竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2020.02.12
XML
2/11







S山さんの今回の目的は釣りだった
大物は釣れなかったので彼は物足りな顔だ


台北は食べ物が美味い!


夜市で食べた臭豆腐は臭いが美味い!
酒の肴に最高だ!


バリ島のウブド王宮で舞踊を鑑賞

ロロ・ジョングラン寺院

町中を歩けば 地元の人と撮影もした

ジカルタの最後の夜は カラオケ居酒屋でママさんと踊る

成田から台北LCCで始まり バンコクから成田も 5回も飛行機を乗り継いたがすべてLLC(格安航空会社)だった


旅の最後はタイすき鍋で〆た

今回は、成田〜台北〜バリ島、ロンボク島〜スラバヤ、ジャカルタ〜バンコク、バンコク〜成田と5回も飛行機を乗り継いた。すべて格安航空会社(LLC)の飛行機だった。飛行機代は49,000円。
宿泊は1,000円から2,500円のホテルを「Trip.com」で宿泊の前日にネットで予約して目的地に着いてから、グーグルマップでホテルまで行けたのがよかった。ネットで予約しなければ行き当たりばったりで探す事になる。ホテル代32,000円。
食事は、ビール代が高かったのが痛かった。インドネシアはイスラムの国、飲酒の習慣は無いので、ビールを置いている店を探すのに苦労した。食事代40,000円。
交通費はタクシーに1時間30分乗っても3,800円と安かった。交通費13,000円。
博物館やボロブドゥール遺跡見学料などで4,000円。
一人当たりトータル 138,000円。実際に私が支払った金額はもっと少ない。私の仕事は飛行機やホテルの手配とガイド(?)、お金に関してはS山さんに多く負担頂いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.12 16:26:54
コメント(0) | コメントを書く
[インドネシアの旅(2020年1月)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: