December 17, 2008
XML
こんにちは、當間です。

高校生の娘は期末考査が終わり、現在試験休み。
夏休みにボランティアでおじゃました子育てひろばに
出かけて行きました。

ずいぶん間が空いたにもかかわらず、
年長さんはもとより、未就園児のみなさんにも
しっかり覚えてもらっていたようで、
「なんだか(私の)取り合いになっちゃって疲れた」
と言いながらも、晴れやかな顔つきで帰って来ました。

子育てひろばに集まる子どもたちの多くは
乳幼児、それも未就園児がほとんどですが、
曜日によっては幼稚園児や小学生も集います。

今日は小学生も来たらしい。

未就園児さんたちは
幼稚園や保育園のことは知っているけれど、
小学校のことは知らない。
幼稚園児さんたちは小学校のことは知っているけれど、
中学校や高校のことはよくわからない。

「小学生でも高校のことはよく分からないみたいなの」

どうやら、娘が高校生と聞いても、
お子さまたちには高校生が何者なのか
上手くイメージできなかったようです。

中学生が職場体験で幼児施設に行くようになったものの、
幼児には中学生が、中学生には幼児のことが、
よく理解できずに、上手く遊べるようになるのに
時間がかかると聞きました。

確かに、幼児と中学生の接点がない現状では、
いきなり出会って戸惑うのは
当たり前のようにも思います。

事前教育はどうなっていたんでしょうか?
娘が中学生時代に部活動の一環として
幼稚園に出かけて行ったときには、事前に、
どんなプログラムにするのか準備をしていました。

それはともかくとして、小さな人たちにしてみれば、
中学生と高校生の違いなんてイメージできなくても
仕方のないことなのかもしれません。

が、逆はどうなんだろう?
自分たちだってかつては幼児だったはずなんだけれどな。

*  *  *

からだも小さい上に、親族の中では一番年下の娘は、
いまだにプライベートでは
常にかわいがられる一方の存在です。

それが2歳の時、未熟児親子フォローアップの会に
一番おねえさんという立場で迎えられました。
「まあ、たまにはこういう立場にいるのもいいかな
 と思ってね」
主宰者の新生児科医T先生に言われて、
おお、なるほどと思いました。

もっとも当時は、おねえさん的振る舞いも必要とされず、
同い年の子どもたちはみんな平等な立場で
ふれあい遊びを楽しんだり、おやつをいただいたりして
過ごしていました。

おねえさん的振る舞いを求められるようになったのは
やはり幼稚園に入園してからのこと。

入園式の翌日、お迎えに行くと
「おかあさん、お友達ができたの」と言うので、
“あんたは「となりのトトロ」のさつきちゃんか”
と内心突っ込みながらも驚いたのですが、

そのお友達第一号が、娘のお世話係さんでした。

縦割りクラス編成の幼稚園だったこともあり、
年長さんになると、
同じクラスの年少さんのお世話係として、
1年間お世話をするお相手が決められます。

「私よりもちっちゃな子が入園して来てよかった!」
そう笑っていたのが、娘のお世話係さんでした。

常に一番ちっちゃかった娘でしたが、
娘が年長さんになったときには
なんと、娘よりも小さなお嬢さんが入園、
娘がお世話をすることになったと知って、
「世の中上手くしたものだなあ」と感心したものです。

人生は、こうやって役割をチェンジできるから面白い。

*  *  *

ちっちゃくて愛らしかった子が、
中学生ともなるとおとな顔負けの体格になる。

集団で歩いてると、ちょっと怖いような気もする。

おとなのほうも、中学生から高校生ぐらいの子どもに
あんまり慣れていないような気がします。

娘の話を聴きながら、
ちょうど抱えていた行政からの宿題のひとつに
よいアイデアが浮かびました。

よかった、これで次の課題に進めるわ。

お母さんずるい!
まったく彼女の宿題を手伝わない母への抗議も込めて
娘から非難の声が上がりそうです。(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 18, 2008 12:19:36 AM
コメント(0) | コメントを書く
[當間紀子(子ども幸せ研究所)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: