☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(659)

多肉植物

(570)

アエオニュウム

(46)

アガベ

(136)

アドロミスクス

(10)

アナカンプセロス

(23)

アロエ

(69)

エケベリア

(729)

ガステリア

(35)

ガガイモ

(72)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(87)

クラプトペタルム

(22)

コチレドン

(25)

セネキオ

(22)

センペルビューム

(36)

セダム

(52)

ハオルチア

(363)

パキフィツム

(18)

パキポデューム

(79)

コーデックス

(69)

メセン

(314)

ユーホルビア

(196)

サボテン

(551)

エキノカクタス

(57)

ギムノカリキュウム

(183)

コピアポア

(34)

ツルビニカルプス

(59)

テロカクタス

(47)

ペレキフォラ

(14)

マミラリア

(133)

強刺類

(20)

牡丹類

(69)

有星類(アストロフィツム)

(279)

ロホホラ

(55)

実生

(81)

接ぎ木

(153)

栽培環境

(70)

展示即売会

(71)

クラブ例会(セリ会)

(38)

業者(趣味家)訪問

(44)

プロメリア

(36)

コリファンタ

(7)

南米種

(68)

球根類

(25)

エピテランサ

(6)

メロ、ディスコカクタス

(3)

エケベリア実生

(6)

盆栽風

(3)

モンスト

(16)

珍奇多肉

(2)

アズテキュウム

(8)

エキノケレウス

(2)

多稜類(エキノフォースロウカクタス)

(13)

モナデニュウム

(3)

アズテキューム

(3)

オブレゴニア

(1)

テフロカクタス

(6)

珍奇サボテン

(6)

園芸店購入苗

(1)

ケープバルブ

(2)

アローデア

(1)

挿し木

(2)

ストロンボカクタス

(2)

オトンナ

(2)

外多肉

(2)

ユーベルマニア

(1)

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:吹上とゲミニフローラとミラクル兜ほか(10/02) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
私はイスラム教徒です@ Re:シクロフィラと鉄甲丸交配種と精巧丸綴化(09/11) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
MAY3557 @ Re:紅篭の花やヒントニーと怪竜丸(06/29) サボテンに咲く色鮮やかなピンクのお花🌺 …
ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.01.13
XML
カテゴリ: セダム
1月13日の最低温度は当地の奈良盆地では放射冷却で-2℃に成る予報。
今年最初の一斉夜間暖房です。結果は-2℃と予報通りでした。本日は、
黄麗錦とサンライズマムなどの黄色っぽいセダムたちです。

IMG_8289.jpg

セダム・黄麗( Sedum adolphii
丈夫な普及種と侮るなかれ、紅葉するとご覧の様に成る。

IMG_8276.jpg
IMG_8277.jpg

セダム・黄麗錦
斑入り種だが全体が白黄色の曙斑。日光の加減で葉色が
紅葉して色付くと下の様に成る、どっちが好きですか。

IMG_8279.jpg
IMG_8278.jpg

セダム・サンライズマム( Sedum 'sunrise mom'
別名=イエロームーンと言うそうな。鮮黄緑長葉はこの
時期葉縁が紅葉する。


IMG_8286.jpg

セダム・銘月( Sedum nussbaumerianum
黄色葉のセダムの定番、寄せ植えに入っていると目立つ
が単独だと見栄えしない。案外寒さに弱いので注意。


IMG_8283.jpg

セダム・松の緑( Sedum cuspidatum
丸葉のだるまタイプ。艶葉のころころ葉っぱで茎立する。
繁殖はカット挿しで、葉挿しも可能だがカルス
が出来てから
で成長も超スロー。花芽が出ている小さい白い花は可愛い。

IMG_8284.jpg

セデベリア・レティジア( Sedeveria 'Letizia'
葉の縁どりが赤く色付き、この時期から春までが1番の見頃。
花茎が出てきた。よく見ると疎らに微毛が生えている。

IMG_8288.jpg

セダム・春萌(左)とロッティ(右)
黄緑葉の春萌と白粉葉のロッティは共に徒長させず、日光
に十分曝すと本来の姿になる。春から秋は屋外で育てる。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.13 08:45:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: