調にいって24時間、ネットで調べると36時間だとか、40時間かかった旅人もいる。

一番の原因は悪路で、雨季の時は30時間以上かかるようだが、今は乾季なので何とかまる一日で到着してくれる事を祈るだけだ。
後は検問が何箇所もあり、荷物検査が厳しいようだ。麻薬の持込みを厳重に調べているのだそうだ。

ただし、日本人のパスポートは世界で一番強い最強のパスポートなので、ザックを開けてまで調べる事はない、と書かれている。

確かに、日本人はほとんどすべての国に入国出来るが、中国や韓国の旅人は入国出来ない国もあり、出来ても書類審査が厳しいと、何回も羨ましがられた。

明日は20時にアスンシオンを出発する。
ブログ更新は20日になると思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.17 19:31:16
コメント(4) | コメントを書く
[南米大陸一人旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: