ハイネの森

ハイネの森

PR

Calendar

2018.03.23
XML
ドーミーインから予約している卓袱料理のお店までの移動ついでに、ランタンフェスティバル会場のひとつ、 浜町アーケード を楽しんだ。



アーケードは大勢の人で賑わっていて盛り上がっている。
このアーケードはシャッター街になってなくて、現在進行形で“生きてる”アーケードのようだ。

マクドナルドのある四つ角では、
長崎ランタンフェスティバル

見上げれば、龍が空を駆けている。


地上には、綺麗どころ。






三菱東京UFJ銀行前には、


賢そうな英雄がいた。

思ってた以上に美しく、わくわくしながら歩いた。



ショーウィンドーのハッシュパピーちゃんもコスプレしてる

こういうの楽しいわ。





この浜町アーケードは特殊な道でもある。
アーケードは国道324号線で、午前10時から翌朝5時まで車が走ることができない国道だ。
車が通れない国道として有名なのは、青森の階段国道(国道339号)だが、こちらも車が通れるのは5時間のみなので、かなり特殊な国道だろう。

商店街アーケードが国道というのはここだけではなく、あと一ヶ所、東大阪市のサンロード瓢箪山商店街が国道170号線指定になっている。(170号といっても外環じゃなくて旧道のほう)


ランタン揺らめく国道を歩いて思案橋方面へ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.23 12:05:59
コメント(2) | コメントを書く
[旅行(九州・沖縄)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: