ハイネの森

ハイネの森

PR

Calendar

2022.11.27
XML
カテゴリ: 旅行(関西)
2カ所目は 祇王寺



平家物語「祇王」で有名な場所。



紅葉の季節に訪れるのは初めてで、前に来たのは40年以上前。
近くは何度か歩いているけれど、ここはご無沙汰の場所だった。


白拍子の祇王は清盛の寵愛を受けていたが、後輩の白拍子の仏御前にその座を奪われてしまい、失意のうちに母と妹と共にこの地に庵を結んで隠棲したという。

わっ!

ハートだっ


こじんまりとした庭を一周する。





紅葉だけでなく苔が大層美しいお寺で、きっと青葉の頃も素晴らしいだろう。


モフモフの苔。落ち紅葉も居心地が良さそう。


庵から庭を眺めると心が穏やかになる。

嵯峨菊が咲いていた。







(11月18日撮影)


祇王寺
京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.27 11:50:06
コメント(0) | コメントを書く
[旅行(関西)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: