PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
寒さにちょっと弱いクラッスラ・花月類は金の成る木でお馴染みですが昨年、和歌山
の即売会で見つけた仲間の新種?クラッスラ・リップルジェイド他花月類の様子です。
クラッスラ・リップルジェイド
正式名称は「アルポレセンス ウンデュラティフォリア リップルジェイド」
と言うそうな。クラッスラ・ブルーバードの葉が波打つモンスト化したもの
のようです。
挿し木したリップルジェイド(左)とアルボレッセンス( C. arborescens
)(右)
アルボレッセンスはぶっとい葉には青味が有り緑の水泡状斑点がある。
秋冬はコチレドンの紅覆輪のような赤い縁どりが出来る。
姫紅花月
紅葉する花月の矮性小型園芸種。茎を太らせ盆栽風に切り詰めている。
カット枝は挿し木する。右苗はカット後の姿どこからでも仔吹きする。
花月のモンスト化した園芸種。
葉が巻いて筒状に成るゴーラム(左)と葉が外側に巻き込むホビット(右)
こちらも盆栽風に茎を太らせ、塊根種のコーデックス風に栽培すると面白い。
・・・1日1回 応援ポチ を・・・
クラッスラの小型種とメキシコ蘇鉄ほか 2022.02.11
ゴーラムとホビットなどと天平丸置接ぎ 2021.12.20
竜神木綴化とクラッスラ・ファルカタ交配種 2020.02.14