☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(659)

多肉植物

(570)

アエオニュウム

(46)

アガベ

(136)

アドロミスクス

(10)

アナカンプセロス

(23)

アロエ

(69)

エケベリア

(729)

ガステリア

(35)

ガガイモ

(72)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(87)

クラプトペタルム

(22)

コチレドン

(25)

セネキオ

(22)

センペルビューム

(36)

セダム

(52)

ハオルチア

(363)

パキフィツム

(18)

パキポデューム

(79)

コーデックス

(69)

メセン

(314)

ユーホルビア

(196)

サボテン

(551)

エキノカクタス

(57)

ギムノカリキュウム

(183)

コピアポア

(34)

ツルビニカルプス

(59)

テロカクタス

(47)

ペレキフォラ

(14)

マミラリア

(133)

強刺類

(20)

牡丹類

(69)

有星類(アストロフィツム)

(279)

ロホホラ

(55)

実生

(81)

接ぎ木

(153)

栽培環境

(70)

展示即売会

(71)

クラブ例会(セリ会)

(38)

業者(趣味家)訪問

(44)

プロメリア

(36)

コリファンタ

(7)

南米種

(68)

球根類

(25)

エピテランサ

(6)

メロ、ディスコカクタス

(3)

エケベリア実生

(6)

盆栽風

(3)

モンスト

(16)

珍奇多肉

(2)

アズテキュウム

(8)

エキノケレウス

(2)

多稜類(エキノフォースロウカクタス)

(13)

モナデニュウム

(3)

アズテキューム

(3)

オブレゴニア

(1)

テフロカクタス

(6)

珍奇サボテン

(6)

園芸店購入苗

(1)

ケープバルブ

(2)

アローデア

(1)

挿し木

(2)

ストロンボカクタス

(2)

オトンナ

(2)

外多肉

(2)

ユーベルマニア

(1)

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:吹上とゲミニフローラとミラクル兜ほか(10/02) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
私はイスラム教徒です@ Re:シクロフィラと鉄甲丸交配種と精巧丸綴化(09/11) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
MAY3557 @ Re:紅篭の花やヒントニーと怪竜丸(06/29) サボテンに咲く色鮮やかなピンクのお花🌺 …
ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.09.10
XML
カテゴリ: 実生


自家産種子による今年実生したチビ苗たちです。

DSC_2574.jpg
プレイオスピロス・帝玉
1鞘分を8/13に播種したもの、もっと早く蒔いた発芽苗は8月の猛暑
で大部分消えてしまった。第3弾を9月に蒔いて発芽しだした。

DSC_2582.jpg
アナカンプセロス・桜吹雪
取り蒔きした1鉢、今年の猛暑で開花結実したのが少な
かったので今年はこの鉢を含めて3鉢だけに。

DSC_2585.jpg
タバレシア・麗鐘閣
勝手に結実した種子を播種、1度植替え済です。
1鞘から他に2鉢有ります。

DSC_2586.jpg
パキポデュウム・恵比須大黒
鋏型の鞘から播種した2鉢の発芽苗の1鉢を1度植え替た。
植替え済の3号鉢は他に3鉢あります。植え替えしなかった
もう1鉢はカビが発生して殆ど消えてしまった。

DSC_2587.jpg
グロッチフィルム・?
女仙類は原則9月播種なのでリトープスが発芽を始めた。
この苗は昨年蒔いた1年苗。1鞘まいて残ったのはこれだけ。

DSC_2563.jpg
フライレア・士童
フライレアは新鮮さが第一で、取り蒔きが原則。有星類と同じ
お椀型種子です。1年経過すると発芽率はがたんと落ちる。
以前、購入した天恵丸の種子を播種したが発芽は皆無でした。

DSC_2568.jpg
エリオカクタス・金冠( Eriocactus  schumannianus
金晃丸や英冠玉と同属、近縁種のノトカクタスより種は微細で
発芽苗も小さいが発芽率は良い。植替えは1年後に行う。

DSC_2571.jpg
ギムノカリキュウム・尾形丸
ギムノの新天地系は種が小さく発芽苗も小さい。蛇竜丸系海王丸の
種に比べ微細な為植替え困難で1年経過後に。天平丸や下の碧巌玉
系フェロシオールも蒔きっぱなしで翌年に植え替える。

DSC_2581.jpg
ギムノカリキュウム・フェロシオール( G. hybopleurum var. ferocior
蒔きっぱなしで1年経過した姿。栽培用度に表土は赤玉土に播種する。
小さい苗は自然に消え元気な苗だけ残る。上の尾形丸も翌年にはこの様に。

DSC_2565.jpg
エキノカクタス・太平丸
太平類は種が大きいが発芽率が問題、濃硫酸に浸すと良くなる
らしいが、この苗は1鞘分を未処理で密閉播種した。
塩素系漂白剤「キッチンハイター」に浸してみたが失敗でした。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
 応援には1日1回 ポチを・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.10 09:00:31
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: